牡蠣そばとは?作り方やおいしくするコツは?アレンジレシピ5選も紹介!
牡蠣そばを知っていますか?作り方が気になりますよね?今回は、牡蠣そばの作り方をおいしく作るコツと一緒に紹介します。コツを押さえれば、簡単においしい牡蠣そばが作れます。牡蠣そばのレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
牡蠣そばとは?
牡蠣そばとは、かけそばに牡蠣を入れた長崎県の名物料理です。年越しそばとして食べる地域もあり、牡蠣の旨味が詰まった豪華なそばが味わえます。この記事では、牡蠣そばの作り方や美味しく作るコツ、おすすめレシピなどを紹介するので参考にしてください。
牡蠣そばの作り方は?
かけそばに、牡蠣をトッピングするだけでは美味しい牡蠣そばにはなりません。ここでは、牡蠣そばの作り方や美味しく作るコツを紹介します。牡蠣を美味しく食べるための下処理の方法も紹介するので、参考にしてください。
材料
・そば:200g
・牡蠣:8粒
・片栗粉:少々
・醤油:大さじ4
・みりん:大さじ2
・砂糖:大さじ1
・かつおぶし:20g
・昆布:10g
・水:1000cc
作り方・手順
牡蠣そばの基本となる作り方は、以下の通りです。
1、鍋にかつおぶし、昆布、水を入れて火にかける
2、灰汁を取り除きながら10分ほど煮る
3、漉して、700cc分を取り分けておく
4、別の鍋に砂糖、みりん、醤油を入れ、砂糖を溶かしながら沸騰寸前まで火にかける
5、そばを時間通りに茹で、水洗いして水気を切る
6、牡蠣を片栗粉を入れた塩水で洗い、水気を拭き取って片栗粉をまぶしておく
7、取り分けただし700ccと工程4のつゆを合わせて火にかける
8、片栗粉をまぶした牡蠣を入れ3分ほど煮る
9、そばを熱湯にくぐらせて水気を皿に盛る
10、そばにつゆをかけ、牡蠣を乗せて完成
材料で紹介している分量は2人分なので、必要な量に応じてそばや牡蠣、調味料の量を調整します。好みで、わかめやネギなどをトッピングしても美味しいです。だしを取る際は、沸騰しないように気をつけると、上品で美味しいだしが取れます。つゆの素は冷蔵保存できるので、ストックしておくと便利です。
そばは表示時間通りに茹で、水洗いをしてぬめりを取り、皿に盛る前に熱湯で温め直すとより美味しく仕上がります。牡蠣は片栗粉で洗って汚れを取り除いてから、再度片栗粉をまぶして短時間で茹で上げると、縮むのを防ぐことができます。
おいしく作るコツ①下処理で牡蠣に片栗粉をまぶす
牡蠣は、片栗粉を使って下処理を行うことでより美味しく食べることができます。ボウルに水と塩、片栗粉を入れて揉まないように優しく混ぜてください。汚れた水を捨て、綺麗な水で2~3回すすいだら下処理の完了です。
片栗粉が汚れやぬめりを吸着してくれるので臭みがなく、水だけで洗うよりも食感よく仕上がります。牡蠣の下処理の方法は何種類かありますが、片栗粉を使った下処理は簡単に出来るのでおすすめです。
おいしく作るコツ②下処理で牡蠣を酒蒸しをする
片栗粉で下処理をした牡蠣を酒蒸しにすると、臭みが減りより美味しく食べることができます。酒と水を1対1の割合で沸かし、牡蠣を入れて3分ほど加熱します。下処理で酒蒸しをする場合は、そばつゆと一緒に茹でる工程を省いて構いません。
牡蠣を酒蒸しにする際は、中心部までしっかりと加熱をしてください。牡蠣による食中毒を防ぐには、中心部の温度が85度~90度の状態で90秒以上の加熱が必要です。大きい牡蠣の場合は、加熱時間を伸ばしましょう。牡蠣の中心部まで加熱できているかどうかは、身がぷっくりとしているかやフォークを中心部まで刺してフォークが熱くなるかなどで確認できます。
冷凍牡蠣を使用する場合は、ぬるま湯または流水で半解凍させます。半解凍の状態で酒に30分~1時間ほど漬けておくと、臭みが取れて加熱しても縮みにくくなり、美味しい牡蠣そばが作れるので試してみてください。
牡蠣そばのレシピを紹介!
ここからは、牡蠣そばのおすすめアレンジレシピを5品紹介します。牡蠣そばは、冷凍牡蠣で作っても美味しく仕上がるので、紹介するレシピを参考にしながら作ってみてください。
①濃厚だしの牡蠣南蛮そば
つゆに牡蠣の旨味が染み出ているので、薄味でも美味しく仕上がります。かえしを3日以上寝かせる、昆布を前日の晩から水に浸すなど、美味しく作るためのポイントが満載なアレンジレシピです。牡蠣は沸騰直前の温度で5分ほど茹で、灰汁を取り除いてください。
②柚子胡椒風味の牡蠣そば
水溶き片栗粉に柚子胡椒を加え、牡蠣を絡めて半生状態に茹で上げます。レシピでは生食用の牡蠣を使用しているため、加熱用の牡蠣を使用する場合には中心部までしっかりと火を通すようにします。上品な味わいで、牡蠣が旬の時期に最適な牡蠣そばのアレンジレシピです。
③あんかけ牡蠣そば
牡蠣そばを、あんかけ牡蠣そばにアレンジしたレシピを紹介します。市販のめんつゆを使うので、手軽に美味しい牡蠣そばが作れます。牡蠣は火が通り過ぎないよう、短時間で茹で上げるのが美味しく作るコツです。
④冷凍牡蠣で作る牡蠣そば
冷凍牡蠣は、流水で半解凍してからつゆに加えて煮ます。つゆに使うかつおぶしは、漉したりせず具材の一つとして食べます。味が濃い方が好みの場合は、市販のめんつゆを足すなどして味の調整をして仕上げてください。
⑤卵でとじた牡蠣そば
玉子でとじて仕上げる、牡蠣そばのおすすめアレンジレシピです。牡蠣は、水溶き片栗粉で洗って下処理を行います。そばつゆに片栗粉でとろみを付け、牡蠣を加えて蒸してから溶き卵を加えて仕上げます。
牡蠣そばをおいしく食べよう!
牡蠣そばは、牡蠣が旬の寒い時期におすすめの食べ物です。生牡蠣が手に入らない時は、冷凍牡蠣を使えば時期を気にせずいつでも牡蠣そばが作れます。あんかけや卵とじなど、アレンジレシピも豊富な牡蠣そばを、下処理の方法を参考にしながら作ってみてください。