簡単おしゃれな「のっけ弁当」の人気レシピ20選!詰め方のコツも紹介!
【料理ブロガー監修】のっけ弁当のレシピを知っていますか?簡単に時短してお弁当を作りたい人におすすめです。今回は、簡単おしゃれな「のっけ弁当」の人気レシピを〈肉系・魚介系・変わり種〉などご飯の上のおかずの種類別に紹介します。のっけ弁当の詰め方のコツも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- のっけ弁当のおすすめレシピは?ご飯の上のおかずは何がいい?
- まずはのっけ弁当の詰め方のコツを知っておこう!
- ①おかずの水分を少なくする
- ②大きいおかずを真ん中に乗せる
- ③彩りを考える
- 簡単おしゃれな「のっけ弁当」の人気レシピ【肉系おかず】
- ①男子高校生向けのっけ弁当
- ②豚肉ロールの時短のっけ弁当
- ③女子高校生向けのっけ弁当
- ④カツ煮のっけ弁当
- ⑤焼き鳥のっけ弁当
- ⑥ソースかつのっけ弁当
- ⑦ズッキーニロールのっけ弁当
- ⑧手抜きできるアスパラ豚肉巻きのっけ弁当
- ⑨豚肉の生姜焼きのっけ弁当
- ⑩唐揚げのっけ弁当
- 簡単おしゃれな「のっけ弁当」の人気レシピ【魚介系おかず】
- ①焼鮭のっけ弁当
- ②さわらバジルにんにくのっけ弁当
- ③鯖の塩焼きのっけ弁当
- ④カジキのパン粉焼きのっけ弁当
- ⑤海老のソテーのっけ弁当
- ⑥カニ焼売のっけ弁当
- 簡単おしゃれな「のっけ弁当」の人気レシピ【変わり種】
- ①作り置きおかずのレタス巻きのっけ弁当
- ②4色そぼろのっけ弁当
- ③おしゃれなマイメロディのっけ弁当
- ④おしゃれな女子高生向けのっけ弁当
- 簡単おしゃれな「のっけ弁当」を美味しく作ろう!
のっけ弁当のおすすめレシピは?ご飯の上のおかずは何がいい?

のっけ弁当は、メインの一品を中心に作り置きのおかずをご飯の上に乗せるだけで簡単に作れる弁当です。一方で、のっけ弁当に乗せるおかずには何が向いているのか悩むこともあるでしょう。今回は、のっけ弁当に人気のおかずや詰め方のコツを紹介します。
まずはのっけ弁当の詰め方のコツを知っておこう!

のっけ弁当を作るときは、詰め方に注意すると見た目の仕上がりが良く、バランスの良い弁当に仕上がります。ここでは、のっけ弁当を作る時に気をつけると良いポイントを3点紹介します。
①おかずの水分を少なくする
のっけ弁当はご飯の上におかずを乗せるので、おかずの水分が多いとベタついたご飯になってしまいます。また水分が多いと腐敗しやすいので、通常のお弁当を作る場合でも水分を切ってから詰めますが、のっけ弁当の場合は特に気をつけましょう。
②大きいおかずを真ん中に乗せる
大きいおかずを真ん中に乗せると、おかずの配置が決まりやすくなり、見た目のバランスが取れたのっけ弁当になります。また大きいおかずは、肉料理や焼き魚などメインの一品が多く、ボリュームも感じられるのでおすすめです。
③彩りを考える
見た目のおしゃれなのっけ弁当にするためには、メインのおかずを中心に、彩りを考えましょう。副菜やサラダなどを組み合わせて、赤や黄色、緑などの差し色が入るようにするのが最適です。トマトや卵焼き、レタスなどの色鮮やかな食材で、おかず同士の隙間などに詰めるだけでバランスが整うのでおすすめです。
簡単おしゃれな「のっけ弁当」の人気レシピ【肉系おかず】
食べ盛りの子供には、肉系のおかずが入った食べ応えあるのっけ弁当が人気です。ここでは、簡単でおしゃれに作れる、肉系のっけ弁当のレシピを10品紹介します。
①男子高校生向けのっけ弁当
食べ盛りの男子高校生におすすめなのが、ロコモコ風ののっけ弁当です。中心にハンバーグを置くことでボリューム感が感じられ、トマトやほうれん草のソテーの彩りで見た目も良く見えます。
②豚肉ロールの時短のっけ弁当
こちらのレシピは、時短でおしゃれなのっけ弁当ができるので、女性や子供の弁当に人気があります。メインの豚肉ロールは紫蘇と組み合わせることで、冷めていてもさっぱりと美味しく味わうことができるのでおすすめです。
Runa
料理ブロガー
豚肉ロールはインパクトがあっていいですね! 真ん中におからを使うのでかさましにもなりますし、栄養も強化しているお弁当です♩ 可愛いピックを使うと開けた時にテンション上がるお弁当になりますよ!女の子のお弁当にオススメです。
③女子高校生向けのっけ弁当
女子高校生向けののっけ弁当には、食べ応えのある豚肉の味噌漬けをメインにしましょう。型抜きした人参や鮮やかな卵焼きなどと一緒におしゃれな盛り付けにすると、喜ばれるのでおすすめです。
④カツ煮のっけ弁当
カツ煮ののっけ弁当は、カツ煮の煮汁を煮詰めて、余計な水分が出ないように注意すると良いでしょう。カツ煮は全体が茶色くなりがちですが、枝豆やロースハムなどで鮮やかに盛り付けすると、おしゃれな見た目になります。
⑤焼き鳥のっけ弁当
こちらのレシピは、のっけ弁当用に小さめの串に刺した焼き鳥がおしゃれなのっけ弁当です。食材の形や色合いを工夫することで、見た目にも楽しめる弁当になります。
⑥ソースかつのっけ弁当
ソースかつののっけ弁当は、食べ盛りの男子高校生の弁当に最適なレシピです。ボリューム満点のカツが目を引く仕上がりで、卵焼きやレタス、トマトと組み合わせるだけの簡単な盛り付けで時短ができます。
Runa
料理ブロガー
カツが入っているとボリューム満点、食べ応えあって喜ばれるでしょう。 カツを作る時間がなければお惣菜のカツを購入してきて作ることもできますよ。 ごはんもしっかり進みそうなお弁当です!
