プロントのランチは?セットある?時間は?値段・クーポンも紹介!
プロントのランチメニューを知っていますか?値段はいくらなのでしょうか?今回は、プロントのランチメニューを、〈営業時間・ランチタイム〉は何時までかとともに紹介します。プロントのランチにセットはあるかや、クーポン情報も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- プロントのランチメニューは?時間は何時まで?
- プロントのランチメニュー(カフェフード)は平日・土日共通
- プロントのランチの営業時間(カフェタイム):平日は07:00~17:00、土日は11:30~16:00
- プロントのランチメニュー(カフェフード)の特徴は?セットある?
- プロントのランチメニュー(カフェフード)はフード・サラダ・ドリンク・ケーキを頼むことが可能
- プロントの公式サイトに現在ランチセットの記載はない
- プロントの500円ランチサービスは終了した
- プロントのランチメニュー(カフェフード)を値段と紹介!【期間限定パスタ】
- ①赤海老と夏野菜の大葉ソース(968円)
- ②ズッキーニの塩レモンカルボナーラ(858円)
- ③揚げナスと燻りベーコンのおろし和風(792円)
- ④削りパルメザンチーズのボロネーゼ(858円)
- プロントのランチメニュー(カフェフード)を値段と紹介!【定番パスタ】
- ①とろ~りモッツァレラのトマトソース(913円)
- ②海老とアボカドのバジルソース(880円)
- ③ナスとベーコンのトマトソース(792円)
- ④サーモンのたらこバター(792円)
- プロントのランチメニュー(カフェフード)を値段と紹介!【サラダ】
- ①バジルチキンとアボカドのサラダ(858円)
- ②ローストポークとリコッタチーズのサラダ(858円)
- プロントのランチメニュー(カフェフード)を値段と紹介!【ケーキ】
- おすすめ①STONEMILLの抹茶バスクチーズケーキ(単品595円/セット902円)
- おすすめ②ピンキーストロベリーショートケーキ(単品545円/セット902円)
- プロントのランチで使えるクーポンはある?500円に?
- プロントランチで使えるお得なクーポン情報
- プロントのランチメニューを知っておこう
プロントのランチメニューは?時間は何時まで?
プロントは昼はカフェ、夜はバーとして営業しているお店で、コーヒーだけでなくフードメニューも美味しいと人気です。ここではプロントのランチメニューについて、詳しく説明します。まずはプロントのランチメニューが提供される、時間について見てみましょう。
プロントのランチメニュー(カフェフード)は平日・土日共通
プロントのランチメニューはカフェフードと呼ばれ、平日と土日共通です。プロントはカフェだけでなく、和テイストの食事を提供するカフェや、ワインをメインとして提供するワイン酒場などの事業展開も行っています。そのため、コーヒーをメインとして提供しているカフェであっても、フードメニューのクオリティが高いのが特徴です。
プロントのランチの営業時間(カフェタイム):平日は07:00~17:00、土日は11:30~16:00
プロントでランチメニューが食べられる時間は、平日は07:00~17:00、土日は11:30~16:00です。モーニングも行っていますが、朝からしっかり食べたい場合にも、ランチメニューは活用できるでしょう。ただし、テナントに入っているプロントは、営業時間やランチの時間が異なる可能性があります。
最寄りのプロントの、具体的なランチ時間を何時までなのかを知りたい場合は、直接店舗に問い合わせるのが確実です。
プロントのランチメニュー(カフェフード)の特徴は?セットある?
