ホットケーキミックスの賞味期限切れはいつまで食べられる?未開封・開封後で比較して紹介!

ホットケーキミックスの賞味期限の目安を知っていますか?今回は、ホットケーキミックスの賞味期限を〈未開封・開封後〉別に比較して、期限切れでもいつまで食べられるのかを紹介します。ホットケーキミックスの日持ちする保存方法や、賞味期限切れで食べられない状態も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ホットケーキミックスの賞味期限とは?
  2. ①未開封の場合(1年~2年)
  3. ②開封後の場合(2~3週間)
  4. ホットケーキミックスの賞味期限切れはいつまで食べられる?
  5. 賞味期限の定義
  6. 未開封だと腐るのは稀で賞味期限切れでも食べられる
  7. ホットケーキミックスの賞味期限が切れて食べられない状態とは?
  8. ①賞味期限が切れて若干劣化してる時の状態
  9. ②食べられない状態
  10. ホットケーキミックスの保存する際の注意点は?
  11. ①結露が発生する場所を避ける
  12. ②開封後は冷蔵庫で保存する
  13. ③開封後は密閉して保存する
  14. ④匂い移りに気を付ける
  15. ホットケーキミックスの賞味期限に注意しよう

次に、ホットケーキミックスが食べられない状態の特徴です。

・カビが発生している
・ダニが発生している


ホットケーキミックスの中にカビやダニが発生していたら、気管支ぜんそくやアレルギー性鼻炎などを起こす恐れがあるため食べるのをやめましょう。ダニは高温多湿を好むので、梅雨から夏にかけては特に注意が必要です。加熱調理によってダニは死滅しますが、ホットケーキミックスの中にフンや死骸が残り、アレルギー物質になるため廃棄するのをお勧めします。

ダニが粉の中にいるかわかりにくい場合は、黒いお皿にホットケーキミックスを広げるとわかりやすいです。また、カビを見つけたら胞子が全体に広がっている恐れがあるため、廃棄しましょう。期限切れのホットケーキミックスを食べても、味や風味にあまり変化を感じにくいため、見た目の特徴をしっかり押さえておきましょう。

ホットケーキミックスの保存する際の注意点は?

ホットケーキミックスを保存する際の注意点は何でしょうか。ダニやカビの発生はできるだけ避けたいですが、気を付ける点を4つを具体的に紹介します。

①結露が発生する場所を避ける

結露によってカビが発生してしまうため、温度差があるところや、風通しの悪いところに置かないようにします。カビが発生するとホットケーキミックスの風味も悪くなり、食べられなくなってしまうので注意しましょう。

②開封後は冷蔵庫で保存する

ホットケーキミックスは常温保存と記載されていますが、ダニは温度が低いと繁殖することができないため、開封後は冷蔵庫での保存がおすすめです。小麦粉などを好むコナダニは繁殖力が旺盛で、低温に強いですが湿度が低いところは苦手です。冷蔵庫内は湿度20%前後のため、コナダニには苦手な環境と言えます。

また、冷蔵庫から使いかけのホットケーキミックスを取り出して使った後は、すぐに冷蔵庫に戻して結露が発生しないように気を付けましょう。

③開封後は密閉して保存する

開封後のホットケーキミックスは、ダニや害虫が入る恐れがあります。うっかりダニが発生したホットケーキミックスを食べてしまうと、蕁麻疹、咳、喘鳴、呼吸困難など症状が現れる場合があるので、常温に限らず冷蔵保存の場合も、袋の口をしっかり閉じ、密閉容器や保存袋に入れて保存しましょう。

④匂い移りに気を付ける

常温でも、冷蔵庫でも共通ですが匂いが強いものと一緒にホットケーキミックスを置くと、匂いが移りやすいため離して置きます。冷蔵庫内では、匂いがこもりやすく特に匂い移りを起こしやすいため、漬物やキムチ、魚介類など近くを避け、ホットケーキミックスを密閉容器に入れ保存することをお勧めします。

ホットケーキミックスの賞味期限に注意しよう

ホットケーキミックスは、賞味期限が長く常備品としてストックできとても便利です。ホットケーキミックスの未開封と開封後では保存方法や賞味期限も変わるため注意が必要です。賞味期限切れになった際も、劣化の特徴を参考にして使いましょう。

関連する記事