スズメダイの食べ方は?小さい幼魚でも美味しい調理法・レシピを紹介!

スズメダイは外道の異名を持ち、捨てられることも少なくない魚です。味がまずいからでしょうか?今回は、スズメダイが美味しい時期や、小さい幼魚でも美味しい食べ方を捌き方とともに紹介します。スズメダイの人気レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. スズメダイは捨てられる魚?美味しく食べられる?
  2. スズメダイが外道・オセンゴロシと呼ばれる理由
  3. スズメダイの味がまずい・美味しいかは時期による
  4. スズメダイの捌き方は?
  5. スズメダイの捌き方の手順
  6. スズメダイの生刺身は寄生虫に注意
  7. スズメダイの食べ方は?小さい時はどの調理法がいい?
  8. スズメダイの食べ方は塩焼き「あぶってかも」がおすすめ
  9. 小さい幼魚のスズメダイにおすすめな調理法・料理
  10. スズメダイを使った人気レシピ
  11. ①スズメダイの塩焼き
  12. ②スズメダイのあんかけ揚げ
  13. ③スズメダイのマリネのサラダ
  14. スズメダイは捨てずに食べてみよう

スズメダイは捨てられる魚?美味しく食べられる?

スズメダイは、堤防や磯釣りでは外道やエサ取りとして嫌われている魚です。通常は大量に釣れてもリリースされてしまうのですが、地域によっては郷土料理にもなっています。この記事では食べ方も含めて、スズメダイについて紹介します。

スズメダイが外道・オセンゴロシと呼ばれる理由

スズメダイはスズキ系スズメダイ科の魚で、10~15㎝ほどと小さいことや目が丸くてスズメに似ていることから名付けられたようです。青森県から九州南岸まで主に岩礁域に分布し、産卵期は夏になります。サイズが小さいわりに骨が多くて硬く食べにくいことや、撒き餌でスズメダイが集まることから海釣りでは外道として扱われます。

また、昔話でもスズメダイは嫌われ者です。紀州のある村にいたお仙と言う女性が、スズメダイを食べた際に喉に魚の骨がたくさん刺さって亡くなりました。ここからお仙殺しが転じて、オセンゴロシと呼ばれるようになったそうです。他に長崎や博多ではカジキリ、高知県はアブラウオ、愛媛はツバクロなど、地方により様々な名前で呼ばれています。

スズメダイの味がまずい・美味しいかは時期による

釣りでは外道とされるスズメダイですが、実は旬の時期には高級料亭でも出されるほどの美味しい魚で、福岡では郷土料理として扱われています。旬になる春から初夏の時期は、産卵に向けて栄養を貯めるため脂が乗りとても美味しいと言われています。旬の時期を外れる産卵中や産卵後は、身に蓄えていた脂が減るため少し味が落ちるようです。

Twitterの口コミ

スズメダイ(外道)
いまが、旬ちゅー事で!
オリーブオイルと塩のみシンプルで
…………美味いσ(゚∀゚ )オレ

Twitterの口コミ

スズメダイも久々に焼いて食ってみたが身がパサパサだった。うーん、旬を外すと微妙。

スズメダイの捌き方は?

スズメダイは、サイズから見るとどう調理していいのか分かりにくい魚です。小さな魚のウロコや内臓はどうすればいいのか、ここではスズメダイの捌き方について紹介します。

スズメダイの捌き方の手順

サイズが小さく脂が乗っているため扱いにくいかもしれませんが、手順としては基本の魚の捌き方とさほど変わりません。

1.ウロコを取る
2.エラを取り外す
3.頭を切り落とす
4.頭を切り取ったところから内臓を取り出す
5.水で血を綺麗に洗い流す
6.3枚におろす
7.腹骨を切り取る
8.皮を剥ぐ


手順にはありますが、エラは頭を落とす場合は省略してもいいでしょう。内臓を取ったら、包丁を刺し込んで血合いを取り、水でしっかりと洗い流してよく拭くと生臭さを感じにくいです。魚が小さく脂が多いので、包丁を滑らして指を切らないように気をつけてください。3枚におろす時は、慣れなければ少しずつ包丁を入れると切りやすいでしょう。

皮はつけたままでも構わないのですが、取る場合は皮を持って揺らすようにして引っ張ると剥がしやすいです。皮が持ちにくい時は、骨取りを使う方法もあります。卵があれば、煮魚の時に一緒に煮ると美味しいのでおすすめです。なお、動画にはないのですがヒレが硬くケガの元になりやすいため、最初にキッチンハサミで切る方法もあります。

スズメダイの生刺身は寄生虫に注意

スズメダイは刺身も美味しいのですが、皮下に白く小さな寄生虫がいる可能性があるため注意が必要です。寄生虫の中でも特にアニサキスは有名でサバやスルメイカ、サケなどに寄生します。ただし、スズメダイでアニサキスを見かけることはまずないため多大な心配は不要ですが、生刺身では気をつけた方がいいのは確かです。

アニサキスの場合、気づかずに口にしてしまった時は胃や腸壁に入り込み激しい腹痛に襲われます。アニサキスは魚が死んで鮮度が落ちると内臓から身の方に移動するため、早めに内臓を処理した方がいいです。また、加熱やー20度で24時間以上の冷凍をすれば安心して食べることができます。

スズメダイの食べ方は?小さい時はどの調理法がいい?

捌き方がわかったものの、食べる機会が少ないためにスズメダイの調理法についてはあまり自信がない人もいるのではないでしょうか。ここでは、旬の時期は特に美味しいとされるスズメダイの調理法をお伝えします。

スズメダイの食べ方は塩焼き「あぶってかも」がおすすめ

関連する記事