プロントのランチメニューは、営業時間の中でもかなり長く提供されているようです。プロントのランチメニューは種類も豊富ですが、セットで注文できるかなどについて説明します。
プロントのランチメニュー(カフェフード)はフード・サラダ・ドリンク・ケーキを頼むことが可能
プロントのランチメニューは、パスタなどのフード、サラダ、コーヒーなどのドリンク、ケーキの中から選ぶことが可能です。食事を楽しみたいのか、ゆっくり過ごしたいのかによって好きなメニューを選べるため、さまざまなシーンで活用できるでしょう。特に平日はランチメニューの営業開始時間が早いため、朝食でサラダを注文するのもおすすめです。
プロントの公式サイトに現在ランチセットの記載はない
プロントには、以前はランチにコーヒーやサラダがついたセットメニューが存在しましたが現在の公式サイトにはそのような記載はないため、ランチのセットがまだあるのかは不明です。現在でもランチでセットメニューが提供されている可能性もあるため、気になったら問い合わせてみましょう。
プロントの500円ランチサービスは終了した
プロントでは、以前は500円で食べられるランチサービスを提供していましたが現在では行っておらず、紹介もされていません。ランチの値段は高くなってはいるものの、味は美味しいと言われているので、気になったら食べてみてください。
プロントのランチメニュー(カフェフード)を値段と紹介!【期間限定パスタ】
ここからはプロントのランチメニューの中でも、期間限定パスタを値段とともに紹介します。
・赤海老と夏野菜の大葉ソース:968円
・ズッキーニの塩レモンカルボナーラ:858円
・揚げナスと燻りベーコンのおろし和風:792円
・削りパルメザンチーズのボロネーゼ:858円
プロントではシーズンによって、定番メニューとは違ったパスタをランチで提供しており、人気メニューは心待ちにしているファンもいるようです。気軽に本格的な味わいの料理が食べられるので、気になったら注文してみましょう。
①赤海老と夏野菜の大葉ソース(968円)
これからの季節にぴったり☀
— プロント (@PRONTO_pr) June 5, 2023
香り高い爽やかな大葉ソースで仕上げた「赤海老と夏野菜の大葉ソース」🍝
大ぶりで旨みの強い赤海老にセミドライトマト、アスパラと見た目も鮮やか🦐🍅
トッピングの刻みアーモンドで食感も楽しめます😋 pic.twitter.com/yS2STdxNN5
大葉の爽やかさに、アスパラガスとトマトの味わいが絡んだ夏限定の赤海老と夏野菜の大葉ソースは、プリッとしたエビの旨味も加わります。期間限定でありながら毎年ランチメニューとして登場し、人気となる一品です。胡椒の辛味がアクセントになり、すっきりとした後味です。
秋扇
@syu_sen
今日の朝食。
赤海老と夏野菜の大葉ソース。
エスタが8月で閉店ということで、最後の散策を兼ねて朝食探し。
…アスパラって、夏野菜でしたっけ…?
気になって入店、待ち時間で検索。
なるほど、本州では夏野菜なのですか。
大葉ソースがサッパリ、胡椒がピリッと。
ミニトマトが思いの外良き。
②ズッキーニの塩レモンカルボナーラ(858円)
「ズッキーニの塩レモンカルボナーラ」
— プロント (@PRONTO_pr) April 26, 2023
瀬戸内レモンピューレとシチリアレモン果汁を使用したレモンソースを、クリーミーなプロントオリジナルのカルボナーラソースと合わせました🍋
夏野菜のズッキーニともちもちの生パスタで、食感も楽しめる爽やかな味わいの季節限定の一皿です! pic.twitter.com/SEVDQhGJoC
クリーミーなソースの中にレモンとズッキーニが加わることで、夏に食べてもくどさを感じず食べられるパスタです。瀬戸内レモンのピューレを使うプロントこだわりのソースは、もっちりとした生パスタと良く絡み、美味しいと好評です。
あやぷに
@ayaayapuni
今日はお天気良くなってお買い物行けて、時々ヘルプもできて楽しかったなぁ( *´꒳`*)💕
1回だけヘルプ中にアプリ落ちちゃったの辛いさんでした(´,,• •,,)
でもPRONTOのズッキーニの塩レモンカルボナーラ✨爽やかクリーミーで美味しかったから幸せ〜(∩´͈ ᐜ `͈∩)♡
③揚げナスと燻りベーコンのおろし和風(792円)
今日のランチはさっぱりしたものが食べたい気分😋
— プロント (@PRONTO_pr) May 23, 2023
そんな時は「揚げナスと燻りベーコンのおろし和風」がおすすめ!
