ごま団子は冷凍保存できる?日持ち期間は?電子レンジでの解凍の仕方も紹介!

ごま団子は冷凍保存できるか知っていますか?ごま団子は作りすぎると保存に困ってしまいます。今回は、ごま団子の冷凍での保存方法・ポイントや、保存期間の目安を紹介します。ごま団子の解凍方法や、賞味期限切れの見分け方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ごま団子は冷凍保存できる?
  2. ごま団子は冷凍保存で日持ちする
  3. ごま団子の冷凍での保存方法・期間は?
  4. ごま団子を冷凍保存する方法
  5. ごま団子の冷凍での賞味期限・保存期間
  6. ごま団子を冷凍保存する際のポイントは?
  7. ポイント①粗熱をとってから冷凍する
  8. ポイント②小分けして冷凍保存する
  9. ポイント③空気に触れないようにする
  10. ポイント④急速冷凍する
  11. 冷凍ごま団子の解凍方法は?
  12. ①冷蔵で自然解凍する
  13. ②電子レンジを使って解凍する
  14. ごま団子は冷凍保存がおすすめ

ごま団子は冷凍保存できる?

中華料理のデザートの定番でもあるごま団子ですが、家で作って余った場合には保存に困ってしまいます。ここでは、ごま団子を日持ちさせる方法や冷凍保存の方法、解凍する時の注意点を紹介します。

ごま団子は冷凍保存で日持ちする

ごま団子は常温での賞味期限が1~2日です。冷蔵庫に入れれば日持ちするように感じるかもしれませんが、冷やすと餅の部分が固くなってしまうため、冷蔵保存には向いていません。すぐに食べない場合には冷凍保存をするのがおすすめで、ごま団子は水分量が少ないので冷凍しても食感などが変わりにくく美味しく食べられます。

ごま団子の冷凍での保存方法・期間は?

ごま団子は冷凍で保存できることが分かりましたが、具体的にはどのような方法で冷凍保存すればよいのでしょうか。ここではごま団子の冷凍保存の方法について、手順を説明するとともに、冷凍した場合の賞味期限や保存期間についても解説します。

ごま団子を冷凍保存する方法

ごま団子を冷凍する手順は以下の通りです。

1.揚げたごま団子をよく冷ます
2.水分があれば拭き取る
3.ラップに包む
4.密閉できる保存袋に入れる
5.金属トレーかアルミの上に重ならないように並べて冷凍する


ごま団子は冷ましている時に表面に水分が出てくる場合があります。そのままの状態で凍らせてしまうと表面に氷の膜が張ったような状態になってしまい、解凍した時に食感を損ねてしまうので、必ず冷凍前に水分は拭き取っておきましょう。

なお、冷凍保存する際には他にも守った方が良いポイントがいくつかありますが、それについては後述するので参考にしてください。

ごま団子の冷凍での賞味期限・保存期間

前述した正しい手順でごま団子を冷凍した場合には、1ヶ月程度は日持ちします。ただし、家庭の冷凍庫は開け閉めを頻繁に行うため温度が変動しやすく、場合によっては1ヶ月経たないうちに変質してしまうこともあります。また、保存期間が長くなるにつれて味や品質は落ちていくので、上記の期間に関わらず早めに食べ切ることをおすすめします。

ごま団子を冷凍保存する際のポイントは?

美味しく調理出来たごま団子も、冷凍方法を間違えれば味が落ちてしまいます。ここでは、解凍した後に美味しく食べるためにも理解しておくと良い冷凍保存する際のポイントを4つ紹介するので、ポイントを押さえながら冷凍保存してみてください。

ポイント①粗熱をとってから冷凍する

ごま団子を冷凍する際は、粗熱をとらずに温かいまま冷凍庫に入れると結露が生じて水分量が増え、雑菌などが増殖する原因になります。また、温かい食品を冷凍庫に入れると冷凍庫内の温度が上がり、元々入っていた食品の変質などを引き起こす可能性もあるでしょう。ごま団子は、室温程度になるまで冷ましてから冷凍庫に入れるようにして下さい。

ポイント②小分けして冷凍保存する

一度に食べ切れない量のごま団子をまとめて冷凍すると、食べ切れなかった分を再冷凍せざるを得なくなることがあります。しかし、一度解凍したごま団子の再冷凍は、味や品質が大幅に悪くなりやすいのでおすすめできません。

さらに、ごま団子に限らず冷凍した食品を一度解凍すると、味が落ちるだけでなく雑菌が繁殖しやすくなる可能性もあるため衛生的にも良くありません。一度に食べ切れる量に小分けして冷凍し、なるべく再冷凍を避けるように心掛けましょう。

ポイント③空気に触れないようにする

関連する記事