ハタハタの卵がネバネバ・虹色で気持ち悪い…。食べ方・レシピのおすすめを紹介!
ハタハタの卵を知っていますか?見た目が虹色で気持ち悪いと有名ですね。今回は、ハタハタの卵の名前や、その特徴を口コミと共に紹介します。塩焼き・醤油漬けなど、食べやすいおすすめの食べ方・レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 2ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
目次
グリルを使って、子持ちのハタハタをシンプルに塩焼きにしたレシピです。塩焼きは、香ばしいハタハタの身とブリコそのものの素材の味を楽しむことができます。すだちを絞ることで、柑橘の風味が香りさっぱりとした味わいに仕上がるでしょう。
②ぶりこの醤油漬け
ハタハタの卵であるブリコを使った醤油漬けのレシピです。丁寧のに処理をして作るため、手間がかかりますが珍しいブリコの醤油漬けを作ることができます。昆布醤油とはちみつに漬けられたブリコは、味がしっかりしているのでご飯と相性抜群の一品です。
③ハタハタの煮付け
このレシピは、独特な食感のブリコが詰まったハタハタを優しい味付けで煮たものです。ハタハタは苦味がないので、内臓の処理をしなくても料理に使うことができます。卵にも味が染み込んで、余すことなく美味しく食べられます。
④ハタハタのしょっつる鍋
ブリコの入ったハタハタや白菜・ねぎなどを入れて作る秋田名物のしょっつる鍋です。ハタハタは柔らかく崩れやすいので、塩を振って身を締めると崩れにくくなります。ハタハタから出る魚の旨味としょっつるの深い味わいで、美味しい鍋料理を食べることができるでしょう。
ハタハタの卵を美味しく食べよう!
今回は、ハタハタの卵について特徴や味わいについて詳しく紹介してきました。食感や見た目などが気持ち悪いと言われているハタハタの卵ですが、一度食べるとクセになる魅力も持っています。ブリコを美味しく食べることのできるおすすめのレシピも紹介しているので、家庭でも美味しいぶりこを食べてみてください。