鯖缶の賞味期限切れを食べるのはNG?半年だと?保存方法・レシピも紹介!

鯖缶の賞味期限切れは食べても大丈夫か知っていますか?今回は、鯖缶の賞味期限切れは〈半年・2年・1年・10年・3年〉過ぎたら食べても大丈夫かや、腐っている場合の見分け方を紹介します。鯖缶の賞味期限切れの腐りにくい保存方法や、美味しい使い切りレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 鯖缶の賞味期限切れは食べるのはNG?半年・2年・1年は?
  2. 賞味期限の定義
  3. 鯖缶の賞味期限切れは基本的に食べられてより美味しくなっている
  4. ただし鯖缶の賞味期限切れが腐っている場合は食べるのはNG
  5. 鯖缶の賞味期限切れは腐るとどうなる?見分け方は?
  6. ①缶の見た目
  7. ②鯖の見た目
  8. ③臭い・味
  9. 賞味期限切れで中身が腐った鯖缶の捨て方
  10. 鯖缶の賞味期限切れの腐りにくい保存方法・コツは?
  11. ①直射日光を避けた冷暗所で保存する
  12. ②缶の傷がつきにくい場所で保存する
  13. 開封後の鯖缶は別の容器に移すか早めに食べ切ろう
  14. 鯖缶の賞味期限切れの美味しい使い切りレシピ3選!
  15. ①鯖缶のトマトソースパスタ
  16. ②鯖缶と舞茸の炊き込みご飯
  17. ③鯖缶チゲ風スープ
  18. 鯖缶の賞味期限切れは基本的に食べても大丈夫

鯖缶の賞味期限切れは食べるのはNG?半年・2年・1年は?

長期保存ができる鯖缶の賞味期限が切れた際に、食べるのは大丈夫なのでしょうか。こちらでは、鯖缶の賞味期限切れは食べるのはNGなのか、賞味期限が切れてから半年、2年、1年は食べても大丈夫なのかを紹介します。

賞味期限の定義

賞味期限とは、開封前に品質と味が保たれていることを保証する期間と定義されており、この期間であればおいしく食べることができます。消費期限とは異なり、この期間が過ぎてもすぐに食べられなくなることはありませんが、美味しさは失われていきます。

(*賞味期限と消費期限の違いについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

「賞味期限」と「消費期限」の違いは?定義・日数の決め方など違いを比較して紹介!

鯖缶の賞味期限切れは基本的に食べられてより美味しくなっている

鯖缶が賞味期限が切れても基本的に食べることができて、味がより美味しくなっています。しかし、缶詰を製造している大手メーカーのマルハニチロのサイトでは、Q&Aで次のように公表しています。

賞味期限は、おいしくお召し上がりいただける期間です。おすすめはできませんが賞味期限を過ぎましても翌日から食べられなくなるわけではありません。缶詰・びん詰・レトルトを開けて香味を良く確認してみましょう。

賞味期限が切れても食べられますが、美味しさを保証する期間が過ぎてしまうので、メーカーとしてはクレーム対策として賞味期限内で食べることを推奨しています。製造元は魚の缶詰が一番美味しくなるのは、製造してから半年と公表していますが、3年またはそれ以上保存していたほうが美味しいとの情報もあります。

3年以上保存していたほうが良いとの情報を信じて賞味期限を切れた鯖缶を食べた際に、もし問題があった場合は、自己責任となるので気を付けましょう。

ただし鯖缶の賞味期限切れが腐っている場合は食べるのはNG

賞味期限が切れても食べることができますが、鯖缶が腐っている場合は食べるのはNGです。基本的な鯖缶の賞味期限は3年となっていますが、10年経っても製造過程の理論上では腐らないとなっています。しかし保存方法によって腐ることがあるので、開封前に賞味期限が切れている際には、中身が腐っているかどうかを見分けてから食べるようにしましょう。

鯖缶の賞味期限切れは腐るとどうなる?見分け方は?

鯖缶の賞味期限が切れて腐っている状態を見分けるには、どのようしたらよいでしょうか。こちらでは、鯖缶の賞味期限切れは腐るとどうなるのかとその見分け方を紹介します。

①缶の見た目

鯖缶の賞味期限が切れて中身が腐っている可能性がある缶詰の見た目は、次の通りです。

・さびている
・膨張している
・指で押すと凹む
・傷や穴がある

中身の鯖が腐ると腐敗したガスが発生し、缶詰が膨張し破裂することもあります。缶に傷や穴が開いていると、空気に触れ雑菌が入り、腐敗しやすくなっています。缶に少しでも変化がある場合は、雑菌が入っている可能性があるので破棄して食べるのをやめましょう。

②鯖の見た目

鯖缶の賞味期限が切れて腐ると、鯖の見た目に以下のような変化が現れます。

・茶色に変色または色が濃くなる
・崩れている
・鯖の身が浮いている
・さびがついている

鯖缶の賞味期限が切れて缶がさびて穴が開いている場合は、中身の鯖が腐ることがあります。缶詰を保存している間にできた缶の穴から空気が入り、雑菌が繁殖して腐りやすくなります。腐っていても、鯖自体の見た目の変化はわかりにくいことがあるので、そのときは臭いでも確認しましょう。

