【2025最新】うまい棒【全35種類】販売中〜歴代・過去商品を一覧で紹介!
うまい棒の種類を知っていますか?うまい棒には様々な味があり、食べた事がある人は多いでしょう。今回は、〈レギュラー・プレミアム・期間限定・ご当地〉に分けてうまい棒の種類を紹介します。歴代の過去人気商品も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 4ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
- うまい棒とは?
 - うまい棒の種類【レギュラーシリーズ】
 - 1,うまい棒”コーンポタージュ味”
 - 2,うまい棒”チーズ味”
 - 3, うまい棒"とんかつソース味"
 - 4, うまい棒"サラミ味"
 - 5, うまい棒"てりやきバーガー味"
 - 6,うまい棒"野菜サラダ味"
 - 7,うまい棒"めんたい味"
 - 8,うまい棒"たこ焼味"
 - 9,うまい棒"チキンカレー味"
 - 10,うまい棒"エビマヨネーズ味"
 - 11,うまい棒"牛タン塩味"
 - 12,うまい棒"なっとう味"
 - 13,うまい棒"シュガーラスク味"
 - 14,うまい棒"やきとり味"
 - 15,うまい棒"レモン味"
 - うまい棒の種類【プレミアムシリーズ】
 - 1,うまい棒"和風ステーキ味"
 - 2,うまい棒"Wテイストリッチ&クリーミー味"
 - 3,うまい棒"明太子味"
 - うまい棒の種類【期間限定シリーズ】
 - 1,うまい棒"チョコレート味"
 - うまい棒の種類【ご当地シリーズ】
 - 1,うまい棒"さとうきび味"
 - 2,うまい棒"シナモナップルパイ味"
 - 3,うまい棒"広島ソース味"
 - 4,うまい棒"北海道限定限定レアチーズ味"
 - 5,うまい棒"かぼちゃコーンポタージュ味"
 - 6,うまい棒"たこやきソース味"
 - 7,うまい棒"湯上りチーズ味"
 - 8,うまい棒"めんたい味"
 - うまい棒の種類【歴代・過去販売シリーズ】
 - 1,うまい棒"レモンスカッシュ味"
 - 2,うまい棒"ちまき味"
 - 3,うまい棒"黒糖味"
 - 4,うまい棒"ピザ味"
 - 5,うまい棒"オニオンサラダ味"
 - 6,うまい棒"マーボー味"
 - 7,うまい棒"豚キムチ味"
 - 8,うまい棒"キャラメル味"
 - 9,うまい棒"ココア味"
 - うまい棒の種類は様々
 
うまい棒の種類【期間限定シリーズ】
ここからは、うまい棒の期間限定シリーズを紹介します。定番商品では無いので、お店で見かけたらチェックしておきましょう。
1,うまい棒"チョコレート味"
チョコレート味はコーンパフを丸ごとチョコでコーティングしており、他のうまい棒とは全く違う仕上がりとなっています。チョコとコーンの食感の違いも愉しい一本ですが、夏は販売していないので注意しましょう。
うまい棒の種類【ご当地シリーズ】
うまい棒には、ご当地シリーズもあります。エリア外では販売されていないので、お土産に購入するのもおすすめです。
1,うまい棒"さとうきび味"
出典: @kassi_ishigaki
沖縄エリア限定のさとうきび味には、沖縄県で取れたさとうきびが原料として使用されています。うまい棒では珍しく、中心に穴は開いていない様です。
2,うまい棒"シナモナップルパイ味"
シナモナップルパイはシュガーラスクに続くスイーツフレーバーの第2弾で、東京エリアのみで限定販売されています。りんごの甘酸っぱさとシナモンの風味がマッチし、後引く美味しさになっています。
3,うまい棒"広島ソース味"
広島ソース味はソースの風味を楽しめるしっかりした味わいが魅力ですが、パッケージに野球選手のパッケージが描かれているのでファンの方へのお土産にもピッタリです。
4,うまい棒"北海道限定限定レアチーズ味"
レアチーズ味は、北海道限定で販売されているうまい棒です。程よい酸味も漢字ある味わいで、パッケージも牧場やクラーク博士など北海道らしさを感じるイラストになっています。
