水飴とは?簡単な作り方でお祭りの屋台を再現?固めに仕上げるコツも紹介!

水飴とは何か知っていますか?お祭りの屋台の駄菓子として人気ですね。今回は、水飴〈成分・種類〉や体に悪いと言われる理由のほか、本格的&簡単な〈フライパン・レンジ〉での作り方を固めにするコツとともに紹介します。水飴の美味しい食べ方・活用レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 水飴とは?
  2. 水飴の原料・成分
  3. 水飴と砂糖の違い
  4. 水飴の種類別の違い
  5. 水飴は体に悪い?食べ過ぎは禁物?
  6. ①老化
  7. ②お腹を下す
  8. ③カロリー過多で太る
  9. 本格水飴の作り方は?お祭りの屋台を再現できる?
  10. ①フライパンでの作り方
  11. ②レンジでの作り方
  12. 水飴の美味しい食べ方・用途は?
  13. ①練ってそのまま食べる
  14. ②料理に活用する
  15. 水飴の活用レシピ
  16. ①大学芋
  17. ②フォンダン
  18. ③小魚の佃煮
  19. 水飴の市販商品のおすすめ
  20. ①麦芽水飴(1147円)
  21. ②明治屋 水あめ 1060g(731円)
  22. 水飴を作ってみよう!

水飴とは?

粘り気と甘さが特徴である水飴は、お菓子の材料として市販品を使用している人が多い印象があります。実はお菓子作りだけでなく料理にも活用でき、活用方法を知っておくと重宝します。ここでは、水飴とは何かについて説明します。

水飴の原料・成分

水飴の原料はじゃがいもやとうもろこしに含まれてるデンプンです。デンプンを熱や酵素を用いて分解することで、中に含まれているブドウ糖の甘味が感じられるようになります。水飴に含まれている成分はほぼ炭水化物なので、糖質が高い甘味料といえます。

(*水飴の原料について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

水飴の原料は?砂糖と違い固まらない理由とは?種類や活用レシピも紹介!

水飴と砂糖の違い

水飴と砂糖は甘味料であることは共通しているものの、大きな違いがあります。水飴は2つのブドウ糖がつながっているため液状ですが、果糖とブドウ糖が結合している砂糖は固形です。また水飴は砂糖と比較すると、甘みもカロリーも低くなっているのです。そのため甘さを抑えたい時には、水飴が適しています。

水飴の種類別の違い

水飴は米水飴と麦芽水飴に大別され、それぞれ以下のような特徴を持ちます。

【米水飴】
・原料は米と麦芽
・原料にした米によって味が異なる
・甘味は白砂糖の半分以下
・ビタミンB群とミネラルが豊富
・体を冷やしにくい


【麦芽水飴】
・原料はデンプンと麦芽
・色は褐色
・水飴の中で甘さは最も少ないが品質がよい
・血糖値の上昇が穏やかになる
・かつては薬としても使用されていた


水飴は原料である麦芽を酵素を使って糖化して作るというのは、共通点です。純粋な酵素を使って麦芽を糖化すると、無色透明で香りが少なく甘さは優しい水飴に仕上がります。しかし天然の酵素によって麦芽を糖化すると透明度はあるものの茶色くなり、香りや旨味が強くなります。そのため原料だけでなく、使われている酵素をチェックするのもおすすめです。

また水飴の粘り気も製造方法によって異なるので、自分好みのものを見つけてみましょう。色や味わい、粘り気を考慮して料理に使い分けると、いつものメニューが格段に美味しくなるので試してみてください。

水飴は体に悪い?食べ過ぎは禁物?

水飴を食べ過ぎると体に悪いと思い込んでいる人も多いですが、適度に食べれば問題ありません。しかし食べる水飴の種類によっては、健康に悪影響が及ぶリスクがあるのも事実です。ここでは、水飴が体に悪いのかについて説明します。

①老化

水飴を日常的に食べ過ぎていると、老化の原因になるので注意が必要です。老化の原因に糖化があげられますが、これは糖質の過剰摂取により体内のたんぱく質を劣化させる作用を意味します。体内のたんぱく質が劣化すると筋肉や臓器、血管などに栄養が及ぶため老化を促してしまうのです。

②お腹を下す

還元水飴を日常的に食べ過ぎると、お腹を下しやすくなります。還元水飴とは糖アルコールの一種で、じゃがいもやとうもろこしのデンプンから作った水飴に水素を加えて作ります。これは難消化性糖質に分類され、体内で消化されにくいことが特徴です。そのため腸まで消化されないまま運ばれることが多く、お腹を下す原因となります。

③カロリー過多で太る

還元水飴はデンプンを酵素で糖化させて作る水飴と比較すると、甘味とカロリーは抑えられています。還元水飴にもいくつかの種類があり甘みも粘り気も様々ですが、物足りなく感じて使いすぎる人も少なくありません。元のカロリーが低くても多く使うことでカロリー方となり、太る原因になるので注意が必要です。

(*還元水飴の危険性について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。)

還元水飴とは?危険・体に悪いって本当?血糖値の低減にも効果はあるの?

関連する記事