生姜の保存方法・期間は?冷凍・冷蔵・常温で長持ちのコツや保存食レシピも紹介!

【野菜ソムリエ監修】生姜の正しい保存方法を知っていますか?今回は、生姜の〈常温〉〈冷蔵〉〈冷凍〉で長持ちさせるコツや解凍方法にくわえ、賞味期限の目安を紹介します。〈酢漬け・乾燥・佃煮〉など保存食にする方法も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ 桑原ナミ
Ameba Instagram 会社のHP
野菜ソムリエプロ、食の6次産業化プロデューサーなどの食の資格を複数保有。フリーアナウンサーとして九州各地の生産者と交流を行い、...
Ameba Instagram 会社のHP
野菜ソムリエプロ、食の6次産業化プロデューサーなどの食の資格を複数保有。フリーアナウンサーとして九州各地の生産者と交流を行い、地産地消に興味を持った事をきっかけに食の伝達者としての活動を始めました。「食を楽しく!」をモットーに、日々の食生活の中で簡単に取り入れられる正しい食の豆知識や旬情報をご紹介できればと思っています。よろしくお願いします。

目次

  1. 生姜を保存するポイントは?
  2. 保存環境を整える
  3. 栄養価が落ちる前に使う
  4. 新鮮な生姜を選ぶ
  5. 生姜の【冷凍】での保存方法・期間
  6. 生姜を冷凍で保存する方法・手順
  7. 賞味期限の目安
  8. 解凍の仕方
  9. 生姜の【冷蔵】での保存方法・期間
  10. ①新聞紙などに包んで冷蔵保存する方法・期間
  11. ②水につけて冷蔵保存する方法・期間
  12. ③すりおろして冷蔵保存する方法・期間
  13. 生姜の【常温】での保存方法・期間
  14. 生姜を常温で保存する方法・手順
  15. 賞味期限の目安
  16. 生姜を常温で大量保存する方法・手順【農家直伝】
  17. 生姜を保存食に加工する方法
  18. ①乾燥生姜
  19. ②生姜の甘酢漬け
  20. ③生姜の佃煮
  21. 生姜の賞味期限が切れるとどうなる?
  22. 賞味期限が危ない状態
  23. 腐って食べられない状態
  24. 生姜は正しく保存しよう

腐って食べられない状態

完全に腐ってしまっている状態は下記の通りです。食べずに廃棄してください。

・外側がぬるぬるしている
・中もぬるぬるしている
・白カビが生えている
・切った中身が茶色く変色している
・柔らかくなって皮が剥けない
・異臭がする
・味が酸っぱい。変な味がする


このような状態になる前に食べきることが理想です。以上のような生姜は食べられませんので、絶対に食べないでください。

(*生姜が腐るとどうなるかについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

生姜が腐るとどうなる?変色やぬめりが出る?見分け方や賞味期限の目安も紹介!

生姜は正しく保存しよう

生姜は薬味に使われる野菜で、体を温めてくれたり、抗菌作用があったりと体に良い効果が期待できる野菜です。使い勝手や賞味期限が保存方法によって異なるので、自分に合った方法で保存してみてください。

関連する記事