マクドナルドの人気メニューランキングTOP17!バーガー・サイド別に紹介!
2022|マクドナルドの美味しいおすすめ・人気メニューを知っていますか?今回は、マクドナルドの美味しいおすすめ・人気メニューランキング17選を〈バーガー・サイドメニュー〉別に紹介します。マクドナルドのおすすめな組み合わせも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- マクドナルドのおすすめ・人気メニューは?口コミも紹介!
- マクドナルドのおすすめ・人気メニューランキング11選【バーガー】
- 第11位:ハンバーガー(税込130円)
- 第10位:てりやきチキンフィレオ(税込370円)
- 第9位:エッグチーズバーガー(税込200円)
- 第8位:サムライマック炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフ(税込490円)
- 第7位:フィレオフィッシュ(税込350円)
- 第6位:チーズバーガー(税込160円)
- 第5位:えびフィレオ(税込390円)
- 第4位:サムライマック炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ(税込490円)
- 第3位:てりやきマックバーガー(税込350円)
- 第2位:ビッグマック(税込390円)
- 第1位:ダブルチーズバーガー(税込350円)
- マクドナルドのおすすめ・人気メニューランキング6選【サイドメニュー】
- 第6位:えだまめコーン(税込250円)
- 第5位:シャカチキ(税込150円)
- 第4位:マックフルーリー超オレオクッキー(税込〜円)
- 第3位:サイドサラダ(税込290円)
- 第2位:チキンマックナゲット(5ピース)(税込200円)
- 第1位:マックポテトS(税込150円)
- マクドナルドのおすすめ組み合わせも知っておこう
- 組み合わせ①ガッツリ食べたい人向け
- 組み合わせ②コスパよく食べたい人向け
- 組み合わせ③〜軽食を楽しみたい人向け〜
- マクドナルドの美味しいおすすめ・人気メニューを食べてみよう
マクドナルドのおすすめ・人気メニューは?口コミも紹介!

マクドナルドはハンバーガー以外の品数も豊富で人気メニューも多く、ジャンルによっておすすめの商品が変わります。マクドナルドのハンバーガーセットはお得ですが、気分に合わせて単品を組み合わせるのも楽しそうです。ここではマクドナルドの商品の中でも人気のメニューを口コミも交えながら紹介するので、次に購入する際に参考にしてみてください。
マクドナルドのおすすめ・人気メニューランキング11選【バーガー】

マクドナルドはハンバーガーだけでも様々な種類があり、人気商品も多いです。定番のハンバーガーの中で一番美味しいものは何か、気になる人も多いでしょう。ここではマクドナルドのセットになることも多いハンバーガーの人気メニューを紹介するので、参考にしてください。
第11位:ハンバーガー(税込130円)
マクドナルドの原点であるハンバーガーで、セットの他に単品として購入する人も多いです。100%ビーフのハンバーグを玉ねぎやピクルスとともに、香ばしく焼き上げたパティにして挟んでいます。安くて食べやすいのでランチだけでなく、間食として食べるのもよいでしょう。
takechin
@takechin6
今日のお昼ごはんは
マックのハンバーガーと
スパイシーチキンナゲット
を頂きました❤️
マックで一番好きなハンバーガー
は普通のハンバーガーなんです^ ^
ピクルスが好きで決まって
頼んでます^ ^
スパナゲは飲兵衛には
たまりませんねw
第10位:てりやきチキンフィレオ(税込370円)
マクドナルドの期間限定商品として登場しその後に定番化したハンバーガーで、セット商品も人気です。衣はサクサクで肉はジューシーに揚げた鶏肉に甘辛いソースを絡め、マヨソースとともにバンズで挟みます。マヨネーズの隠し味にレモンを使っているので、さっぱりした味わいです。
俺の株
@orekabuway
日本マクドナルドのてりやきチキンフィレオが旨い。濃い味好きさんにも納得の濃い味。てりやきソースとマヨネーズでこってり、なのにチキンフィレオはサックリあっさり。生姜の風味も良いアクセント。食べ飽きません。直近株価はヨコヨコ🍔
第9位:エッグチーズバーガー(税込200円)
低価格なのに食べ応えがあると人気が急上昇したハンバーガーで、セットも好評です。マクドナルド特有のプルプルした卵を、ビーフハンバーグとチェダーチーズと合わせてバンズで挟んで仕上げています。ケチャップをマスタードを合わせた酸味のあるソースが抜群です。
イナダシュンスケ
