ドレンチェリーとは?味はまずいって本当?作り方やお菓子レシピのおすすめも紹介!
ドレンチェリーとは何か知っていますか?正体は「さくらんぼの砂糖漬け」です。今回は、ドレンチェリーの味わいやどこに売ってるのか、にくわえ作り方など紹介します。ドレンチェリーの代用品や〈クッキー・パウンドケーキ〉などお菓子レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
ドレンチェリーとは?
クッキーの上などにトッピングされている赤や緑色のきらきらしたドレンチェリーは、一体どのような食材なのでしょうか。今回はお菓子作りによく登場するドレンチェリーについて、その味わいや代用品、おすすめの活用レシピなどを紹介します。
ドレンチェリーは「さくらんぼの砂糖漬け」のお菓子
ドレンチェリーはチェリーが名称につくことからも想像できる通り、「さくらんぼの砂糖漬け」のお菓子です。さくらんぼを大量のシロップや砂糖で煮詰めて水分を抜いたもので、赤や緑の発色は着色料による色づけです。クッキーやパウンドケーキなどの洋菓子のトッピングに利用されます。
ドレンチェリーの味わいは?まずい?
ドレンチェリーはカラフルな色が印象的で、実際に食べてみると、原料となるさくらんぼの風味はありません。砂糖を煮詰めて作っているので、甘みの強いシロップのような味がします。表面はべたべたした食感があり、果物の香りも感じられないでしょう。
さくらんぼの実の部分は水分が抜けてもっちりした食感で、ドライフルーツによく似ています。着色料の色の印象が強く、人工的なイメージからまずいと思われやすい食材です。また、着色料などを避けて、自然な食品を口にしたい人からも敬遠されやすいでしょう。非常に甘味が強いので、甘いものが苦手な人にも不向きな味わいです。
Twitterの口コミ
子どものころ、ドレンチェリーなんてケーキ乗ってても全然嬉しくなかったのに、最近無性に懐かしく感じて、宝石みたいで、とうとう買ってしまった。
買ってしまったからには、粉もん練って焼かないとなぁ、ってことでまた、子どもらとデブの素を産み出してしまった😜
甘い甘い昭和の味。懐かしい。
Twitterの口コミ
ノンフライヤーでやったせいか皮が膨らんでデカイ気がするけど、鉄オルで出てたカンノーリ出来たよー!クリームがリコッタチーズベースだから見た目よりアッサリしてて美味しい゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ドレンチェリーって甘いだけで味ないんだねー(* ̄ω ̄)
ドレンチェリーはどこに売ってる?スーパーにある?
ドレンチェリーは主にお菓子を作るときに使われるので、製菓材料店で販売されています。また、製菓材料が豊富な大型スーパーには、置いてあることも多いです。気になる人は、スーパーの製菓材料コーナーを確認しましょう。
なお、インターネットでも購入できるので、近くにドレンチェリーが売っていない人はネットショップを探してみてください。
ドレンチェリーの使われ方は?
ドレンチェリーは主にお菓子の材料で使われることが多い食材です。砂糖漬けにしているので、日持ちが良く、鮮やかな色はお菓子の見た目を華やかにします。ここでは、より具体的なドレンチェリーの使われ方を紹介します。
ドレンチェリーに合うお菓子
ドレンチェリーがよく使われる代表的なお菓子は以下の通りです。
・クッキー
・パウンドケーキ
・シュトーレン
・パン
ドレンチェリーを一番よく使うお菓子はクッキーで、昔懐かしい絞りだしクッキーにはよくドレンチェリーがトッピングされていました。赤や緑のカラフルな色で、クッキーを華やかに飾りたいときに使われます。また、パウンドケーキの材料にもドレンチェリーがよく使われ、クッキーと同じようにカラフルに仕上がり、カットしたときの断面が美しくなるのが特徴です。
ほか、クリスマスに人気のシュトーレンにも、よくドレンチェリーが入っています。シュトーレンにはドライフルーツやナッツ類などいろいろな具材が使われますが、ドレンチェリーを加えると、よりかわいいカラフルなクリスマスカラーになります。
他には、ドライフルーツやナッツ類を使うようなパンに、彩としてドレンチェリーが使われることも多いです。
ドレンチェリーの作り方
ドレンチェリーは自分で作ることも可能です。さくらんぼを使って自家製ドレンチェリーを作る方法を紹介するので、レシピを参考にして自家製のドレンチェリーを作ってみてください。