メロンの種類・品種15選!甘い・糖度が高い順にランキングで紹介!
【水野農園監修】メロンにどんな種類・品種があるか知っていますか?今回は、甘いメロンの15品種を糖度順にランキング形式で〈値段・産地・大きさ〉など比較しつつ紹介します。美味しい食べ頃の見分け方や保存法も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- メロンはどんな果物?
- メロンの旬と名産地
- メロンの等級・階級について
- メロンの糖度ランキングTOP15【種類・品種のおすすめ】
- 第15位:クラウンメロン(糖度13度)
- 第14位:パパイヤメロン(糖度13度)
- 第13位:イエローキング(糖度14度)
- 第12位:エメラルドメロン(糖度15度)
- 第11位:夕張メロン(糖度11度以上)
- 第10位:アールスメロン(糖度14度)
- 第9位:アローマメロン(糖度14度以上)
- 第8位:マスクメロン(糖度15度)
- 第7位:富良野メロン(糖度15度以上)
- 第6位:アンデスメロン(糖度16度)
- 第5位:クインシーメロン(糖度15~17度)
- 第4位:アムさんメロン(糖度16度以上)
- 第3位:タカミメロン(糖度16度以上)
- 第2位:肥後グリーン(糖度17度)
- 第1位:プリンスメロン(糖度17度)
- メロンの食べ頃の見分け方と保存方法は?
- メロンの食べ頃の特徴
- メロンの保存方法
- メロンの美味しい食べ方・レシピ
- ①メロンとヨーグルトのグラスデザート
- ②メロンケーキ
- ③メロンのカプレーゼ
- メロンを美味しく食べよう
(*パパイヤメロンについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
第13位:イエローキング(糖度14度)
・主産地:奈良県
・旬の時期:5~7月中旬頃
・味わい:糖度が安定して高い一方、さっぱりとしており、果肉も厚みがあり適度にやわらかい
・大きさ:小玉
イエローキングは他のメロンよりも大きさが小さいのが特徴の一つです。熟していない状態の果肉は淡白緑色で、熟すと半透明になります。淡白緑色のうちに食べると、ほかのメロンとは違ったサクッとした食感を楽しむことができ、贈答用としてもおすすめです。
(*イエローキングについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
第12位:エメラルドメロン(糖度15度)
・主産地:高知県
・旬の時期:5~7月末頃
・味わい:果汁は甘い上にみずみずしく、果肉はなめらかできめ細かい食感
・大きさ:中玉
マスクメロンの中でも最高級とされるエメラルドメロンは緑肉系果肉のメロンで、実がしっかりしていて日持ちが良いため、贈答用に向いている品種です。
第11位:夕張メロン(糖度11度以上)
・主産地:北海道
・旬の時期:6月~8月下旬頃
・味わい:リキュールのような芳醇な香りとコクのある甘みが特徴
・大きさ:大玉
言わずと知れた北海道の名産品、夕張メロンは等級によって糖度にばらつきがあります。最も高級なものになると糖度は16度以上になることもあり、赤肉メロンの代表格です。
第10位:アールスメロン(糖度14度)
・主産地:熊本県
・旬の時期:通年
・味わい:甘く芳醇な味と香りが特徴
・大きさ:大玉
高級メロンの中でも最高級メロンとして広く知られ、贈答用としてもおなじみのフルーツで、お取り寄せとしても高い人気があります。熊本の温暖な気候で育つアールスメロンは、品質が良いのが特徴です。