昔からあるロングセラーのお菓子ランキングTOP40|100年以上の歴史も!
昔からあるお菓子には何があるか知っていますか?いつも気にかけていなくても、長い歴史のあるお菓子もあります。今回は、昔からあるロングセラーのお菓子ランキングTOP40を紹介します。発売されて100年以上経つ一番歴史が長いお菓子も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- 昔からあるお菓子って知ってる?
- 昔からあるロングセラーのお菓子ランキングTOP40~21位
- 40位:マンナ(昭和5年(1930年)発売)
- 39位:純露(昭和46年(1971年)発売)
- 38位:ボンタンアメ(大正13年(1924年)発売)
- 37位:アスパラギンビス(昭和41年(1966年)発売)
- 36位:森永ミルクチョコレート(大正7年(1918年)発売)
- 35位:モロッコヨーグル(昭和36年(1961年)発売)
- 34位:カンロ飴(昭和30年(1955年)発売)
- 33位:都こんぶ(昭和6年(1931年)発売)
- 32位:チョコベビー(昭和40年(1965年)発売)
- 31位:マリービスケット(大正12年(1923年)発売)
- 30位:明治ミルクチョコレート(大正15年(1926年)発売)
- 29位:サッポロポテト(昭和47年(1972年)発売)
- 28位:明治アーモンドチョコレート(昭和37年(1962年)発売)
- 27位:グリーンガム(昭和32年(1957年)発売)
- 26位:ポップキャンディ(昭和29年(1954年)発売)
- 25位:マルカワフーセンガム(昭和34年(1959年)発売)
- 24位:ガーナミルクチョコレート(昭和39年(1964年)発売)
- 23位:クッピーラムネ(昭和38年(1963年)発売)
- 22位:源氏パイ(昭和40年(1965年)発売)
- 21位:ハイエイトチョコ(昭和42年(1967年)発売)
- 昔からあるロングセラーのお菓子ランキングTOP20~1位
- 20位:ミルキー(昭和26年(1951年)発売)
- 19位:ベビースターラーメン(昭和34年(1959年)発売)
- 18位:ホワイトロリータ(昭和44年(1969年)発売)
- 17位:アポロ(昭和43年(1968年)発売)
- 16位:ビスコ(昭和8年(1933年)発売)
- 15位:チロルチョコ(昭和37年(1962年)発売)
- 14位:マーブルチョコレート(昭和36年(1961年)発売)
- 13位:かっぱえびせん(昭和39年(1964年)発売)
- 12位:チョコボール(昭和40年(1965年)発売)
- 11位:湖池屋ポテトチップス(昭和37年(1962年)発売)
- 10位:エンゼルパイ(昭和36年(1962年)発売)
- 9位:グリコ(大正10年(1921年)発売)
- 8位:ルック(昭和37年(1962年)発売)
- 7位:森永ミルクキャラメル(明治32年(1899年)発売)
- 6位:サクマ式ドロップス(明治41年(1908年)発売)
- 5位:アーモンドグリコ(昭和30年(1955年)発売)
- 4位:カルビーポテトチップス(昭和50年(1975年)発売)
- 3位:ルマンド(昭和49年(1976年)発売)
- 2位:プリッツ(昭和37年(1962年)発売)
- 1位:ポッキー(昭和41年(1966年)発売)
- 昔からあるお菓子を食べてみては?
昔からあるお菓子って知ってる?
日本のお菓子は歴史が古いものが多く、現在でも人気のお菓子が多くあります。中には100年以上も前から販売されているものもあり、パッケージも大きく変わっていないこともあるようです。ここではロングセラーのお菓子を40個紹介するので、昔のパッケージと共に見ていきましょう。
(*懐かしの昭和・平成以前のお菓子について詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
昔からあるロングセラーのお菓子ランキングTOP40~21位
まずは昔からある人気のロングセラーのお菓子の中でも、40位から21位を見てみましょう。大手の企業は明治時代から昭和の初期にかけて現在の商品を販売しているほか、駄菓子などの小さなお菓子も昔からあるお菓子として人気です。
40位:マンナ(昭和5年(1930年)発売)
・販売歴:92年
・メーカー:森永製菓
・当時の価格:5銭
マンナは赤ちゃん向けのビスケットですが、販売されたのは昭和5年と92年前で、当時の日本では世界恐慌によって経済が落ち込んだ時期でした。できるだけ栄養価の高いお菓子を赤ちゃんに食べてもらいたいとの思いで、離乳食の最初のお菓子として作ったのが始まりです。
39位:純露(昭和46年(1971年)発売)
・販売歴:51年
・メーカー:UHA味覚糖
・当時の価格:-円
キラキラとしたカットが美しいロングセラーの飴ですが、販売当初は純露ブリスターと呼ばれていました。ブリスターとは薬が入っているプラスチックの容器のことで、その名の通り、当時の純露は薬のように押し出して食べるものでした。
38位:ボンタンアメ(大正13年(1924年)発売)
・販売歴:98年
・メーカー:セイカ食品
・当時の価格:-円
セイカ食品のロングセラー商品であるボンタンアメは、バーコードが加わった程度で、パッケージは昔からからほぼ変わっていません。元々は従業員が、休憩中に飴の端切れをハサミで切って遊んでいたことがきっかけで開発されました。