@inadashunsuke
マックのエッグチーズバーガー(ケチャップ抜き)が、
卵ってうまいよね、
牛肉ってうまいよね、
と素直に感じられるおいしさですごく良かった
ギリギリのコストで素材そのものを生かすレストラン、それがマクドナルド
第8位:サムライマック炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフ(税込490円)
マクドナルド中でもボリュームがあるハンバーガーで、ビーフパティも厚みがあります。レタスやトマト、玉ねぎなどの野菜もふんだんに使われておりバランスがよい一品です。にんにくがきいた醤油風のソースが美味しいと人気で、セットにすると満足できる食事になります。
★アッキ~ゆう~☆🐴(会津改め東北の食べ歩き王)🏇
@anpear0703
マクドナルドの新発売・新レギュラーの登場だべした♫早速〜サムライマックの炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフの方が、美味そうだったので〜セットで食べたわせ😄タマネギの甘さやにんにくのコクの甘い炙り醤油ソースにトマト&レタスにベーコンやらチーズに肉厚パティの全部入りが、うめぇべした😁
第7位:フィレオフィッシュ(税込350円)
魚を使ったハンバーガーで、日本でも50年以上販売されている人気商品です。スケソウダラを材料にしたフライは、衣がサクサクで身がふっくらしているので様々な食感が楽しめます。マクドナルドオリジナルのタルタルソースがよく合い、魚の美味しさが存分に味わえます。
♻️3R〆おおとも🔜
@ootomosun_VSS
久しぶりに朝マックしたわ。
ハッシュドポテト美味いよな。
バーガーは朝やろうがフィレオフィッシュやけどな
マクドナルドのあの魚感のないフィレオフィッシュが好きなんよ。
ある程度美味いもの食えるようになったけど一生ジャンクな食べ物も美味い!って言える人間でありたい
第6位:チーズバーガー(税込160円)
マクドナルドの開店以来50年以上にわたる人気を誇るハンバーガーで、香ばしく焼き上げたビーフパティとまろやかな味わいのチーズのバランスが絶妙です。クリーミーなチーズが溶けてビーフパティに絡み、食べると濃厚な味わいが口の中に広がります。
三鷹OUTDOORS
@mitakaoutdoors
マクドナルドでチーズバーガーが欠かせない。あのチープさが返って良い雰囲気をだしている。チーズバーガーでありチープバーガーなのである。前の職場で二十歳のバイトの子にこの話しをした事があってそれ以来、真似て必ずチーズバーガーを買うようになったそうだがこの領地に達するにはまだ早いぞ青年
第5位:えびフィレオ(税込390円)
2018年にリニューアルしてもマクドナルドの人気商品として君臨しており、エビカツとオーロラソースの相性が抜群です。エビが持つ歯ごたえを残すためにカットの仕方にもこだわり、衣にもすりおろしたエビの殻を加えているので風味豊かに仕上がっています。
ペンともつ鍋
@motsunabesaiko
ここだけの話、マクドナルドでいちばん美味しいのは
「えびフィレオ、オニオンマスタード多め、オーロラソース少なめ、トマト2枚追加(夜ならパティ倍もあり)」
エビのぷりぷりした旨味とカリッとした暖かい衣が舌に直に伝わってきて最高
第4位:サムライマック炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ(税込490円)
ガッツリ食べたい人に大人気のメニューで、2021年の4月からマクドナルドの定番商品に加わりました。肉厚のビーフパティとチーズがそれぞれ2段重ねになっており、かじると口の中に旨味が溢れます。醤油ベースの香ばしいソースが、ビーフパティの甘味を引き出します。
クッキング父ちゃん(食べ歩き食レポブロガー)
@kukking10chansp
マクドナルド『炙り醤油風ダブル肉厚ビーフLLセット』黒烏龍茶『#濃いめ』で全てリセット👍
肉厚パティと濃厚なチーズそして炙り醤油ダレのマリアージュ…この背徳感…やっぱりサムライマック🍔は何度食っても美味い😋
第3位:てりやきマックバーガー(税込350円)
牛肉が苦手でも食べられる、ポークパティを使ったマクドナルドの人気商品です。日本人が好む甘辛のてりやきソースにりんごピューレを加えることで、上品な甘さを感じる味わいに仕上げています。豚肉の旨味をてりやきソースが引き出し、コクと食べ応えを両立しています。
まなぽ🐼
@maaaachachap06
今日は東京に日本マクドナルドの1号店がオープンした日だって🍔"
新商品に目移りしても、やっぱりてりやきマックバーガーが1番好き♡
みんなは何が好きなのかな?
