レンコンのアク抜きはなぜ必要?水・酢を使った失敗しない方法を紹介!

【管理栄養士監修】レンコンのアク抜きはしていますか?必要はあるのでしょうか?今回は〈水〉〈酢水〉など使ったアク抜きで失敗しない時間・手順を紹介します。レンコンのアク抜きをすることでのメリットとアク抜きする際の注意点も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 竹本友里恵
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。...
Twitter
管理栄養士の国家資格を取得後、病院に勤務し献立作成や調理に携わる。現在はエンジニアとして働きながら、栄養サポートや栄養系メディアの記事監修など行っています。最近はスポーツ栄養にも興味あり。趣味はフラワーゼリーなどのお菓子作りや写真です。幼少期から高校まで過度な野菜嫌いと偏食だった経験があり、食事によって身体の調子が良くなる事を体感したことから管理栄養士を目指す。正しい知識を学び、楽しい人生を送りましょう!よろしくお願いします。

目次

  1. レンコンのアク抜きはなぜ必要?
  2. れんこんの色止めをするため
  3. れんこんのえぐみ・苦味も取れる
  4. れんこんの食感が良くなる
  5. レンコンのアク抜きで失敗しない方法
  6. ①水でアク抜きする方法
  7. ②酢水でアク抜きする方法
  8. ③重曹でアク抜きする方法
  9. ④レモン水でアク抜きする方法
  10. レンコンをアク抜きする際の注意点
  11. れんこんを水に長く晒しすぎない
  12. レンコンを美味しく調理しよう

レンコンの穴まで白く綺麗に仕上げたいときにはレモン水でのアク抜きが効果的です。

1.水1Lに小さじ3分の1のレモン汁を入れてレモン水を作る。
2.カットしたレンコンをすぐにレモン水に30分つける。


分量は酢水でのアク抜きと同じなので酢がないときに使えます。シャキシャキ感を残すなら酢水と同じく5分程度でも大丈夫ですが、穴の中まで綺麗にする場合は30分程度つけます。透き通ったように綺麗な白さになるため、前菜や酢の物などの料理のときにおすすめです。

レンコンをアク抜きする際の注意点

レンコンのアク抜き方法は料理によってたくさんあって使い分ける必要がありますが、アク抜きする際に共通する注意点があるので詳しく説明します。

れんこんを水に長く晒しすぎない

料理を綺麗に美味しく仕上げるために欠かせないアク抜きは、一定時間水につけておくものです。レンコンに含まれているビタミンCやポリフェノールなどの栄養素は水溶性なので、水に長時間つけることでどんどん水の中に流出して栄養成分がなくなっていってしまいます。レンコンの栄養もしっかり摂りたいと思っているなら、長く水に晒しすぎないようにしましょう。

煮物や揚げ物など味付けのしっかりした料理であれば、アクはそこまで気になりません。その場合はカットしてすぐ使うなどアク抜きをしないで栄養を逃がさないようにするという選択肢もあります。

(*レンコンの栄養素について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

レンコンの栄養素・効能は?栄養が効果的に摂れる調理法やレシピを紹介!

レンコンを美味しく調理しよう

レンコンはシャキシャキ感やホクホク感など食感も楽しく、形も綺麗なのでおもてなし料理にも欠かせません。栄養素も逃さず、料理に合ったアク抜きをすることでレンコンをより美味しくすることができます。

関連する記事