サヨリの旬の時期や産地は?値段など特徴や食べ方のおすすめも紹介!
サヨリはどんな魚か知っていますか?細く秋刀魚によく似た魚です。今回は、サヨリの旬の時期・産地や、値段・名前の由来など特徴を紹介します。旬のサヨリの捌き方や美味しい食べ方・レシピのおすすめも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
一般的にサヨリは高級魚とされることが多いですが、自分で買うならどれくらいの価格になるのでしょうか。他の魚の値段と一緒に比較しながら見てみましょう。自宅で寿司や刺身を大量に作る場合などに覚えておくと便利です。
サヨリの値段は1kgあたり1500~5000円と幅がある
サヨリの価格を他の魚の相場と一緒に比較してみましょう。
・サヨリ:1500円から5000円
・メバル:1105円
・トラフグ:10000円
・イトヨリダイ:10000円前後
・金目鯛:2000円
どれも高級魚と呼ばれる魚ですが、トラフグやイトヨリダイには及ばなくてもサヨリも十分に高級な魚ということがわかります。サヨリは鉛筆と呼ばれる小さい個体の頃から販売されることも多いですが、サイズが大きいほど価格が上昇していきます。そのため他の魚に比べて価格に幅があるので、購入するときは確認してから購入しましょう。
サヨリの捌き方は?
サヨリは以下のようにしてさばきましょう
1.腹鰭を取って包丁でうろこを取る
2.胸鰭に斜めに包丁を入れて頭を取る
3.尻から包丁を入れて胸までさばき、内臓を取る
4.流水で鱗や血合いをよく洗い、水気を取る
5.頭から中骨に沿って切り下げて片身をはがす
6.裏返してもう片方の身を骨から外す
7.腹骨をすく
血合いや鱗を取るときは、血なまぐささをなくしたり口当たりが悪くならないように丁寧に洗ってしっかり水けを拭き取りましょう。白身魚は腹骨が残りやすいのですいてから骨が残っていることがないようにしてください。
残っていそうな場合は指で優しく触ってみると、残っている個所がわかります。表身の腹骨は背中側から包丁を入れると綺麗にすけるので試してみてください。
旬のサヨリの美味しい食べ方・レシピ
サヨリの食べ方を紹介します。自分で釣ったり大量に手に入った場合は、ぜひ参考に作ってみてください。特に旬のサヨリは本来の味わいを生かした調理方法にしたいものです。
①サヨリの刺身
サヨリはさばくことも簡単にできるので、一度覚えれば釣ってその場で刺身にしていただけます。自宅でなら寿司飯を準備して寿司にするのも良いでしょう。
②サヨリの大葉タルタル挟みフライ
香り高いサヨリを開いてフライにしたレシピで、中にタルタルソースが入っています。アジとは違って薄く細いので、中にタルタルソースを入れることでボリュームが出ます。
③さよりの梅肉巻き
サヨリは大葉や梅などのさっぱりした味わいと相性が良く、こちらは梅肉をサヨリで巻いています。少量のサヨリなら、おつまみにして美味しくいただけます。