トマトの保存方法・期間は?冷凍・冷蔵・常温で日持ちのコツやレシピのおすすめも紹介!
【野菜ソムリエ監修】トマトの保存方法を知っていますか?今回は、トマトの<常温・冷蔵・冷凍>での保存方法・ポイントや、保存期間の目安に加えて解凍方法を紹介します。トマトの賞味期限切れの見分け方や、保存食向きレシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- トマトの保存法は?
- 完熟したトマトは冷蔵庫・冷凍で保存する
- 青色の未熟のトマトは常温保存で甘くすることができる
- トマトの常温での保存方法・期間は?
- トマトを常温保存する方法
- トマトの常温での賞味期限・保存期間
- トマトの冷蔵での保存方法・期間は?
- トマトを冷蔵保存する方法
- トマトの冷蔵での賞味期限・保存期間
- トマトの冷凍での保存方法・期間は?日持ちする?
- 丸ごとトマトを冷凍保存する方法
- カットしたトマトを冷凍保存する方法
- トマトの冷凍での賞味期限・保存期間
- 冷凍トマトの解凍の仕方は?
- 凍ったまま加熱調理して使う
- トマトの皮が剥きやすくなるメリットもある
- トマトの賞味期限切れの見分け方は?
- トマトの賞味期限切れの特徴
- トマトの保存食向きレシピ
- ①トマトの塩漬け
- ②ドライトマト
- ③トマトソース
- ④ラタトゥイユ
- ⑤トマトのマリネ
- トマトをうまく保存して美味しく食べよう
トマトの保存法は?
栄養価の高い生のトマトを美味しく、尚且つ栄養をできるだけ残したまま食べるための最適な保存方法を紹介します。トマトの状態によっても保存方法が異なるので、買った際のトマトの状態に合わせて保存方法を選ぶことが大切です。
完熟したトマトは冷蔵庫・冷凍で保存する
完熟トマトは常温保存すると栄養価が失われてしまうため、夏場は特に冷蔵保存が最適と言われています。トマトが大量にありすぐに食べきれない場合は、冷凍での保存も可能です。冷凍すると生食用には不向きですが、加工することで長期間に渡ってトマトを美味しく食べることができます。
(*完熟トマトとはどのような状態かについて詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)
青色の未熟のトマトは常温保存で甘くすることができる
店頭に並ぶトマトは、まだ少し青みがかったものを見かけることもありますが、この青色のトマトをすぐに食べてもあまり甘くありません。常温で保存することで、追熟といってトマトをより甘くすることができ、トマトに含まれる栄養素であるリコピンの保含量を上げることができます。
トマトの常温での保存方法・期間は?
トマトを常温保存する際の具体的な方法やポイントなどを説明します。常温のままどれくらいの期間保存が可能かも注意しておく必要があります。
トマトを常温保存する方法
トマトを常温保存する際の適した温度や場所をトマトの状態別に紹介します。
【青いトマト】
・保存温度は10~25℃
・赤く熟してきたら食べごろ
【完熟トマト】
・保存温度は14℃以下
・直射日光が当たらない場所
・風通しがよく湿気がない場所
・新聞紙などに包んで保存
青いトマトは常温保存し追熟させる方法が最適ですが、完熟トマトも14℃以下であれば常温保存が可能です。ただし、保存場所・方法に注意が必要で、特に夏場の常温保存は適していないため、できるだけ冷蔵保存がおすすめです。
(*青いトマトの追熟方法について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
福光佳奈子
野菜ソムリエ
赤いトマトはすでに完熟しているので、常温保存は向きません。ただし冬場で室温が14度以下であれば常温保存も可能です。
トマトの常温での賞味期限・保存期間
青いトマトを常温で保存する場合、2~3日で熟して赤くなるのでその後は完熟トマトと同じように保存すると良いでしょう。完熟トマトは上記であげた常温での保存法を守れば、約4~5日は常温での保存が可能とされています。