柏餅に味噌餡の地域はどこ?関西では珍しい?発祥・由来や通販のおすすめも紹介!
柏餅に味噌餡を使う地域があるのを知っていますか?実は、関西では珍しいのです。今回は、<東京・名古屋・埼玉>など柏餅に味噌餡を使う地域や<京都・大阪>など珍しいと感じる地域に加え、発祥・由来も紹介します。通販商品のおすすめやレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
柏餅に味噌餡を使う地域はどこ?発祥・由来は?
端午の節句には柏餅を食べるという風習がありますが、柏餅の餡には味噌餡を入れたタイプがあります。味噌餡の柏餅はどこが発祥で、由来はどのようなことなのかを紹介します。
柏餅に味噌餡を使う地域は東京から上の地域
柏餅に味噌餡を使う地域は、下記の通りです。
・関西(京都府・大阪府・滋賀県)
・中部(静岡県・長野県)
・関東(東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県など)
・東北(秋田県・青森県・宮城県など)
・北海道
白あんと白味噌で作られた味噌餡の柏餅は全国で食べられていますが、特に東京都や京都府で人気があります。対して中国地方・四国・九州などでは、殆ど味噌餡の柏餅を見ることはありません。多少関西や中部でも味噌餡の柏餅が食べられていますが、主に東京など関東地方より北の地域で味噌餡の柏餅は食べられています。
柏餅に味噌餡を使うのは関西の人にとっては珍しい
関西地方の都道府県の一部を紹介します。
・大阪府
・京都府
・兵庫県
・奈良県
・滋賀県
基本的に関西の和菓子屋には、つぶあんとこしあんの柏餅はありますが、味噌餡の柏餅は売られていません。これは味噌餡の柏餅は江戸時代に誕生しましたが関西には広まりませんでした。そのため関西の人にとっては味噌餡の柏餅は珍しいです。関東で味噌餡といわれているものとは異なりますが、京都では白味噌の柏餅が売られています。
Twitterの口コミ
昨日の細君の戦果。
左上(黄色)から伊勢屋、口福堂、サザエ食品、七條甘春堂、銀座甘楽の味噌餡柏餅。
味噌餡はこの時期しか見かけないのです。
味噌っぽい伊勢屋、甘い口福堂、中庸なサザエ食品、豆の味がしっかりある甘春堂、モチッとした甘楽。
それぞれ美味しいのですが、甘春堂押しです!
柏餅に味噌餡を使うようになった発祥・由来
柏餅の味噌餡の発祥は、徳川家九代将軍の家重の時から十代将軍の家治の頃に、江戸(現在の東京)で生まれたこともあり、関東が発祥の食べ物なのです。江戸時代にはこしあんの柏餅はなく、味噌餡や塩餡が主流でした。よりすっきりとした素朴な味がする味噌餡のほうが、日常では食べない味わいであるということで端午の節句の行事菓子になったのです。
名古屋市を最大都市とする中部地方より西では、味噌餡の柏餅は通常売られていないません。味噌餡は柏餅の発祥地でもある江戸なので、東京を中心とした関東地方がメインとなっているのです。
味噌餡の柏餅の味わいやカロリーは?
味噌餡の柏餅はどのような味わいなのでしょうか。気になる味噌餡の柏餅のカロリーについても紹介します。
味噌餡の柏餅の味わいは甘さと塩気がマッチして美味しい
味噌餡は白味噌と白餡を練り上げて作っているので、甘さと白味噌の塩味が程よくマッチしています。バランスのとれた優しい味わいですが、実際に味噌餡の柏餅を食べた人の感想を見てみましょう。
Twitterの口コミ
おやつはカノウヤさんの、柏餅!
味噌餡仕立て!甘じょっぱいアンコが旨い!!
私は葉っぱを剥がして食べるスタイル。
味噌餡の柏餅のカロリー
柏餅のそれぞれの餡が入ったカロリーは1個あたり、味噌餡は206kcal・こしあんは157kcal・つぶあんは233kcalとなります。3種類の餡を包んだ柏餅を比較すると、小豆を使った餡よりも味噌餡の方がカロリーが高くなるのです。和菓子である柏餅はバターなどを使用していないので、洋菓子と比べて脂肪分が少なくカロリーを気にし過ぎなくても大丈夫です。
(*柏餅のカロリーについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)