アイゴはどんな魚?毒針に要注意?正しい下処理・捌き方や食べ方のおすすめも紹介!
アイゴはどんな魚か知っていますか?今回は、アイゴの見た目での見分け方や、〈毒針・臭み〉など釣り師から嫌われる原因にくわえ、正しい下処理・捌き方を動画で紹介します。アイゴの美味しい食べ方・レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 3ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
小さめのアイゴは、つみれにして食べるのもおすすめで、すりおろした生姜と刻んだネギが臭みを感じさせません。シンプルな澄まし汁に入れて、アイゴ本来の味が楽しめるレシピです。
④アイゴの梅煮
アイゴを煮る際に梅干しを加えることで生臭さが抜けて、ほのかな酸味が食欲をそそる一品となります。味付けを濃いめにすることで、アイゴの生臭さが緩和されます。
⑤アイゴのマース煮
アイゴを塩と昆布、酒、水だけで煮るマース煮にしたレシピです。水と酒の割合を2対1とし、弱火で時間をかけて煮ると、身の美味しさが引き立つ一品となります。
アイゴを食べてみよう
今回はアイゴの生態や釣り人から嫌われる原因にくわえ、正しい下処理と捌き方を動画で紹介しました。アイゴはしっかり下処理をすることで、美味しく食べられる魚です。ぜひ一度、アイゴを食べてみることをおすすめします。