ブロッコリーで作る副菜の人気レシピ17選!和風・洋風など別に紹介!
ブロッコリーで作る副菜の人気レシピを知っていますか?今回は、ブロッコリーで簡単に作れる副菜の人気レシピを〈和風・洋風・中華風・エスニック風〉など系統別に紹介します。お弁当のおかずにもなる簡単に作れるレシピが多いので参考にしてみてくださいね。
目次
- ブロッコリーの副菜レシピは何がある?
- ブロッコリーで作る副菜の人気レシピ【和風】
- ①ブロッコリーと鶏むね肉のホットサラダ
- ②さっぱり食べられるブロッコリーと里芋のごま和え
- ③ブロッコリーとツナの卵サラダ
- ④ブロッコリーとカニカマの酢味噌和え
- ⑤和食の献立に合うブロッコリーと塩昆布のおかか和え
- ブロッコリーで作る副菜の人気レシピ【洋風】
- ①ブロッコリーとタコのガーリックソテー
- ②ブロッコリーとさつまいものマヨネーズ和え
- ③ブロッコリーとウィンナーのカレー炒め
- ④ブロッコリーとハムを入れたボリューム満点のポテトサラダ
- ⑤ブロッコリーとベーコンのチーズ焼き
- ⑥ブロッコリーのチーズとクリームソース和え
- ⑦ブロッコリーとカリフラワーの卵サラダ
- ブロッコリーで作る副菜の人気レシピ【中華風】
- ①ブロッコリーと海老のマヨネーズ和え
- ②ブロッコリーと牛肉のオイスターソース炒め
- ③ブロッコリーとカニカマの卵あんかけ
- ブロッコリーで作る副菜の人気レシピ【エスニック風】
- ①ボリュームがあって満足感が高いヤムウンセン
- ②ブロッコリーときくらげのナンプラー炒め
- ブロッコリーを使って美味しい副菜を作ろう!
ブロッコリーの副菜レシピは何がある?

ブロッコリーは調理法が豊富でお弁当のおかずにも入れやすい野菜ですが、ブロッコリーを使う人気の副菜は何があるのでしょうか。今回は、ブロッコリーを使う人気の副菜を和風や洋風、中華風からエスニック風まで紹介します。
ブロッコリーで作る副菜の人気レシピ【和風】
ブロッコリーで作る和風に合う副菜は、色鮮やかで献立やお弁当を華やかにするおかずが揃っています。また、少ない材料で家庭にある具材を使って簡単に作れるため、もう一品欲しいときの参考にしてください。
①ブロッコリーと鶏むね肉のホットサラダ
ブロッコリーにタンパク質が豊富で糖質が控えめな鶏むね肉を加えたサラダで、ダイエットをしたい人や筋肉量を増やす際に人気の副菜です。さらにブロッコリーを蒸してホットサラダにすることで、ブロッコリーに含まれるビタミンやミネラルを効率良く摂取できます。
②さっぱり食べられるブロッコリーと里芋のごま和え
甘味のあるごまだれと爽やかな酸味が効いた柚子の味わいで、さっぱり食べられる副菜です。さらに歯ごたえのあるブロッコリーと、里芋の柔らかい食感が良いアクセントになり、コクのある味わいを感じられるようになります。
③ブロッコリーとツナの卵サラダ
タンパク質が豊富なツナや卵などを具材にしたサラダで、少量で満腹感を得られやすい副菜です。さらに動物性タンパク質が豊富な卵を付け合わせることで、ブロッコリーに含まれる鉄の吸収率を高めるため、貧血の症状がある人や妊娠中の人におすすめできます。
④ブロッコリーとカニカマの酢味噌和え
ブロッコリーとカニカマの色鮮やかな見た目が特徴的な、お弁当や献立を飾ってくれる人気の副菜です。甘酸っぱい酢味噌の味わいは、和食の献立において良い箸休めになります。
⑤和食の献立に合うブロッコリーと塩昆布のおかか和え
食欲を引き立てる塩昆布と鰹節の風味で、ブロッコリーをたくさん食べられる人気のおかずです。塩昆布と鰹節だけで簡単に味が整えられるため、和食の献立やお弁当に副菜をもう一品入れたいときに重宝します。
ブロッコリーで作る副菜の人気レシピ【洋風】
ブロッコリーで作る洋風に合う副菜は、ボリュームがあって満足感が高いおかずが充実しています。さらに献立を華やかにしてくれる色合いの副菜が多く、子供のお弁当に喜ばれる人気のおかずが揃っているので参考にしてください。
①ブロッコリーとタコのガーリックソテー
ニンニクの風味が食欲を増やしてくれる、洋食の前菜やお弁当のおかずに人気の副菜です。さらにボリュームがあってたくさん食べやすいため、ブロッコリーを多く消費したいときにも向いています。
