フレーバーティーの作り方は?香り付けできる?簡単に自作する方法も紹介!
フレーバーティの作り方を知っていますか?自作できるのでしょうか?今回は、自家製フレーバーティの作り方を、紅茶の茶葉に香料をブレンド・香り付けする方法とともに紹介します。フレーバーティを美味しく淹れる手順も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- フレーバーティとは?自作できる?
- フレーバーティとは茶葉に香料で香り付けした飲み物
- 自家製フレーバーティの基本の作り方は?香り付け方法は?
- フレーバーティは香りの強いものを茶葉の近くに置いて作れる
- フレーバーティ用の香りの素の作り方・乾燥方法
- フレーバーティ用の茶葉の作り方
- 自家製フレーバーティーのより簡単な作り方はある?
- ①紅茶のお湯に香り付けする
- ②市販の乾燥チップ・粉末を混ぜて淹れる
- ③市販のフレーバーティーをブレンドする
- 自家製フレーバーティの美味しい淹れ方も知っておこう
- フレーバーティーのティーバッグの人気商品も紹介!
- ①Wedgwood ファインストロベリー リーフティー(1296円)
- ②テイラーズ オブ ハロゲイト レモン&オレンジ 紅茶(1400円)
- ③アレンジルイボスティー 有機ローズヒップ(1543円)
- フレーバーティの作り方をマスターしよう!
自分で香りの素を作るのが大変な時は、市販の乾燥チップや粉末を加える方法もあります。
・ドライフルーツ
・ハーブパウダー
フレーバーティー用にこだわらずに、食べるために販売されている市販のドライフルーツを香りの素に使うと簡単です。ドライフルーツをカットして茶葉に混ぜるだけで、お好みのフレーバーティーが作れます。また、ハーブやスパイスのパウダーを混ぜる方法もあり、淹れたお茶に振りかけるだけで簡単にフレーバーティーが楽しめます。
③市販のフレーバーティーをブレンドする
より簡単に好きなフレーバーティーを作りたい時は、市販のフレーバーティーをブレンドする方法もあります。オレンジティーやアップルティー、ハーブティーなど、好きなフレーバーティーをお好みの割合でブレンドするだけでオリジナルのフレーバーティーが作れます。
自家製フレーバーティの美味しい淹れ方も知っておこう
ここでは、美味しいフレーバーティーの淹れ方を紹介します。
1.温めたティーカップにフレーバーティーの茶葉を1杯淹れる
2.沸騰したお湯を注ぐ
3.少し置いてから茶葉を濾す
フレーバーティーは紅茶と同じ手順で淹れることができます。蒸らしすぎないよう注意して、沸騰したてのお湯で淹れれば、美味しいフレーバーティーになります。
フレーバーティーのティーバッグの人気商品も紹介!
ここでは、おすすめの市販のフレーバーティーを紹介します。ネットでも気軽に買えるものばかりで、ノンカフェインのものも紹介するので、参考にしてください。
①Wedgwood ファインストロベリー リーフティー(1296円)
人気ブランドのWedgwoodのフレーバーティーで、ワイルドストロベリーの香りをつけた甘酸っぱいフレーバーが楽しめます。缶のデザインもおしゃれで、プレゼントにも喜ばれるフレーバーティーです。
②テイラーズ オブ ハロゲイト レモン&オレンジ 紅茶(1400円)
天然の香り成分である、レモンピールとオレンジピールで香り付けしたフレーバーティーです。ティーバッグの量は少し多めの2.5gで、フレッシュで爽やかな柑橘系の香りがしっかり楽しめます。
③アレンジルイボスティー 有機ローズヒップ(1543円)
ノンカフェインのフレーバーティーが楽しみたい人は、ルイボスティーに香り付けしたものがおすすめです。ローズヒップの甘酸っぱい香りが美味しいフレーバーティーで、妊婦さんや授乳中の人でも安心して飲めます。