メロンの種類・品種15選!甘い・糖度が高い順にランキングで紹介!

【水野農園監修】メロンにどんな種類・品種があるか知っていますか?今回は、甘いメロンの15品種を糖度順にランキング形式で〈値段・産地・大きさ〉など比較しつつ紹介します。美味しい食べ頃の見分け方や保存法も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |その他の専門家 水野裕昭
HP
Instagram
農業歴16年。3人の子育てをしながらメロンとキャベツを栽培。「農業で人を幸せにする」を理念に、高品質な野菜づくりを心がけています。土壌医2級に合格経験あり。
HP
Instagram
農業歴16年。3人の子育てをしながらメロンとキャベツを栽培。「農業で人を幸せにする」を理念に、高品質な野菜づくりを心がけています。土壌医2級に合格経験あり。

目次

  1. メロンはどんな果物?
  2. メロンの旬と名産地
  3. メロンの等級・階級について
  4. メロンの糖度ランキングTOP15【種類・品種のおすすめ】
  5. 第15位:クラウンメロン(糖度13度)
  6. 第14位:パパイヤメロン(糖度13度)
  7. 第13位:イエローキング(糖度14度)
  8. 第12位:エメラルドメロン(糖度15度)
  9. 第11位:夕張メロン(糖度11度以上)
  10. 第10位:アールスメロン(糖度14度)
  11. 第9位:アローマメロン(糖度14度以上)
  12. 第8位:マスクメロン(糖度15度)
  13. 第7位:富良野メロン(糖度15度以上)
  14. 第6位:アンデスメロン(糖度16度)
  15. 第5位:クインシーメロン(糖度15~17度)
  16. 第4位:アムさんメロン(糖度16度以上)
  17. 第3位:タカミメロン(糖度16度以上)
  18. 第2位:肥後グリーン(糖度17度)
  19. 第1位:プリンスメロン(糖度17度)
  20. メロンの食べ頃の見分け方と保存方法は?
  21. メロンの食べ頃の特徴
  22. メロンの保存方法
  23. メロンの美味しい食べ方・レシピ
  24. ①メロンとヨーグルトのグラスデザート
  25. ②メロンケーキ
  26. ③メロンのカプレーゼ
  27. メロンを美味しく食べよう

メロンはどんな果物?

果実の王様とも称されるメロンは、その高級感から贈答用として用いられることも多く、老若男女問わず愛されるフルーツです。最近では自分や家族用のご褒美としてお取り寄せする人も増えており、メロンの甘くみずみずしい味わいを手軽に楽しめると注目を集めています。

メロンの旬と名産地

メロンを家庭用に購入したり、贈答用にしたりする際にはより美味しい種類のメロンを選びたいですよね。ここでは、メロンの旬と名産地を詳しく紹介していきます。

【旬の時期】
・5月〜7月

【名産地】
・茨城県
・北海道
・熊本県
・静岡県


温室で栽培されているメロンは通年を通して収穫されるため旬はありませんが、露地物のメロンの旬は初夏です。暖かい地方で4月頃から収穫が始まり夏の間まで収穫されます。品種や地方にもよりますが、最も多く出回り美味しい旬は5月から7月の時期です。

メロンの収穫量で見ると茨城県・北海道・熊本の上位三県で、日本全国の収穫量の約半分を占めています。一位の茨城県では全体のおよそ23%を占めており、メロン栽培が盛んに行われている地域です。また、静岡県では通年を通して栽培可能な温室メロンの収穫量が全国一位となっています。

(*メロンの旬について詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。)

メロンの旬の時期を種類別に!選び方のポイントや食べ頃の見極め方も紹介!

水野裕昭

水野農園

おおよそ5月までは九州、6月~7月は関東~中国地方、8月からは東北や北海道へと旬が移り変わっていきます。またそれぞれの産地一押しの品種もあります。様々な産地のメロンを食べ比べると個性がありとても面白いです。

メロンの等級・階級について

メロンは種類や品種によってランク付けされており、等級や階級が高いものほど質が良く、より良いメロンといえます。メロンの等級・階級はそれぞれ以下のような点を基準とします。

【等級】
・糖度
・見た目のきれいさ
・網目の張り具合、きめの細かさ
・色の具合
・つるの張り具合
・熟度
・一般的に秀品、優品、良品などが使用される


【階級】
・大きさ、重さで決定される
・一般的にS、M、L、2Lなどが使用される


メロンの等級は品位基準、階級は形状基準のことを指します。例えば北海道が産地の夕張メロンの等級は、上記のような点を考慮したうえで特秀・秀・優・良と4段階に分けられます。

4段階のいずれかとなったメロンは「共選メロン」と呼ばれ、白色の箱に入り、等級が高いメロンは高級メロンとして高値で取引されることが多いのが特徴です。メロンの階級では、一部の品種を除いて、5キロ詰めの箱に何個メロンが入るかでサイズが決められます。

メロンの糖度ランキングTOP15【種類・品種のおすすめ】

メロンには種類や品種によって、見た目や糖度、味わい、それぞれに異なる特徴を持っています。贈答用にお取り寄せをする際には、贈る相手の好みに合わせたメロンを選ぶと良いでしょう。ここでは、メロンの糖度をランキングで紹介するので参考にしてみてください。

第15位:クラウンメロン(糖度13度)

出典:http://www.crown-melon.co.jp/about/


*購入サイト|楽天市場*
静岡 マスクメロン クラウンメロン

・主産地:静岡県
・旬の時期:通年
・味わい:香り豊かで、とろけるような甘み
・大きさ:大玉


他産地のメロンは1本の木から複数個のメロンを収穫することが多いのに対し、静岡クラウンメロンでは1本の木から1玉しか収穫せず大切に育てられており、より高い糖度を感じることができます。

第14位:パパイヤメロン(糖度13度)

出典:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/12231/80703


*購入サイト|楽天市場*
長崎県産 パパイヤメロン 秀品 5〜8玉入(箱)

・主産地:長崎県、千葉県
・旬の時期:4〜5月頃
・味わい:白い果肉をもち、瓜に似た軽い歯ごたえが特徴で爽やかな甘味がある
・大きさ:小玉


パパイヤに似ていることからその名がつけられたパパイヤメロンは、熟成の度合いによって食感や味が変わるのが特徴です。パパイヤメロンの固い食感や爽やかな味を楽しみたい場合は、追熟していない状態で食べるのがおすすめです。

関連する記事