ライ麦パンの市販おすすめランキング7選!コンビニ・スーパーで買える商品も!
ライ麦パンの市販商品のおすすめを知っていますか?〈スーパー・コンビニ〉などで買えるのでしょうか?今回は、ライ麦100%の商品など、ライ麦パンのおすすめランキング7選を紹介します。ライ麦の〈カロリー〉などダイエット向きな理由も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
5位:ライサンドウィッチブレッド | 紀ノ国屋
原材料
小麦粉、ライ麦粉、サワー種、砂糖、モルト、食塩、イースト、ショートニング、キャラウェイ、ビタミンC、(一部に小麦を含む)
・値段:270円(税込)
・容量:8枚
このライ麦パンはサワー種を使用しているため、少し強めの酸味が特徴的で、封を開けると酸っぱい香りがします。口当たりは非常に柔らかく、チーズやハム、卵などと相性が良いのでサンドイッチに最適です。また糖質も含まれているため、ライ麦の酸味だけでは少し物足りないと感じる方にもおすすめの食パンです。コンビニ、スーパーなどの市販でも手に入ります。
どこかの石油王チャマ💉💉💉🌹
@onikuchees_suki
あと紀ノ国屋のライサンドウィッチブレッドもおすすめ サワー種の酸味がたまらない…チーズと相性良すぎる ドイツパンが好きな人は食べてみてほしい これもスーパーで買えるから嬉しい!
4位:オーガニック フォルコンブロート | メステマッハー
原材料
機全粒ライ麦、海塩、イースト
・値段:550円 (税込)
・容量:500g
有機全粒ライ麦を使用した、オーガニックのライ麦パンです。ハムやレタス、チーズなどのトッピングを加えてサンドイッチにしても美味しく食べることができます。スーパーなど市販で売られている通常の白い食パンとは違い、このパンには添加物がほとんど使用されていません。独特な酸味と、甘みのあるヘルシーなライ麦パンを楽しみたい方におすすめです。
木村紫
@kimuramurasaki
完全に去年の生ハムと同じ軌跡を辿ってて自分でもハマった自覚があるのですが
メステマッハー社の100%ライ麦パンを試しました
PEMA社と同じくフォルコンブロート(粗挽きライ麦)とプンパニッケル(長時間焼成で作るライ麦パン)が出てます
PEMAより酸味と味わいが深い気がして私はこちらの方が好きでした
3位:オーガニック プンパーニッケル | メステマッハー
原材料
有機全粒ライ麦、有機麦芽エキス、海塩、イースト
・値段:550円(税込)
・容量:500g
発酵種ならではの、少し強めの酸味が特徴的なライ麦パンです。通常の小麦パンよりも噛み応えがあり、自然と何度も噛むことになるため少量だけでも満腹感を得られ、食事の量を抑えたい方に非常にオススメです。トーストにしても美味しく食べられるこのライ麦パンは、インターネットで買えるほか、成城石井などの市販でも手に入れることができます。
五十嵐いつえ|「怪しい」を問う最前線
@icchantsubo
下の子は、苦手な食材がすごく多くてその基準は「におい」らしいのですが、プンパーニッケルとエメンタールは美味しく食べられるので、結局はトライしてみないとわからない。
焼きトマトはしれっと避けてました。