生姜ソースで和えた揚げ茄子・燻りベーコンに、万能ネギと大根おろしをのせ、七味唐辛子をトッピング🍆🥓
香り高い生姜の風味でさっぱりといただける一皿に仕上げました✨ pic.twitter.com/8Ykdtxt33K
揚げ茄子やベーコンといったこってりとした味わいの具材に、大根おろしのさっぱりとした味わいが感じられる、プロント夏限定の人気パスタです。生姜ソースに燻りベーコンの風味が加わり、七味の辛味が入ることで、味全体が引き締まります。
A
(30代前半)
揚げ茄子とベーコンの燻製の風味が良く合います。どれもこってりしたものなのでくどいかと思いましたが、大根おろしと上にかかった七味で飽きることなく美味しく食べられました。
④削りパルメザンチーズのボロネーゼ(858円)
4月にリニューアルしたプロントのミートソース🍖
— プロント (@PRONTO_pr) May 18, 2023
そのミートソースとパスタをあえた「削りパルメザンチーズのボロネーゼ」は、大粒のお肉と野菜の旨味をたっぷり味わえます🍝 pic.twitter.com/P1yzWcQJ0e
パスタの中でも、トマトソースと同じくらい人気のボロネーゼは、プロントのランチメニューでも好評なメニューです。ミートソースパスタとも呼ばれますが、プロントでは粉状ではなく削ったパルメザンチーズを使うことで、風味がしっかり感じられるようになっています。肉も大きめのひき肉を使い、食べごたえも感じられるミートソースパスタです。
外山佳子
@yoshiko_toyama
久しぶりに #プロント さんでランチ🍴
オーダーしたのは
削りパルメザンチーズのボロネーゼ😊
濃厚なソースがパスタに絡まって
トッピングのチーズと混ぜると
更に深い味が広がります💕
いつもの店内でしばしゆっくり
美味しかった😆
ごちそうさまでした♫
プロントのランチメニュー(カフェフード)を値段と紹介!【定番パスタ】
プロントのランチメニューの中の、定番パスタを紹介します。
・とろ~りモッツァレラのトマトソース:913円
・海老とアボカドのバジルソース:880円
・ナスとベーコンのトマトソース:792円
・サーモンのたらこバター:792円
プロントのランチメニューのパスタは麺やトマトソースにもこだわっており、根強い人気を誇っています。熱々の状態で提供され、追加で料金を払うことで大盛りにすることもできるため、男性でも満足できるでしょう。
①とろ~りモッツァレラのトマトソース(913円)
「とろ~りモッツァレラのトマトソース」はアツアツもちもちの生パスタに絡む、とろけるモッツァレラの食感をお楽しみいただけます😋
— プロント (@PRONTO_pr) May 27, 2023
フランス産モッツァレラのとろ~りとろけるチーズがたまりません🧀
プロントこだわりのトマトソースと一緒にお楽しみください🍅 pic.twitter.com/cCuiVmyvy1
プロントのランチメニューの中でも人気の高いトマトソースのパスタは、定評のある一品です。生パスタを使用しており、トマトソースとモッツァレラチーズが絡んだもっちりとした食感は、専門店の味わいと言われています。
くるみ💫 四柱推命カウンセラー
@Kurumimo22
\
🍅とろ~りモッツァレラの
トマトソース スパゲティ
/
いただきました!
