冷やし中華にマヨネーズをかける地域・コンビニはどこ?発祥は?意見も紹介!
冷やし中華にマヨネーズをかける地域があると知っていますか?発祥が名古屋というのは本当なのでしょうか?今回は、〈福島・九州・東北・北海道など〉冷やし中華にマヨネーズをかける地域やマヨネーズを入れてあるコンビニを、発祥の地域とともに紹介します。冷やし中華にマヨネーズを入れる際のレシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
冷やし中華にマヨネーズをかける地域があるって本当?発祥は?
冷やし中華にマヨネーズをかける地域があると言われることがありますが、本当なのでしょうか。今回は、冷やし中華にマヨネーズをかける地域や、発祥について紹介します。
冷やし中華にマヨネーズをかける人は7割近い
全国的な集計結果によると、冷やし中華にマヨネーズをかける人は7割近くいます。割合は、いつもかける40%、時々かける26%、ありえない34%となっています。意外性がありますが、冷やし中華にマヨネーズをかけて食べる人の方が大多数を占めているようです。
冷やし中華にマヨネーズの発祥は名古屋
冷やし中華にマヨネーズの発祥は、名古屋と言われています。名古屋はラーメンチェーンのスガキヤが有名ですが、酢とマヨネーズを混ぜ合わせたスープを使った冷やしラーメンが冷やし中華にマヨネーズを添える始まりとなったようです。
冷やし中華にマヨネーズをかけるのは地域やコンビニで違う?
冷やし中華にマヨネーズをかけるのは、地域やコンビニで違うのでしょうか。ここからは、冷やし中華にマヨネーズをかける地域や、コンビニで違いがあるのかについて紹介します。
冷やし中華にマヨネーズをかける地域・コンビニ
冷やし中華にマヨネーズをかける地域やコンビニは、以下の通りです。
【東北】
・岩手県
・山形県
・福島県
【中部】
・愛知県
・岐阜県
・福井県
【近畿】
・滋賀県
・三重県
・奈良県
福島県ではマヨネーズ派が多く、特にいわき市では冷やし中華にマヨネーズが当たり前の存在になっているようです。冷やし中華にマヨネーズをつけるコンビニも、地域によって異なります。冷やし中華にマヨネーズがつくのは、東海や近畿地方のセブンイレブン、関東・九州以外のファミリーマート、東北・東海・中国・四国のローソンです。
また、なぜ冷やし中華にマヨネーズをかけるのか、主な意見は以下の通りです。
・おいしい
・まろやかになる
・かけるのが当たり前
なぜ冷やし中華にマヨネーズをかけるのかという理由として、濃厚でおいしい、酸味のあるタレがまろやかになる、などが挙げられます。
抹茶🍵
@ma_kun_saku1003
冷やし中華にマヨネーズかけてみ、まじで美味しいから
こと☆日々是妄想
@kt5103
冷やし中華にマヨネーズ、確かに味変して美味しい!
酸味がまろやかになるのね♪
ここまで来たらマヨネーズに七味か柚子胡椒も加えて食べてみたい(からしは苦手
sabuuraa
@sabuuraa2
冷やし中華にマヨネーズって当たり前じゃないの🤔?
子供の頃から当たり前にかけてたけど…
冷やし中華にマヨがないなんて考えれない😂
冷やし中華にマヨネーズをかけない地域・コンビニ
冷やし中華にマヨネーズをかけない地域は、以下の通りです。
【北海道・関東】
・茨城県以外
【近畿】
・兵庫県
【中国】
・岡山県
【九州】
・福岡県
・長崎県
・熊本県
また、なぜ冷やし中華にマヨネーズをかけないのか、主な意見は以下の通りです。
・合わない
・おいしくない
・必要ない
関東・岡山・北九州ではマヨネーズをかけない派が多く、関西ではマヨネーズをかける派とかけない派が混在しています。そして福岡県と岡山県では、ありえないという意見が半数以上を占めているようです。その一方で別の統計によると、岡山県はかける派も一定数おり、気分に合わせて使い分けているのかもしれません。
また、なぜ冷やし中華にマヨネーズをかけないのかという理由として、やってみたけど合わない、おいしいと思わない、マヨネーズなしでも充分、といった声が見られました。
こまけん
@QKY6puHs8jjxzo3
コンビニで冷やし中華を買ったらマヨネーズ付いてきたけど、冷やし中華にマヨネーズって合わないと思う。
ノガタ
@x5Wfxa4gpa7ozeG
「冷やし中華にマヨネーズは欠かせない」て何かで拝見したので、かけてみたら、俺には合わない…
不味い…🍜
小寺香奈 Kana KOTERA Euphonium
@cotekana
名古屋では冷やし中華にマヨネーズと聞いて試してみたいなあと思っていたらコンビニにありました。地域限定でマヨ付きだそう。マヨラーなので普通に美味いと感じたけどなくてもいいな。笑