イカ・タコ・エビって何類?甲殻類・軟体動物のどっちに分類されるか定義から解説!

イカは何類か知っていますか?甲殻類と言われることがありますが本当でしょうか。今回は、イカは何類なのかを〈節足動物・軟体動物〉など無脊椎動物の分類・定義から紹介します。イカと同じ分類をされる傾向にあるタコ・エビの分類についても紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. イカって何類?甲殻類なの?
  2. そもそも甲殻類とは?
  3. 節足動物の1種「甲殻類」の定義
  4. 甲殻類を含む「節足動物」は「軟体動物」とともに無脊椎動物に分類されている
  5. 「節足動物」の1種「甲殻類」と「軟体動物」の違い
  6. イカは結局何類?
  7. イカはタコと同様に「軟体動物」に分類される
  8. イカが甲殻類と勘違いされやすい理由
  9. イカは甲殻類ではなかった

今回はイカの分類を、節足動物並びに軟体動物などの無脊椎動物の分類と定義から紹介しました。イカは甲殻類ではありませんが、甲殻類アレルギーを持つ人の場合は交差抗原性の作用によってアレルギーを発症するリスクがあるので注意が必要です。甲殻類アレルギーがある人は、イカやタコを食べた後の体調の変化に気をつけましょう。

関連する記事