場所は《プロント》
フランス産モッツァレラ
とろ~りとろけるチーズ
期間限定の生パスタです
モッツァレラが
パスタに絡んで伸びるぅ
カフェだけど、かなり本格派💗
ごちそうさま😋
②海老とアボカドのバジルソース(880円)
雨が上がっても今日は冷んやり☁️
— 外山佳子 (@yoshiko_toyama) May 8, 2023
久しぶりに #プロント さんでのランチ
海老とアボカドのバジルソース💕
少し太めのもちもちパスタに
バジルソースがよく絡んで美味しい😆
ふた皿いけそう😅
ホットのカフェラテで
気分も落ち着きます☕️
GW明けの月曜日
だるさを吹き飛ばそ♫#心理カウンセラー pic.twitter.com/gAkziaxeMV
プロントのランチメニューの中で、生パスタを使用した海老とアボカドのバジルソースは、ベーコンなどの肉を使用したものよりもあっさりとした後味です。バジルの香りとともにアボカドのクリーミーさとエビの食感が感じられ、相性がよい組み合わせと言えるでしょう。
汐入
@shioiri_luke
プロントといえば、
「海老とアボカドのバジルソース」♡
秀逸な逸品です(*´▽`*)
アボカドの濃厚さとバジルの爽やかさがベストマッチで、生パスタのもちもちが大好き♡
また、お邪魔しまーす(*'▽')
③ナスとベーコンのトマトソース(792円)
プロントの人気No.1パスタは「ナスとベーコンのトマトソース」🍆🥓🍅
— プロント (@PRONTO_pr) January 31, 2023
トマト本来の甘さを生かした、こだわりのオリジナルトマトソースがベースとなった一皿🍝
まだお試しいただいたことがない方はぜひ✨ pic.twitter.com/U16PoVvxQl
トマトソースを使用したメニューの一つであるナスとベーコンのトマトソースは、トマトの酸味を活かした味わいで、ベーコンやナスとの相性も良いです。トマトソースとナスと言うとアラビアータが思い浮かびますが、こちらは辛味はないため、辛いものが苦手な場合でもランチに美味しく食べられるでしょう。
ルー
@luke04_all
モーニングやってると勘違いしてプロント寄ったら終わってた😭
定番と化してるナスとベーコンのトマトソースパスタを食べたよ✨
酸味の効いたトマトソースが美味しい!!
食べたら帰ります☺️
④サーモンのたらこバター(792円)
リピーターも多いプロントの人気パスタ「サーモンのたらこバター」🍝
— プロント (@PRONTO_pr) March 2, 2023
コクのあるたらこバターソースがたまらない一皿です😋
食べたことあるよって方、いらっしゃいますか?🙋 pic.twitter.com/q2mJKiLgEs
タラコとサーモンを組み合わせたメニューも、人気の高い一品です。和風に近いパスタですが、薬味が多すぎないと好評で、ランチとして食べた後の匂いも気になりません。コクが強いため、少しこってりとしたパスタをランチに食べたい時にもおすすめです。
B
(20代後半)
バターの風味とたらこソースがすごく美味しいです。薬味も多すぎず、ごまかしてない所も好感もてました。
プロントのランチメニュー(カフェフード)を値段と紹介!【サラダ】
ここからはプロントのランチメニューの中でも、サラダを紹介します。
・バジルチキンとアボカドのサラダ:858円
・ローストポークとリコッタチーズのサラダ:858円
ランチではサイドメニューとして添えられることの多いサラダですが、プロントではメインメニューとして提供されています。自宅で作るのは難しいいうえに美味しいと人気の高いランチメニューで、食欲があまりない時にもおすすめです。
①バジルチキンとアボカドのサラダ(858円)
PRONTO
— あっUFOがいる@修練賢者10級 (@QnlYi) March 25, 2023
バジルチキンとアボカドのサラダ
先週の昼と全く同じ。
やっぱりおいしいものはおいしい(^_^)
お店は違いますが、どちらも名古屋駅内の店舗で居心地が最高です♪
(充電もできるし、机も広いし席数も多い)
食べ終えたらゲーセン向かいます。 pic.twitter.com/Bg7FrTPxe5
ランチとしてだけではなく、朝食としても活用できる、バランスのとれたサラダメニューです。軽く食事がしたい時やパンメニューとともに食べるのも良く、不足しがちなタンパク質もしっかり摂取できます。鶏肉が入っているため、腹持ちも良いので、ダイエット中のランチにもおすすめです。
C
(30代前半)
食べごたえがあるので野菜が多くても満足できます。チキンも入っているのでタンパク質も食べられ、腹持ちも良いです。
②ローストポークとリコッタチーズのサラダ(858円)
キヌアと3種の穀類(#大麦 赤米 黒米)をトッピングした「ローストポークとリコッタチーズのサラダ」🥗
— プロント (@PRONTO_pr) June 6, 2023
具だくさんで満足感のある一皿、今日のランチにいかがですか?#大麦の日 pic.twitter.com/SKt9Iy9miP
ローストポークが入ったボリュームを感じられるサラダで、ランチメニューの中でも人気の高い一品です。キヌアや黒米、赤米などが入っているため、ビタミンやミネラルも摂れることから女性に高い支持を得ています。ローストポークはベーコンとは違った食べごたえと味わいのため、気になったらぜひ食べてみてください。
D
(30代前半)
健康的な食事が食べたいと感じたときには注文してます。キヌアとか黒米とか、自宅でなかなか用意できない食材が入っているのですが、どれも美味しく満足できます。
プロントのランチメニュー(カフェフード)を値段と紹介!【ケーキ】
プロントのランチメニューの中でも、ケーキも見てみましょう。
・STONEMILLの抹茶バスクチーズケーキ:単品595円/セット902円
・ピンキーストロベリーショートケーキ:単品545円/セット902円
ランチメニューの中で唯一セットメニューが注文できるケーキは、コーヒーとの相性も良く、味も選びやすいラインナップです。
おすすめ①STONEMILLの抹茶バスクチーズケーキ(単品595円/セット902円)
駅ナカにあるので、電車に乗る日に食べようと決めてたプロントの抹茶バスクチーズケーキ。美味かったー!
