ラムネは何歳から大丈夫?1歳・2歳は?安全な与え方・注意点など紹介!

ラムネは何歳から食べれるのでしょうか?<1歳・2歳>などの子供・赤ちゃんに与えてもいいのか心配ですよね。今回は、ラムネはいつから食べれるのかを、安全な与え方や与える際の注意点とともに紹介します。小さい子供用のラムネのおすすめや何歳からあげたか先輩ママの口コミも紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ラムネは何歳から?子供はいつから食べれるの?
  2. ラムネは1歳~2歳頃から与えても大丈夫
  3. ラムネの赤ちゃんに安全な与え方・注意点は?
  4. ①まずは少量で様子を見る
  5. ②与える量・頻度に注意する
  6. ③病院にいけるような状況にしておくと安心
  7. ④虫歯にならないように歯磨きをする
  8. ラムネを子供に何歳からあげた?【先輩ママの口コミ調査】
  9. 小さい子供用のラムネのおすすめ3選!
  10. ①アンパンマンラムネ(対象年齢:2歳〜)
  11. ②1才ごろからのクッピーラムネ(対象年齢:1歳〜)
  12. ③やさいのラムネ(対象年齢:1歳〜)
  13. ラムネ以外に子供に与える食べ物で注意すべきものはある?
  14. ラムネを子供に与える際は注意点を守ろう

天むす👦👶🎀

@nacco8644

むすめちゃん1歳からのラムネデビュー😇お菓子はハイハインとお米ボーロくらいしか食べなかったけどラムネは好きみたい!グズった時のご機嫌取りグッズが増えて喜ばしい…

2020misuke

@2020misuke

うちはめっちゃボーロとかラムネとか1歳からのサッポロポテトとかあげてるよ😂栄養ヲ補ウ…?ナニソレオイシイノ…?

小さい子供用のラムネのおすすめ3選!

店舗では様々なラムネが売られていますが、小さい子供にあげる場合どのようなラムネを選ぶとよいのでしょうか。ここでは、添加物や成分などにこだわり小さい子供向けに作られたラムネを3品紹介します。

①アンパンマンラムネ(対象年齢:2歳〜)


*購入サイト|楽天市場*
不二家 アンパンマン ミニミニラムネ 23g×10本入

不二家のアンパンマンラムネは一粒一粒の形がキャラクターの顔になっているので、特にアンパンマンが好きな子供に人気があります。1つのボトルの中に桃味、みかん味、ぶどう味、りんご味が入っており、歯の成長を促すカルシウムが配合されています。パッケージは子供でも持ちやすく、外出する際にも携帯しやすい商品です。

②1才ごろからのクッピーラムネ(対象年齢:1歳〜)


*購入サイト|楽天市場*
カクダイ製菓 1才ごろからのクッピーラムネ (4g×14袋)×15袋入

1才ごろからのクッピーラムネは、小さい子供向けに作られたお菓子です。着色料や香料、卵などの7大アレルゲンを使っていないので、安心して食べさせることができると人気のラムネです。子供に人気のオレンジとイチゴの果汁を使用しており、また個包装なので食べ過ぎも防止することができます。

③やさいのラムネ(対象年齢:1歳〜)


*購入サイト|楽天市場*
安部製菓 やさいのラムネ (70g) 

子供には出来るだけ身体に良いものをあげたい母親を応援するコンセプトのもとで作られた、口溶けの良いラムネです。カゴメ野菜生活を10%使用しているので、ビタミンなどの栄養を摂ることができます。また7大アレルゲンを使用していないので、アレルギーを持つ子供にも安心して食べさせられます。

ラムネ以外に子供に与える食べ物で注意すべきものはある?

ラムネ以外に、子供に与える際に注意すべき食べ物の例を紹介します。

・プリン
・ホットケーキミックス
・あんこ
・チョコレート
・ポップコーン

市販のプリンやホットケーキミックスには砂糖や添加物が多く含まれるので、与えるのは1歳を過ぎてからにしましょう。また市販のプリンには消化しにくい植物油脂が使われているものがあり、小さい子供には胃腸に負担がかかります。あんこは砂糖に加えて食物繊維も豊富なため消化機能が未熟な赤ちゃんには不向きなので、2歳を過ぎてから与えるようにしましょう。

チョコレートは砂糖や甘味料を多量に含むものが多く、3歳以上を目安に与えることが推奨されています。ただし、チョコレート風味のお菓子は1歳過ぎから与えても問題ありません。ポップコーンは、歯が生え揃う1歳半以降に食べさせるようにしましょう。粒が小さく喉に詰まらせて窒息するリスクがあり、塩分量も多いため注意が必要です。

関連する記事