手作りクッキーの賞味期限は?冷蔵・冷凍・常温で日持ちする保存法や食感を戻す裏技も紹介!
クッキーの賞味期限の目安を知っていますか?今回は、クッキーの賞味期限を〈手作り・市販〉別に比較して、期限切れでも食べられるのかなど紹介します。クッキーの日持ちする保存方法や、賞味期限切れ・腐った場合の特徴にくわえ、湿ったクッキーの使い道も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- クッキーの賞味期限は長い?短い?
- 手作り・市販商品で大きく変わる
- 手作りクッキーの賞味期限はどのくらい?
- 手作りクッキーの賞味期限は3日〜1週間程度
- チョコ・バター入りのクッキーは賞味期限が短め
- 手作りクッキーの日持ちする保存方法は?
- ①常温で保存する
- ②しっかり密閉する
- ③乾燥剤と一緒に保存する
- ④焼き上がり後はしっかりと乾かす
- ⑤冷蔵庫で保管する
- 手作りクッキーを冷凍保存でより日持ちさせるには?
- クッキーを冷凍保存する方法・期間
- 冷凍クッキーを解凍する方法
- 市販クッキーは賞味期限切れでも食べられる?
- 賞味期限の定義
- 問題がなければ食べられる
- クッキーの賞味期限が切れたらどうなる?腐る?
- ①匂い
- ②見た目
- ③味
- 賞味期限切れの食感がないクッキーの使い道
- ①電子レンジでサクサク食感に戻す
- ②砕いてスイーツの材料にする
- クッキーの賞味期限に注意しよう
クッキーの賞味期限は長い?短い?
おやつとして人気の高いクッキーですが、賞味期限はどのくらいなのでしょうか。ここでは、クッキーの賞味期限について解説します。
手作り・市販商品で大きく変わる
手作りのクッキーと市販商品のクッキーの賞味期限には大きな差があります。手作りのクッキーの賞味期限は3日から1週間程度なのに対し、市販のクッキーは1ヶ月から半年のものが多く、中には賞味期限が1年以上の商品もあります。このような賞味期限の差は、加工方法や添加物などの違いによるものです。
手作りクッキーの賞味期限はどのくらい?
市販のクッキーに比べて賞味期限が大幅に短い手作りクッキーですが、その賞味期限はどのくらいか解説していきます。
手作りクッキーの賞味期限は3日〜1週間程度
一般的な手作りクッキーの賞味期限は1週間と言われていますが、出来立てのおいしさを保てるのは3日程です。保存時の湿度や温度、日当たりなどの環境や保存時のクッキーの水分量なども賞味期限には大きく関わっています。
しっかりと密封した容器の中で、高温多湿や直射日光を避けて保存すれば、1週間以上でもおいしさを保ちながら日持ちさせることが可能です。
チョコ・バター入りのクッキーは賞味期限が短め
クッキーの中にチョコレートやフルーツ・バターなどの材料が多く含まれる場合には、賞味期限が短くなります。これは、チョコレートやバターなどの水分の多いものがクッキーの中に含まれることで、クッキー自体の水分量が高まってカビが発生しやすくなることが原因です。
手作りクッキーの日持ちする保存方法は?
手作りクッキーは、賞味期限が長くても1週間程度とあまり日持ちしません。ここでは、手作りクッキーを日持ちさせるための保存方法を紹介します。
①常温で保存する
手作りクッキーは焼く時に高温になり、雑菌などは死滅して無菌に近い状態で仕上がるため、常温で保存しても傷みくいのが特徴です。常温で保管する場合は、高温多湿や直射日光を避けた場所で保管しましょう。外気の水分を吸収しないよう、ジッパー付きの保存袋などに入れておくとより長く日持ちさせられます。
ただし、夏場は湿度や温度が高くなりがちなので、冷蔵庫に入れるかなるべく涼しい乾燥した場所で保存することが大切です。
②しっかり密閉する
クッキーを保存するときは、しっかりと密閉できる容器で保存するとクッキーが湿気を吸収せずにサクサクとした食感を保つことができ、カビの発生も防ぐことができます。クッキーは空気に触れるとバターや油分の酸化が進むので、日持ちさせるためにもなるべく空気に触れさせないように保存することが大切です。