余った牛乳を大量消費できるお菓子レシピ17選!簡単&人気スイーツを紹介!
余った牛乳を美味しくお菓子にして消費できる方法を知っていますか?今回は、牛乳を簡単に大量消費できるお菓子レシピを〈ケーキなど焼き菓子・ゼリー&プリン・パン・ドリンク〉など別に紹介します。卵と牛乳だけでもできるレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
老若男女問わず食べやすいお菓子であるブラマンジェも、牛乳で作ると美味しいです。牛乳と砂糖とコーンスターチを鍋に入れて混ぜて弱火にかけ、かき混ぜながら煮詰めたものを冷やし固めます。牛乳の優しい甘味を感じられる、美味しいデザートです。
牛乳を大量消費できるお菓子レシピ【パン系】
自宅でパン作りをする習慣がある人は、大量の牛乳の使い道としてパン生地に使ってみるのもおすすめの方法です。またすぐに作れるパン系のレシピもあり、手早く栄養価をあげられます。ここでは牛乳を大量消費できるお菓子の中でも、パン系の人気レシピを紹介します。
①すぐできるフレンチトースト
お菓子感覚で食べられる主食に、フレンチトーストがあります。牛乳に砂糖を混ぜたものに食パンを浸して溶いた卵をかけ、フライパンにバターを溶かして焼き上げるだけと作り方も簡単です。メープルシロップをかけると、デザートのように風味がよくなるのでおすすめです。
②蒸しパン
牛乳が余った時は、蒸しパンに使う方法もおすすめです。自宅に蒸し器がない場合でも、フライパンを活用して作ることができます。ホットケーキミックスを材料とするため、失敗が少なく綺麗に膨らみ、優しい味わいは子供のお菓子にも最適です。
③牛乳食パン
食パンを作る際に水ではなく牛乳を使うと、栄養価も高くなるのでおすすめです。このレシピでは天然酵母生種を使っているのでより健康的で、お菓子のような甘い香りが漂うと人気です。生食でも焼いても美味しいので、一度試してみてください。
④メープルミルクパン
牛乳を使って菓子パン代わりになるものを作りたい時には、メープルミルクパンに挑戦してみましょう。このレシピでは全粒粉を使用し、メープルシロップとオリーブオイルを加えているのでヘルシーに仕上ります。お菓子のような甘い風味が楽しいめる一品です。