油揚げの消費期限はいつまで大丈夫?腐敗の見分け方や保存で日持ちさせるコツなど紹介!

油揚げの消費期限の目安を知っていますか?今回は、油揚げが消費期限切れでもいつまで食べられるのかや、油揚げが腐った場合の見分け方など紹介します。油揚げを日持ちさせる保存方法も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 油揚げの消費期限の目安は?
  2. 製造加工された日から約5日間
  3. 油揚げの消費期限切れはいつまで食べられる?
  4. 消費期限の定義
  5. 腐っていなければ食べられはする
  6. 油揚げが腐った場合の見分け方は?
  7. ①匂い
  8. ②見た目
  9. ③味
  10. 油揚げを日持ちさせるコツは?
  11. 油揚げの油抜きをする
  12. ①熱湯を使う方法
  13. ②電子レンジを使う方法
  14. 油揚げの日持ちする保存方法は?
  15. ①冷蔵庫で保存
  16. ②油抜きして冷凍保存
  17. ③乾燥させて保存
  18. 油揚げの使い切りレシピ
  19. ①手羽元と油揚げの煮物
  20. ②油揚げのピザ
  21. ③油揚げのつくねはさみ焼き
  22. 油揚げが美味しいうちに食べよう

油揚げの消費期限の目安は?

油揚げは、煮物や味噌汁の具として和食に欠かせない食品です。豆腐を油で揚げて作られるのであまり日持ちはしなさそうですが、実際に油揚げの消費期限がどれくらいなのか見ていきましょう。

製造加工された日から約5日間

油揚げの消費期限は、冷蔵保存で製造日から約5日ほどに設定されることが多いです。1週間や10日など長めのものもあるようですが、ほとんどが5日前後なので早めに使い切るようにしましょう。

油揚げの消費期限切れはいつまで食べられる?

使われる料理の幅が広いだけでなく、大豆から作られているため健康効果にも期待できる油揚げですが、使い切れずに余ってしまうこともあるでしょう。消費期限切れの油揚げがいつまで食べられるのか、消費期限と賞味期限の違いとあわせて紹介します。

消費期限の定義

消費期限は、未開封かつ適切に保存された状態で安全に食べられる期間とされています。劣化のスピードが速く、傷みやすい食品に表示されるものです。対して、賞味期限は、風味を落とさず美味しく食べられる期間として設定されています。比較的劣化しにくく、長期間保存できる食品に表示されているのが賞味期限です。

消費期限や賞味期限はメーカーが算出した期限より、さらに安全度を高めるため多少短めに設定するよう定められています。ただ、風味が落ちる賞味期限と異なり、消費期限切れの食品を食べて体調を崩した場合は、自己責任になるので注意しましょう。(※1、2)

腐っていなければ食べられはする

油揚げは劣化が速いため、賞味期限ではなく消費期限が表示されています。ただ、消費期限が過ぎていても、腐っていなければ食べられます。前述の通り、期限は多少短めに設定されているので、1~2日ほどなら大丈夫でしょう。

一度開封したものや、適切に保存されていない油揚げは劣化が速いので、消費期限に関係なく早めに食べ切るようにしてください。開封後や消費期限が過ぎた油揚げは、食べる前に腐っているかどうかを必ずチェックするようにしましょう。

油揚げが腐った場合の見分け方は?

消費期限切れの油揚げが腐っているかどうかは、どのような点をチェックすれば良いのでしょうか。匂い・見た目・味それぞれのポイントを紹介します。

①匂い

腐っている油揚げの匂いには、以下のような特徴があります。

・酸っぱい匂いがする
・油の匂いが強い


食品が腐った時に酸っぱい匂いがすることがありますが、それはタンパク質がアミノ酸に分解される際に生じる匂いです。発酵と同じ原理ですが、多くの食品は腐敗につながり食べられなくなります。

また、油揚げはその名の通り豆腐を油で揚げたものなので、表面に油が染みている状態です。空気に触れるとこの油がどんどん酸化していくので、それが傷みの原因にもなります。未開封であっても袋の中で空気に触れているので、酸化を防ぐことはできません。油が酸化したような匂いが強くなった場合は、油揚げの劣化が進んでいるので使用を避けた方が良いでしょう。

②見た目

腐っている油揚げの見た目には、以下のような特徴があります。

・袋が膨張している
・表面にぬめりがある
・表面に黒いカビが生えている


油揚げが未開封の場合は、袋が膨張しているかどうかをまず確認しましょう。油揚げの袋の中は真空でも窒素を入れているわけでもないので、製造後から少しずつ酸化が進んでいます。袋の膨張は内部で劣化が進みガスが発生している証拠なので、使用を控えた方が無難です。

油揚げ自体も表面にぬめりがないか、カビが生えていないかをチェックしましょう。腐った油は雑菌を発生させますが、見た目にはぬめりやねばりとして現れ、糸を引くほどになることもあります。また、カビは分かりやすい腐敗の目安なので、カビの生えた油揚げは速やかに廃棄しましょう。

③味

関連する記事