からすみの味・食感は?食べ方やレシピは?値段の相場や商品のおすすめを紹介!
からすみの味を知っていますか?今回は、からすみの味・食感の特徴や、食べ方・レシピのおすすめを紹介します。日本では高級食材で台湾では一般的食材のからすみの種類や値段のほか、商品のおすすめも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
目次
日本で、パスタレシピとして市民権を得たからすみパスタです。九州のからすみが有名ですが、イタリアのサルデーニャ島でも長い歴史をもつ食材で、からすみのことをイタリア語ではボッタルガと言います。からすみを使った、シンプルながらも贅沢なパスタです。
③からすみチャーハン

ご飯と野菜や肉、卵など様々な具材を合わせて炒めるチャーハンを、今回は旨味と塩気の強いからすみとシンプルな具材で作った贅沢なからすみチャーハンです。ちなみにからすみチャーハンは、台湾では定番メニューで日常的に食べられています。
④からすみクリームリゾット

ベーシックな具材を使うことで、からすみが引き立ちます。米は洗わずに使うので、気になる人は無洗米を使ってください。クリームの白にからすみの黄金色が映えて見た目も華やかな、からすみクリームリゾットはおしゃれなディナーのメニューにぴったりです
⑤からすみサラダ

アスパラガスは疲れた身体に嬉しい疲労回復の高い野菜です。レンコンは美肌効果や抗酸化作用にに優れてた女性に嬉しい働きがあります。そんな野菜をふんだんに使ったからすみサラダをレモンとオリーブオイルを合わせたソースで味わってください。
⑥からすみのお茶漬け

からすみの絶妙な塩加減と、まろやかでコクのある風味がお茶漬けに良く合います。からすみは厚く切っても薄切りでも軽く炙ると香ばしさが増します。からすみをお茶漬けのトッピングにした、ちょっと贅沢なお茶漬けです。
⑦からすみおにぎり
