梅の収穫時期はいつ?加工目的・地域別でのタイミングの違いを比較して紹介!
【中山農園監修】梅の収穫時期はいつか知っていますか?梅酒や梅干し、梅のジャムなど様々な加工が施される梅ですが、今回は、梅の加工目的別の収穫のタイミングを熟度別で紹介します。梅の収穫時期を地域別でも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
( 2ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |その他の専門家 中山農園
Instagram 和歌山県田辺市上秋津で【梅・みかん・柑橘】を栽培。※農業大学校農業指導職就農(1年目)現在、経営移譲を受け経営主となり、果物のドライフルーツへの加工事業にも取り組み中。...
Instagram
和歌山県田辺市上秋津で【梅・みかん・柑橘】を栽培。※農業大学校→農業指導職→就農(1年目)現在、経営移譲を受け経営主となり、果物のドライフルーツへの加工事業にも取り組み中。農業の面白さや、旬の果実の味・香り・色の違いを多くの方に伝えたいです。
目次
梅の収穫時期は地域によっても違う

梅雨の時期が地域で異なるのに伴い、梅の収穫時期も地域ごとに変わります。地域ごとの収穫時期を確認して、梅料理をする準備を整えておくと便利です。
梅の収穫時期を地域別で比較
地域名 | 収穫時期 |
北海道 | 7月下旬~8月上旬 |
埼玉 | 6月~7月上旬 |
静岡 | 6月上旬頃 |
奈良 | 6月頃 |
和歌山 | 6月~7月上旬頃 |
広島 | 6月上旬~6月中旬頃 |
上記は、梅の地域別の収穫時期を示した物で、気候や環境が変わるのに伴い、北に行くほど収穫時期が遅くなっていることが分かります。梅の収穫時期は短いので、時期を狙って収穫を楽しんでください。また、梅農園での収穫を楽しむ場合は予約が必要かどうか、梅の実の熟度なども確認するようにしましょう。
梅の加工目的に合わせて収穫しよう
未熟な青梅と完熟梅の収穫時期の違いや、どんなものに加工できるかを紹介しました。また、梅の収穫を楽しめる地域や、地域別の収穫時期の違いも紹介したので梅の収穫を楽しんで、梅の加工品を作ってみてくださいね。