余ったニラを大量消費できる人気レシピ15選!簡単&美味しい使い道って?
【料理ブロガー監修】余ったニラを美味しく消費できる方法を知っていますか?今回は、ニラを簡単に大量消費できる人気レシピを〈サラダ&副菜・おつまみ・おかず・主食・スープ〉別に紹介します。余ったニラを作り置きできるレシピや大量に保存できる方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
( 4ページ目 )
(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |料理専門家・料理ブロガー Runa
アメブロ Instagram 製菓衛生師・カラーコーディネーター・食生活アドバイザー・フードコーディネーター 製菓の専門学校卒業後パティシエとして勤務経験あり 現在は2児の母 離乳食、幼児食など...
アメブロ
Instagram
製菓衛生師・カラーコーディネーター・食生活アドバイザー・フードコーディネーター
製菓の専門学校卒業後パティシエとして勤務経験あり
現在は2児の母
離乳食、幼児食など、子育てする中で
食の大切さを実感
食を通して皆さんの体も心も健康になりますように.
ブログでは離乳食、幼児食、おうちごはん献立、おうちで楽しむカフェの様子など
日々の食事を更新中〜
目次
③ニラチャーハン
ニラをたっぷり使えるシンプルな味付けのチャーハンで、使い道のない冷蔵庫の残り物を消費するのにも丁度いいレシピです。卵を溶かずに目玉焼きにしてから崩すという斬新な調理方法で、完成したときの色のコントラストも楽しめます。
ニラを大量消費できるレシピ【スープ・鍋系】
ニラの辛さが苦手な人でも優しい味に仕上がるスープ系のレシピは、沢山作って冷蔵庫に置いておき、いつでも取り出して食卓に並べられる作り置き料理として役立つのです。ここでは、ニラの大量消費ができるスープ・鍋系のレシピを3つ紹介します。
①にんにくとニラの卵スープ
ニラとにんにくに溶き卵を流し込んだ中華スープです。アレンジとしてきのこや豆腐を加えると、より栄養価が増します。体を温めたい人は、水溶き片栗粉入れてとろみをつけるとよいでしょう。
②ニラとねぎの味噌汁
辛みを持つ野菜同士であるニラとねぎを具材として使い、すりごまで風味豊かにした味噌汁で、つくれぽも多数寄せられている人気レシピです。作り置きする場合は、だし汁と具材を下ごしらえした状態で冷蔵保存し、味噌とすりごまと生姜を食べる直前に入れましょう。
③ニラちゃんこ鍋
寒い冬には特におすすめの、手作りちゃんこ鍋の紹介です。ニラは鍋野菜としても使えるので、他にも使い道のない具材が余っている場合は、いろいろな材料を組み合わせて鍋を作りましょう。野菜の栄養分の溶け込んだスープを飲んで、温まりながら健康促進も期待できます。
余ったニラを大量に保存する方法も知っておこう