— 満月 (@fullmoon_nights) March 14, 2023
そしてプロントの氷いつも大き過ぎて飲みづらいので、なしにしてもらう事をやっと忘れなかった。今もプラストローなのが紙ストロー無理派にはありがたい。 pic.twitter.com/36wI2PJQ7a
抹茶のケーキと言うと軽い食感や食べ心地のものが多いですが、プロントの抹茶バスクチーズケーキは、どっしりとして満足感が高くなっています。濃厚な抹茶の味わいが美味しいと好評で、コーヒーとともに食べると、ほっとする時間が過ごせるでしょう。
こそちゃん
@kossorichangmin
保護者会お疲れさまでした🍵
私もプロントの抹茶バスクチーズケーキ大好き~抹茶濃いめでずっしりしていて美味しい😋
おすすめ②ピンキーストロベリーショートケーキ(単品545円/セット902円)
ころんと丸い形と淡いピンク色が可愛らしい「ピンキーストロベリーショートケーキ」🍰
— プロント (@PRONTO_pr) June 8, 2023
こちらも6月11日までの販売です!
ぜひコーヒーや紅茶と一緒にどうぞ☺ pic.twitter.com/RaMlUvWlOF
優しいピンク色が可愛らしいショートケーキで、イチゴの味わいが存分に楽しめます。甘酸っぱいイチゴのソースがかかっているため、ふんわりとしたスポンジやクリームの甘さとバランスがとれており、飽きることなく食べられます。コーヒーとの相性も良いため、デザートとして食べるのも良いでしょう。
甘味料
@ChoCoCo3Kanmi
プロント
ピンキーストロベリーショートケーキ
めーっちゃ可愛くないですか💕︎そして外見よりもしっかりショートケーキのいいとこ取り🍰
ジューシーな苺ジャムも、ほわほわクリームもしっとりなスポンジも。そして表面のチョコも溶け込んで。確実な美味しさを突いている😊
プロントのランチで使えるクーポンはある?500円に?
プロントのランチはパスタがメインで、どれも美味しいと好評のようですが、お得に食べられるクーポンがあるかも紹介します。良くプロントに行く機会があるなら、知っておくとより便利にランチを活用できるでしょう。
プロントランチで使えるお得なクーポン情報
プロントでは、現在ランチの時間のみで利用できるクーポンは配布していません。しかし、公式アプリからは、以下のようなお得に利用できるクーポンが配布されているようです。
【プロント公式アプリ】
・生ハム:30円引き
・ドリンク:30円引き
・アルコール割引
他にもさまざま割引クーポンが配布されているため、近くにプロントがあるならダウンロードしておくと便利です。プロントはカフェとしてもバーとしても利用できるため、クーポンを活用することでお得に料理や飲み物が楽しめます。
プロントのランチメニューを知っておこう
昼はカフェ、夜はバーと時間によって姿を変えるプロントですが、コーヒーだけでなくランチメニューもおしゃれで好評のようです。生パスタなど、他のカフェではあまり食べられないような食材も使用しているので、ランチにはぜひ活用してみてください。