第2位:ビッグマック(税込390円)
マクドナルドがボリュームアップ商品として最初に売り出して以来、根強い人気を誇るハンバーガーです。ビーフパティとチーズは2枚ですが、バンスを3枚にしているので食べ応えが増します。スパイスとピクルスを加えたマスタードベースの特性ソースが好評です。
レイチェル
@rachelcubmike
【ご報告】今日から2週間ビッグマックのセットが550円に!ビッグマックってビッグマックだけにしか使われてない特別なソースがあって実はマクドナルドで私が一番好きなバーガーです🍔
第1位:ダブルチーズバーガー(税込350円)
発売開始から不動の人気を誇る、マクドナルドのナンバーワン商品です。香ばしいビーフパティとチーズを交互に重ねてバンズに挟んでいるため、食べやすい商品でもあります。マスタードとケチャップ、ピクルスとのシンプルなトッピングが飽きのこない味わいです。
雪影
@yukikagekai
個人的なマクドナルド最強バーガーはダブルチーズバーガーなんですよ。
トリチとか夜マックで増やすとかはだめ。チーズバーガー二個でもだめ。ダブルチーズバーガー。
マクドナルドのおすすめ・人気メニューランキング6選【サイドメニュー】

マクドナルドには小腹が空いた時に、スナック感覚で楽しめるサイドメニューも数多く用意されています。ハンバーガーセットにデザート代わりに、サイドメニューを添えるのもよいでしょう。ここではマクドナルドのサイドメニューの中から、人気商品を紹介します。
第6位:えだまめコーン(税込250円)
栄養バランスに配慮できる商品として陰気で、子供でも食べやすく仕上げています。枝豆の緑とスイートコーンの黄色のコントラストが目も楽しませてくれるうえ、甘くて食べやすいのも人気です。ホットサラダ感覚で食べられるので、お酒のおつまみにもなります。
Edamame Farzenbarg
@damameFarzenba1
「えだまめコーン」食べました
温かくてやさしい味わい✨良き😊
えだまめは安定の味🌿(えだまめに不味いは無い…多分…)
コーンは茹でたての🌽にかぶりつく
あの味(表現下手くそ🙇♀)
単品で250円
量がもっと欲しい😓
Lサイズ…待ってます🙏
第5位:シャカチキ(税込150円)
チキンフィレオに使われているチキンと同様のボリュームがあります。ガーリック風味の衣にはオニオンも加えられており、サクサクした食感がクセになる美味しさです。レッドペッパーパウダーやチェダーチーズパウダーをまぶして、味の変化が楽しめる一品でもあります。
🍜S-MASA/ラーメンが大好き🍜
@genesisredempt1
マクドナルドのシャカチキは私がマクドナルドで12を争うほど好きな商品です。シャカチキにはレッドペッパーとチェダーチーズの二種類があります。私はチェダーチーズ派です。皆さんはどちらがお好きでしょうか?
