ちりめんじゃこは冷凍保存できる?賞味期限は?解凍方法や食べ方も紹介!
ちりめんじゃこは冷凍保存できるのでしょうか?賞味期限が気になりますね。今回は、ちりめんじゃこの冷凍保存のやり方や解凍方法を、〈1ヶ月・半年・1年〉など日持ち期間とともに紹介します。冷凍したちりめんじゃこの食べ方・レシピも紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- ちりめんじゃこは冷凍できる?日持ち期間・賞味期限は?
- ちりめんじゃこの長期保存は冷凍がおすすめ
- ちりめんじゃこは冷凍で3週間〜1ヶ月程度日持ちする
- ちりめんじゃこの冷凍での保存方法は?そのままできる?
- ①未開封の場合はそのまま冷凍する
- ②開封済みの場合は小分けにして冷凍する
- 冷凍したちりめんじゃこの解凍方法は?
- 方法①自然解凍
- 方法②冷蔵庫で戻す
- 方法③冷水で戻す
- 方法④加熱する
- 冷凍ちりめんじゃこの食べ方・レシピ5選!
- ①おにぎりの具材にもおすすめの佃煮
- ②そのまま使えるちりめんじゃこ入りチャーハン
- ③ちりめんじゃこときゅうりの酢の物
- ④そのまま使えるちりめんじゃことれんこんの炒め物
- ⑤冷凍ちりめんじゃこの春菊サラダ
- ちりめんじゃこを冷凍して長期保存しよう!
ちりめんじゃこは冷凍できる?日持ち期間・賞味期限は?
ちりめんじゃこは、使い切れずに賞味期限を過ぎてしまうこともありますが、冷凍保存ができれば便利だと考える人も多いです。ここでは、ちりめんじゃこの冷凍保存や、冷凍したちりめんじゃこの日持ち期間、賞味期限などについて紹介します。
ちりめんじゃこの長期保存は冷凍がおすすめ
ちりめんじゃこを長期間保存したい時は、冷凍保存がおすすめです。ちりめんじゃこは少し乾かしているため、生魚よりも日持ちしますが、冷蔵保存での日持ち期間は長くても1週間以内です。しかし、冷凍保存すれば冷蔵保存よりも賞味期限を延ばすことができるので、少しずつ食べたい人にも向いています。
ちりめんじゃこは冷凍で3週間〜1ヶ月程度日持ちする
ちりめんじゃこは冷凍保存すると、3週間から1か月程度日持ちしますが、賞味期限を過ぎて以下のような状態になったちりめんじゃこは食べるのを避けてください。
・身が崩れている
・ベチャベチャして水分が出ている
・変色している
・不自然に生臭い匂いがする
ちりめんじゃこはしらすを乾燥させたものなので、生しらすよりも賞味期限が長く、冷蔵保存でも数日間日持ちします。しかし、冷蔵の場合は賞味期限を過ぎると傷むのも早く、ちりめんじゃこの体に張りがなく見崩れしたものは傷んでいる可能性が高いです。
他にも、白っぽいちりめんじゃこが変色したり、不自然に生臭い匂いを感じた時は食べるのを避けてください。冷凍保存しても、賞味期限は1か月程度なので、半年から1年たったちりめんじゃこは食べない方が無難です。
(*ちりめんじゃこの日持ちについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
ちりめんじゃこの冷凍での保存方法は?そのままできる?
ちりめんじゃこはしらすを乾燥させた食材で、長期保存には冷凍保存がおすすめですが、どのように保存すればよいのでしょうか。ここでは、具体的なちりめんじゃこの冷凍保存の方法を紹介します。
①未開封の場合はそのまま冷凍する
ちりめんじゃこが密閉された袋に入っている場合は、そのまま袋ごと冷凍することができます。密閉されているので冷凍中に空気に触れることもなく、風味を損なわずに保存できます。
②開封済みの場合は小分けにして冷凍する
開封した後のちりめんじゃこの場合は、ジップロックなどの密閉できる保存袋に入れて空気を抜き、平らにして冷凍するのがおすすめです。使いやすいように小分けにすれば、解凍する時にも便利です。小分けにして冷凍保存すれば、ちりめんじゃこ同士が密着して傷むのも防げます。
冷凍したちりめんじゃこの解凍方法は?
ちりめんじゃこは冷凍保存すると1か月ほど日持ちするのでおすすめですが、どのように解凍すればよいでしょうか。ここでは、冷凍ちりめんじゃこの解凍方法について紹介します。