油揚げは冷凍保存できる?油抜きしてから?賞味期限・解凍法やレシピのおすすめも紹介!

油揚げは冷凍保存できるか知っていますか?今回は、油揚げを冷凍保存する方法・ポイントや日持ち期間の目安や解凍方法を紹介します。油揚げの油抜きの仕方や賞味期限が切れた場合の特徴、レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 油揚げは冷凍保存できる?日持ちする?
  2. 油揚げを長期間保存する場合は冷凍がおすすめ
  3. 冷凍油揚げの保存期間の目安
  4. 油揚げを冷凍する場合は油抜きした方がいい?
  5. 最近の油揚げは油抜きしなくても大丈夫
  6. 臭いが気になる場合は油抜きしてから冷凍する
  7. 油揚げの冷凍での保存方法は?
  8. 未開封の場合は袋のまま冷凍できる
  9. 切って油揚げを冷凍保存する方法
  10. ポイント①空気に触れないようにする
  11. ポイント②小分けして冷凍する
  12. ポイント③油抜きした際は水分をしっかり取ってから冷凍する
  13. 油揚げを解凍する方法は?
  14. ①冷蔵で自然解凍する
  15. ②熱湯をかけて解凍する
  16. ③凍ったまま加熱調理して解凍する
  17. 油揚げの賞味期限が切れた時の見分け方は?
  18. 油揚げの賞味期限が切れた場合の特徴
  19. 冷凍油揚げを使ったレシピ
  20. ①白菜と油揚げの煮びたし
  21. ②油揚げの甘煮
  22. ③炊き込みご飯
  23. ④チーズ焼き巾着
  24. ⑤油揚げでバナナパイ
  25. ⑥カリカリスナック
  26. 油揚げを冷凍保存して美味しく食べよう

油揚げは冷凍保存できる?日持ちする?

油揚げは冷凍コーナーでは売られていないため、冷凍できるものか知らない方もいると思われます。油揚げの冷凍や賞味期限について、これから説明します。

油揚げを長期間保存する場合は冷凍がおすすめ

油揚げは、文字通り豆腐を油で揚げた食材です。加熱調理されているので、日持ちしそうなイメージもありますが、含まれている油分が酸化すると臭いがきつくなり、風味も大きく落ちてしまいます。すぐに使う予定ではない限り、酸化が進みやすくなる常温での保存は控えるべきでしょう。

冷蔵保存であれば問題ありませんが、開封後は3~5日で食べ切ってください。なお、パッケージに記載されている賞味期限の方が優先です。袋のままではなく、ラップでくるむと、油揚げを乾燥から守れます。より長期的に保存したい場合は、冷凍保存がお勧めです。

冷凍油揚げの保存期間の目安

冷凍した油揚げの賞味期限は、基本的に1ヵ月と思ってください。確実に、風味をもたせたまま使いたいならば、保存期間を3週間として食べ切るのが理想です。

(*油揚げの賞味期限について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

油揚げの消費期限はいつまで大丈夫?腐敗の見分け方や保存で日持ちさせるコツなど紹介!

油揚げを冷凍する場合は油抜きした方がいい?

油揚げを冷凍する前に、油抜きをしないといけないのかや、油抜きをする場合の手順について述べていきます。

最近の油揚げは油抜きしなくても大丈夫

冷凍前に、油抜きという下処理をすると、長期間の保存に向くとされていますが、油抜きをしていなくても大丈夫です。近年の油揚げは、製造技術や油の質が上がっているためです。2週間以上の保存を予定していて、油特有の臭いが気になる場合は、油抜きをした方がいいかもしれません。

臭いが気になる場合は油抜きしてから冷凍する

お湯を沸かす必要がありますが、油抜きの作業にさほど時間は掛かりません。

1.油揚げに熱湯をかけるか、熱湯の入った容器に油揚げをさっと浸す
2.ざるの上などで、油揚げが含んだ水分を搾り取る
3.キッチンペーパーで表面の水分を拭き取る


他にも、水に浸した油揚げを、電子レンジに1分程かける方法もあります。いずれにせよ、煮るほどではなく、湯にくぐらせる程度で十分です。このひと手間で、後日に調理するときの油の臭いは抑えられます。

油揚げの冷凍での保存方法は?

油抜きをせずに冷凍する場合も含め、もうすこし掘り下げて方法を説明します。ポイントも後述するので、ぜひ参考にしてください。

関連する記事