②ブロッコリーとさつまいものマヨネーズ和え
さつまいもの甘味とマヨネーズの酸味のバランスが取れた味付けで、ブロッコリーをあっさり食べられる副菜です。さらにチーズの付け合わせとマヨネーズの味付けは子供が喜びやすく、ブロッコリーが苦手な子供にもおすすめです。
③ブロッコリーとウィンナーのカレー炒め
カレーとマヨネーズの味付けが食欲を引き立ててくれる人気の副菜です。食べごたえのあるウィンナーも入っているため、ブロッコリーがメインのおかずでも高い満腹感を得ることができます。
④ブロッコリーとハムを入れたボリューム満点のポテトサラダ
ポテトサラダにブロッコリーとハムを入れたレシピで、メインのおかずのように食べられる人気の副菜です。さらにポテトサラダとブロッコリーが混ざることで、ポテトサラダの濃厚な味わいを感じつつ、ブロッコリーの食感も楽しめます。
⑤ブロッコリーとベーコンのチーズ焼き
洋食がメインの献立で華やかな副菜を作る際は、ブロッコリーを入れたチーズ焼きがおすすめです。緑が色鮮やかなブロッコリーはチーズ焼きの付け合わせに相性が良く、見た目のバランスを自然に整えてくれます。
⑥ブロッコリーのチーズとクリームソース和え
濃厚なクリームソースの味わいと風味豊かなチーズが、ブロッコリーの美味しさを引き立ててくれる副菜です。さらに生クリームを入れるとクリームソースにコクが生まれ、本格的な味わいに仕上がるので参考にしてください。
⑦ブロッコリーとカリフラワーの卵サラダ
ブロッコリーと同じアブラナ科のカリフラワーを使ったサラダで、甘酸っぱい味わいでブロッコリーをあっさり食べられる副菜です。他のおかずとの色合いに合わせてオレンジ色などのカリフラワーを使い、献立を華やかにすることもできます。
ブロッコリーで作る副菜の人気レシピ【中華風】
ブロッコリーで作る中華風に合う副菜は、ブロッコリーを美味しく食べられるおかずが揃っています。ブロッコリーが苦手な子供や、食欲がない場合でも食べやすいおかずを紹介しているので、献立を作る際の参考にしてください。
①ブロッコリーと海老のマヨネーズ和え
ブロッコリーがメインで満足感が高い副菜を作るときは、中華風のおかずで人気の海老のマヨネーズ和えを作ってみましょう。海老の出汁とオーロラソースがブロッコリーに染み込むため、さらにブロッコリーを美味しく感じられるようになります。
②ブロッコリーと牛肉のオイスターソース炒め
お弁当に入っていると嬉しくなるような、食べ盛りの子供に人気のあるおかずです。食欲を刺激する生姜の風味とオイスターソースの甘い味付けで、ブロッコリーをたくさん食べられます。
③ブロッコリーとカニカマの卵あんかけ
カニカマを絡めた卵あんかけがブロッコリーの美味しさを引き立ててくれる副菜です。ブロッコリーが苦手な場合や食欲がないときでも、あんかけと一緒にスープを飲み干すようにあっさり食べられます。
ブロッコリーで作る副菜の人気レシピ【エスニック風】
ブロッコリーで作るエスニック風の副菜は、家庭にある調味料や具材を使って簡単に作ることができます。さらに、具沢山でメインのおかずのように食べられるレシピが充実しているので、人数が多くても対応できる副菜を考える際にも便利です。
①ボリュームがあって満足感が高いヤムウンセン
ヤムウンセンはタイで人気の具沢山な春雨サラダで、タイの代表的なエスニック料理です。辛味が効いた甘酸っぱい味わいが特徴的で、ブロッコリーをあっさり食べられます。
②ブロッコリーときくらげのナンプラー炒め
ブロッコリーでエスニック料理を気軽に作りたい場合は、タイ料理で定番のナンプラーを使ってみましょう。魚介の旨味が濃縮されたナンプラーの味わいと、ブロッコリーときくらげの心地良い食感を感じつつ、本格的なエスニック料理を家庭で味わえます。
ブロッコリーを使って美味しい副菜を作ろう!
ブロッコリーを使う副菜は和風などの味付けに合わせ、献立やお弁当を華やかにするおかずや、ボリュームがあって満足感が高いおかずが揃っています。今回紹介したような人気のおかずを参考に、ブロッコリーを使って美味しい副菜を作りましょう。