にんじんをレンジで柔らかくする方法!離乳食だと何分加熱?レシピも紹介!
にんじんをレンジで柔らかくする方法を知っていますか?離乳食だと加熱時間は何分でしょうか?今回は、にんじんをレンジで柔らかくする方法や、〈フライパン・鍋〉などで〈茹でる・煮る〉場合の注意点を紹介します。レンジで柔らかくしたにんじんの〈煮物・まるごと・焼く・炒める〉などの人気活用レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
にんじんをレンジで柔らかくする方法は?離乳食だと何分?
にんじんは硬い野菜なので、下ごしらえとしてレンジで柔らかくしておくと、短時間で料理ができてとても便利です。ここではレンジでにんじんを美味しく柔らかくする方法や、離乳食で食べる場合の加熱方法について紹介するので、参考にしてみてください。
にんじんをレンジで柔らかくする方法
にんじんをレンジで柔らかくする方法は、以下の通りです。
1、にんじんを洗って皮をむき、輪切りに切る
2、耐熱容器に入れる
3、にんじん100gに対して大さじ1程度の水を入れる
4、ラップをかける
5、600wなら1分40秒、500wなら2分程度レンジで加熱する
にんじんはレンジ加熱で簡単に柔らかくなり、甘味も強く残るのでおすすめです。にんじんが乾燥しないように、水を加えることと、ラップをかけることを忘れないようにしましょう。ラップは空気の通り道を作って食品の飛び散りを防ぐため、ふんわりとかけます。レンジによって加熱時間は変わるので、オート機能は使用せず、様子を見ながら加熱してください。
【離乳食】のにんじんをレンジで柔らかくする方法
離乳食として使うために、にんじんをレンジ加熱する方法は、以下の通りです。
1、にんじんを洗って皮をむき、輪切りに切る
2、耐熱容器に入れる
3、にんじんがひたる程度の水を加える
4、ラップをかける
5、600wのレンジで約5分程度加熱する
離乳食として使えるようににんじんを柔らかくするには、たっぷりの水を加えて長めに加熱してください。レンジ加熱のあと、離乳食の進み具合に合わせてペースト状や粗つぶし、角切りなどの形状に変えましょう。さらに、柔らかくなったにんじんに水溶き片栗粉を加えて、20秒~30秒程度加熱するととろみをつけることができます。
ちなみににんじんは茹で/煮ても柔らかくなるが栄養を逃しやすい
にんじんを柔らかくするためには、フライパンや鍋で茹でたり煮たりする方法もあります。ただし、水の中に漬けている時間が長くなってしまうため、栄養が流れてしまう可能性が高いです。さらに、にんじんが薄味になってしまうので、レンジ加熱を活用することをおすすめします。
(*にんじんの茹で方について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
にんじんをレンジで柔らかくするコツ・注意点は?
次に、にんじんをレンジで簡単に柔らかくするコツや注意点について説明します。レンジでの加熱に向かない場合についても紹介するので、確認してみてください。
①にんじんのサイズ・用途によって加熱時間を調節する
にんじんは、切ったサイズや料理の用途によって、様子を見ながらレンジ加熱の時間を調節してください。薄切りや細切りの場合は火が通りやすく、厚切りや乱切りであれば加熱に時間がかかります。また、レンジ加熱のあとにさらに焼いたり煮込んだりする料理に使う場合、レンジ加熱の時間は短くても大丈夫です。
②加熱すると発火する可能性がある
にんじんをレンジ加熱しても、火花が散らないようにする方法は、以下の通りです。
・にんじんに水を加えてから加熱する
・加熱時間を短めにする
・加熱するにんじんの量は多めにする
にんじんは、水分が少ない野菜であるため、レンジ加熱によって水分がなくなると発火や焦げる可能性があります。にんじんには必ず水を加えて、様子を確認しながら温めるようにしましょう。離乳食として使う場合など、少量しか使わない時でも、他の料理で使えるようににんじんを多めに温めることをおすすめします。
③冷凍したにんじんのレンジでの解凍はおすすめしない
冷凍したにんじんをレンジで解凍すると、急速に水分や旨味が失われてしまうので避けましょう。冷凍したにんじんは、解凍せずそのまま料理に使うことができます。また、冷蔵庫でゆっくりと解凍してから使うと、美味しさを保つことができます。
(*人参の冷凍保存や解凍方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
レンジで柔らかくしたにんじんの人気活用レシピ4選!
ここでは、レンジで柔らかくしたにんじんを活用したレシピを4点紹介します。どれも簡単で、野菜の栄養をしっかり摂れるものばかりなので、ぜひチェックしてみてください。
①にんじんとごぼうの甘酢炒め
レンジ加熱を活用することで、時短で作り置きや弁当にも役立つ炒め物が作れます。レンジ加熱でにんじんは柔らかくなっているので、フランパインで軽く炒めるだけで作れて簡単です。具材に片栗粉をまぶすことで、タレの味が絡みやすくなります。
②にんじんまるごと1本簡単グラッセ
レンジ加熱だけで、にんじんをまるごと1本使い切れるグラッセのレシピです。このレシピを知っておくと、肉料理の付け合わせなどに添えて、手軽に料理を豪華にできて便利です。焼きムラにならないように、なるべくにんじんを平らに並べて加熱することをおすすめします。
③里芋とにんじんの甘煮
冷凍里芋やレンジ加熱をしたにんじんを使用することで、時短で煮物を作ることができます。事前にレンジ加熱をしておくことで味も染み込みやすく、柔らかい食感になるので、ぜひ試してみてください。
④離乳食後期 にんじんとじゃがいものおやき
具材を離乳食の進み具合に合わせて小さく切ったあと、レンジ加熱をします。レンジ加熱で具材は柔らかくなっているので、あとは材料をまとめて短時間焼くだけです。豆腐が入っていてふんわりと仕上がるので、子どもでも食べやすくなります。
にんじんをレンジで柔らかくする方法をマスターしよう
にんじんをレンジで簡単に柔らかくできると、野菜を料理に取り入れやすくなります。また、鍋で茹でずにレンジで調理することで、栄養を損なわずに摂取できるメリットもあります。にんじんを柔らかくすることで子供でも食べやすく、離乳食としても使えるので、ぜひ実際に試してみてください。