③臭い・味

鯖缶の賞味期限が切れて以下のような臭いや味がしたら、腐っている可能性があります。

・腐敗臭
・さびた臭い
・鉄の味
・胸焼けするような味


賞味期限が切れて中身が腐っているかどうかを見分けるには、まず腐敗した臭いやさびていた缶からの臭いなどがないか確かめましょう。臭いがわからなければ食べて確認しなければなりませんが、鯖の脂が酸化してしいる場合、胸焼けを引き起こすこともあります。少しでも臭いや味に違和感があれば、腐っている可能性があるので食べるのを控えましょう。

賞味期限切れで中身が腐った鯖缶の捨て方

賞味期限切れで中身が腐った鯖缶を捨てる手順・方法は次の通りです。

1、缶詰を袋に入れるもしくは布をかぶせる
2、1の状態で缶詰を開封する
3、中身を開けて、缶と中身を分けて捨てる

賞味期限が切れて腐っている場合、腐敗ガスが発生して缶が膨張しているため、少しの衝撃で破裂することがあります。袋や布をかぶせることで、開封した際の腐敗ガスによって缶が破裂したときの飛び散りを防ぎます。中身の腐敗臭が強い場合は、ビニール袋を二重にするなど対策をしてから捨てましょう。

鯖缶の賞味期限切れの腐りにくい保存方法・コツは?

鯖缶を賞味期限が切れても腐らないようにするには、どのように保存したらよいでしょうか。こちらでは、鯖缶の賞味期限切れの腐りにくい保存方法・コツを紹介します。

①直射日光を避けた冷暗所で保存する

鯖缶を賞味期限が切れても腐らないようにするために、直射日光を避けた冷暗所で保存しましょう。缶詰は常温で保存可能ですが、直射日光や温度の高いところでの保存は、缶の劣化や中身の品質の低下を招きます。賞味期限が切れても腐らずに保存するには、できるだけ温度が一定に保つことができる冷暗所で鯖缶を保存しましょう。

②缶の傷がつきにくい場所で保存する

鯖缶を賞味期限切れても腐らずに保管するには、缶に傷が付きにくい場所で保存することが重要です。缶の中は無菌状態になっていますが、缶に傷がつくと中身が空気に触れて菌が入り、腐りやすくなってしまいます。長期保存するときは傷がつかないように箱などに入れて、あまり動かさないようにして保存しましょう。

開封後の鯖缶は別の容器に移すか早めに食べ切ろう

開封後の鯖缶は、別の容器に移すか早めに食べきることをおすすめします。公益社団法人日本缶詰ビン詰めレトルト食品協会では、缶詰の開封後の保存方法に関して次のように述べています。

ふたを開けてしまうと、外から微生物などが入るために、中身の種類によって腐りやすくなります。従って、できるだけ早目に食べることが望ましいわけです。最近は、ニーズに応じ容量の少ない小型缶が多く出回っていますので、なるべく全部使いきれる缶を選びたいものです。

しかし使い残した場合、果実のような内面を塗装していないブリキ缶に詰めたものは、開けてから缶のまま置くと、空気に触れてスズが溶けやすくなるので、必ずガラスや陶器、又はプラスチック等の容器に入れ替えて冷蔵庫に入れます。

魚類や野菜なども同様にできるだけ別の容器に移した方がよいわけですが、塗装した缶の場合は、そのまま冷蔵庫へ入れておいてもさしつかえありません。しかし、冷蔵庫に入れても、保存は2~3日程度であり、もし、もう少し長く保存しようとするときは、軽く火を通しておく必要があります。

上記のような理由から缶詰を開封後は缶のままラップをして保存するのではなく、中身を出して密閉できる容器に入れてから冷蔵庫に保存して、2~3日で食べきるようにしましょう。密封できる袋などに入れて冷凍保存した場合は、1ヶ月を目安に食べきるようにしてください。

鯖缶の賞味期限切れの美味しい使い切りレシピ3選!

鯖缶の賞味期限が切れても美味しく使い切るには、どのような料理に調理すればよいのでしょうか。こちらでは、賞味期限が切れた鯖缶を使い切る美味しい料理のレシピを3つ紹介します。

①鯖缶のトマトソースパスタ

出典: https://cookpad.com/recipe/7627082

鯖缶の味が濃縮された汁まで使える、パスタがおすすめです。鯖とトマトの相性が良く、鯖の脂をトマトと合わせることでさっぱりと食べることができます。鯖の旨味が染み出るトマトソースがパスタに絡んで美味しいです。

詳しくはこちら

②鯖缶と舞茸の炊き込みご飯

出典: https://cookpad.com/recipe/7522448

炊き込みご飯のレシピは、賞味期限が切れて凝縮された旨味がご飯全体に染み込み、舞茸などのキノコ類の風味と合うので鯖缶1缶まるごと使えておすすめです。鯖缶の汁の量をご飯を炊く水の量に合わせることと、味付けの濃さに気を付けて作ってみてください。

詳しくはこちら

③鯖缶チゲ風スープ

出典: https://cookpad.com/recipe/6112117

チゲ風のスープは、賞味期限が切れて濃縮された旨味がキムチの辛さと合うのでおすすめです。1缶ごと使用することで鯖の栄養を余すことなく摂取でき、野菜を使うためボリュームがある1品になります。

詳しくはこちら

鯖缶の賞味期限切れは基本的に食べても大丈夫

鯖缶の賞味期限は切れていても、基本的に食べても大丈夫です。賞味期限が切れても腐らないようにする保存方法を知ることで、鯖缶が美味しくなります。開封後は美味しく使い切れる料理を参考にして、早めに食べきるようにしましょう。

関連する記事