⑦ズッキーニロールのっけ弁当
こちらのレシピは、ズッキーニを豚肉で巻くだけで簡単にできるおかずをメインにしたのっけ弁当です。歯触りの良いズッキーニの食感が豚肉とよく合い、彩りが鮮やかで、おかずの断面も綺麗な見た目になります。
⑧手抜きできるアスパラ豚肉巻きのっけ弁当
アスパラ豚肉巻きは事前に豚肉でアスパラを巻いておくことで、弁当を作る時に焼くだけで済むので、手抜きができると人気があります。メインのおかずが横に長いので、空いた隙間に揃えて副菜や他のおかずを盛り付けましょう。
⑨豚肉の生姜焼きのっけ弁当
男女問わず人気の豚肉の生姜焼きをメインに盛り付けたのっけ弁当には、和風の副菜やおかずを合わせるのがおすすめです。このレシピでは炒め煮やだし巻き卵と合わせており、ご飯にも良く合います。
⑩唐揚げのっけ弁当
弁当の定番おかずの唐揚げも、のっけ弁当にして楽しむことができます。こちらのレシピでは、さつまいもの天ぷらと合わせて、食べ応えのある仕上がりになっており、見た目も綺麗でおすすめです。
簡単おしゃれな「のっけ弁当」の人気レシピ【魚介系おかず】
ダイエット中の人や大人向けの弁当におすすめなのが、魚介系おかずを取り入れたのっけ弁当です。ここでは、ご飯と相性の良い、魚介系おかずののっけ弁当を6品紹介します。
①焼鮭のっけ弁当
和定食や朝ご飯でも人気の焼鮭は彩りが良いので、のっけ弁当にすると見た目が華やかになります。こちらのレシピでは、さつまいもの甘煮やカボチャのサラダと組み合わせて、おしゃれに仕上がります。
②さわらバジルにんにくのっけ弁当
魚の中でもさわらは臭みが少なく、さっぱりとした食べやすい味わいが人気です。バジルとにんにくがアクセントになり、弁当にしても満足感がでるので、大人向けののっけ弁当に取り入れるのがおすすめです。
③鯖の塩焼きのっけ弁当
こちらのレシピは、ご飯と相性の良い鯖の塩焼きを乗せるだけでできる、手抜きでも美味しいのっけ弁当です。鯖とご飯の間にレタスを入れることでご飯がベタつかず、美味しく食べることができます。
④カジキのパン粉焼きのっけ弁当
カジキのパン粉焼きののっけ弁当は、時間がなくても揚げ物を弁当に取り入れたい時におすすめのレシピです。多めの油で軽く焼くだけで作れる上、バジルなどの香草の香りが食欲増進してくれます。
⑤海老のソテーのっけ弁当
海老のソテーは彩りが鮮やかで、のっけ弁当に入れると全体的におしゃれな色合いになるのでおすすめです。また、メインが海老のソテーだけでは物足りない場合は、作り置きのおかずなどを好みで組み合わせましょう。
⑥カニ焼売のっけ弁当
こちらのレシピは、市販のカニ焼売を使用しており手抜きできので、忙しい時や時間のない時に最適なのっけ弁当です。カニ焼売は、赤い鮮やかな彩りが綺麗で、のっけ弁当のおかずに向いています。
簡単おしゃれな「のっけ弁当」の人気レシピ【変わり種】
肉や魚のおかずでボリューム感のあるのっけ弁当も良いですが、作り置きなどのおかずで、おしゃれなのっけ弁当も人気です。ここでは、変わり種ののっけ弁当レシピを4品紹介します。
①作り置きおかずのレタス巻きのっけ弁当
こちらののっけ弁当は、サニーレタスで作り置きのおかずを巻き、おしゃれな見た目が特徴の盛り付けです。作り置きのおかずをサニーレタスで巻くだけなので、時短で弁当を作りたい時に最適です。
②4色そぼろのっけ弁当
4色そぼろののっけ弁当は、肉も魚も食べたい時におすすめの弁当です。肉そぼろや炒り卵などの上に乗せる具材は作り置きができるので、時間のない時でもご飯の上に乗せるだけで、おしゃれな盛り付けになります。
③おしゃれなマイメロディのっけ弁当
可愛いキャラクターを盛り付けに取り入れた、子供に人気のおしゃれなのっけ弁当です。可愛らしいリボンはパスタを使用しており、見た目だけでなく、味も満足度の高い仕上がりになっています。
④おしゃれな女子高生向けのっけ弁当
こちらのレシピは、女子高生が喜ぶ見た目の色鮮やかなのっけ弁当です。豊富なおかずが少量ずつ盛り付けられており、ご飯に合うおかずを色々食べることができます。
簡単おしゃれな「のっけ弁当」を美味しく作ろう!
のっけ弁当は、時間のない朝でも簡単に作れる万能な弁当です。乗せるおかずや副菜次第で様々なアレンジができるので、今回紹介したレシピを参考に、おしゃれなのっけ弁当を美味しく作ってみてください。