大根おろしの保存方法・期間は?冷凍・冷蔵で日持ちのコツや栄養価についても紹介!

【管理栄養士監修】大根おろしの正しい保存方法を知っていますか?今回は、大根おろしの冷凍・冷蔵での保存方法と賞味期限の目安にくわえ、解凍のポイントを紹介します。腐った大根おろしの見分け方や大根おろしを保存した場合の栄養価も紹介するので、参考にしてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 住吉彩
Ameba メルマガ Instagram
管理栄養士、野菜ソムリエプロ。 病院で1000人以上の食事指導、栄養管理を経験。現在は”食のチカラで、心も身体も健幸美人で溢れる社会を作りたい!”...
Ameba メルマガ Instagram
管理栄養士、野菜ソムリエプロ。 病院で1000人以上の食事指導、栄養管理を経験。現在は”食のチカラで、心も身体も健幸美人で溢れる社会を作りたい!”という思いから独立し、講座を主宰したり、講演、執筆、監修などを行っている。趣味は家庭菜園。万年ダイエッターを卒業するためのポイントをまとめたメルマガも配信中。

目次

  1. 大根おろしを日持ちさせる保存のポイントは?
  2. ①汁ごと保存する
  3. ②常温では保存しない
  4. ③密閉して保存する
  5. 大根おろしの冷蔵での保存方法・期間
  6. 大根おろしを冷蔵で保存する方法・手順
  7. 賞味期限の目安
  8. 大根おろしの冷凍での保存方法・期間
  9. 大根おろしを冷凍で保存する方法・手順
  10. 賞味期限の目安
  11. 冷凍した大根おろしの解凍方法
  12. 大根おろしは冷凍・冷蔵しても栄養は落ちない?
  13. 温度変化に気をつければ栄養を保てる
  14. 大根おろしが腐るとどうなる?
  15. 賞味期限が危ない大根おろしの状況
  16. 腐っている大根おろしの状況
  17. 大根おろしを正しく保存しよう

大根おろしの冷凍での保存方法・期間

2~3日で食べきれる場合は冷蔵保存が可能ですが、それ以上保存しておきたい場合は冷凍保存がおすすめです。大根おろしを冷凍保存する場合の方法を紹介します。

大根おろしを冷凍で保存する方法・手順

冷凍する場合も、冷蔵保存の時と同じように密閉することがポイントです。

①大根の皮をむき、おろし金ですりおろす
②水分を残したままジッパー付きの冷凍用保存袋に入れる
③平らにして空気をしっかりと抜く
④冷蔵庫で急速冷凍する


冷凍する場合は、食べきりサイズで小分けにして保存すると、解凍した時に調理しやすいのでおすすめです。

賞味期限の目安

大根おろしを冷凍保存した場合の賞味期限は約3週間~1か月です。冷蔵に比べてかなり長く保存できるためすぐに食べきれない場合は冷凍庫で保存しましょう。

冷凍した大根おろしの解凍方法

解凍する場合は、電子レンジの解凍モードで解凍するか、冷蔵庫に移して解凍するようにしましょう。常温で解凍すると雑菌が繁殖する可能性があるため、食べる数時間前に冷蔵庫でゆっくり解凍しましょう。

住吉彩

管理栄養士

冷凍した大根おろしは、そのまま味噌汁や鍋、炒め物などに他の食材と調理する事で解凍することもできます。解凍時間も短縮出来るので、少し料理にボリュームを出したい時にもおすすめです。

大根おろしは冷凍・冷蔵しても栄養は落ちない?

大根にはビタミンやミネラルなど様々な栄養があり体に良いです。保存後も大根の栄養は保たれるのでしょうか。

温度変化に気をつければ栄養を保てる

大根おろしの栄養を壊さないように冷凍するため、おろした後はできるだけ早く急速冷凍するのが望ましいです。冷凍されるまでの時間が長いと、その分栄養価も落ちてしまうからです。また、解凍する際も加熱して解答すると熱に弱いビタミンCや酵素が壊れてしまうため、冷蔵庫での自然解凍がおすすめです。

住吉彩

管理栄養士

冬が旬の大根は、今の時期が1番栄養価も高くスーパーでも安く買えるので丸ごと1本買うときもあると思います。そんな時こそ、沢山の量は使わないけど薬味として使いたい時などにストックしておきたいですね。

(*大根おろしの栄養成分と効能について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

大根おろしの栄養成分と効能は?保存方法・期間や残り汁の活用法を伝授!

大根おろしが腐るとどうなる?

関連する記事