第4位:マックフルーリー超オレオクッキー(税込〜円)
期間限定商品から定番にランクアップしたメニューで、ソフトクリームのなめらかさと増量したオレオのザクザクした異なる食感が人気のデザートです。マクドナルドオリジナルのデザートで、単品で購入する人も少なくない人気商品となっています。
ika
@ilove1cecream
マクドナルドのマックフルーリー 超オレオクッキー
相変わらず美味しい✨オレオが多めで食感も楽しめていい感じだけど、「超」をつけるならもっと大量でもいいかなと思ってしまうのは贅沢でしょうか😋🤤
第3位:サイドサラダ(税込290円)
ファストフードでも栄養バランスに考慮したい人に好評で、レタスに紫キャベツやパプリカを加えた彩り豊かな一品です。ドレッシングも2種類から選ぶことができ、カップに入れて蓋をして振ると野菜にまんべんなく行きわたるので食べやすくなります。
mikage@ゆきぜろ
@yukichin_v
マクドナルドで一番好きなのは何?って言われたら昔の私はポテトって即答してたのに、最近はサイドサラダかな…ってなるぐらいにはマクドのサイドサラダ好き
第2位:チキンマックナゲット(5ピース)(税込200円)
単品で購入する人も多い人気のサイドメニューで。鶏のひき肉を4つの形に成形してから衣をまぶして揚げています。外側はカリカリに、中はジューシーに仕上げたマクドナルドの定番商品です。バーベキューソースとマスタードソースの美味しさにも定評があります。
からあげクンハンター
@built_karaage
今日もからあげクン……ではなくて、マクドナルドのチキンマックナゲット。からあげクンも好きですがナゲットもめちゃくちゃ好きなんです……というかからあげクンもナゲットみたいなものだし……
第1位:マックポテトS(税込150円)
マクドナルドの定番サイドメニューでカリカリした外側とホクホクとした中側の食感の違いが楽しめて、飽きずに食べられるロングセラー商品となっています。ベイクドポテトを思わせる仕上がりに、マクドナルドのこだわりが感じられるサイドメニューです。
みーちゃん
@miichanm31
私には、
マックのポテトはSがちょうどいい
Sでも意外といっぱい入れてくれてるんだよねえ✨
ふにゃっとしてて長いやつが好き
マクドナルドのおすすめ組み合わせも知っておこう

マムドナルドで半バーバーのセットを頼むのもよいですが、好みの食べ方に合わせて単品を組み合わせるのもおすすめです。食べ応えやコストパフォーマンスなど、目的によっておすすめのメニューも変わります。ここでは、マクドナルドでおすすめの組み合わせを紹介します。
組み合わせ①ガッツリ食べたい人向け
ガッツリ食べたい人向けの組み合わせは、以下の通りです。
・てりやきマックバーガー
・チキンマックナゲット 15ピース
・コカ・コーラ L
15ピースのチキンマックナゲットに味の違うソースを合わせると、飽きずに食べ続けることができます。てりやきマックバーガーのハンバーグとの食感の違うも楽しめ、コカ・コーラとの相性も抜群です。食べ応えを増したい時には、ポテトを追加するとよいでしょう。
組み合わせ②コスパよく食べたい人向け
コスパよく食べたい人向けの組み合わせは、以下の通りです。
・チーズバーガー
・マックフライポテト S
・コーヒー S
ワンコインでおつりがくる組み合わせで、マクドナルドの中でも売れているようです。ハンバーガーとサイドメニューの人気商品が入っており、老若男女問わず人気です。時間がなくて手早く食事を済ませたい時にも、おすすめの組み合わせとなっています。
組み合わせ③〜軽食を楽しみたい人向け〜
軽食を楽しみたい人向けの組み合わせとして、以下もおすすめです。
・フィレオフィッシュ
・ホットアップルパイ
・アイスティー M
フィレオフィッシュはマクドナルドの中でもあっさりした味わいで、食後に程よい甘さのアップルパイを食べるとデザートのように楽しめそうです。シンプルなアイスティーを合わせることで、おやつ感覚で楽しめる組み合わせになります。
マクドナルドの美味しいおすすめ・人気メニューを食べてみよう
マクドナルドにはハンバーガーだけでなく、サイドメニューも含めて美味しい商品がたくさんあります。マクドナルドはセットを購入するとお得ですが、単品でサイドメニューを加えると栄養バランスの向上にもつながりそうです。デザートメニューも多彩なのでマクドナルドの中でも人気のおすすめメニューに挑戦し、まだ知らない美味しさに出会ってみましょう。