焼肉チェーンのまずいランキングTOP20!評判悪い店・口コミも紹介!
焼肉チェーン店でまずいとされるのはどこのお店なのか知っていますか?今回は、焼肉チェーン店のまずいランキングTOP20を、実際に訪れた人の口コミとともに紹介します。焼肉チェーンでまずいとされている店がどのような人におすすめなのかも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
4位:なべしま
・値段/予算:一人6500円
なべしまがまずいと言われる理由には、以下の口コミが挙げられました。
・肉の脂が多すぎる
・タレが塩辛い
・値段の割に美味しくない
九州地方で主に展開されているなべしまは、肉の脂身が多く、焼くと赤身の部分が残らないとの評価でした。値段は1人当たり6500円となっていますが、全体的に美味しくないため、値段相応ではないとの口コミもありました。
だ〜ぅえ
@lVlenD
なべしま久々行ったけど油多すぎてまずい
車が急に飛び出してきたー😫
— ヒムロット (@ih184649) November 20, 2018
おじいさん、ちゃんと左右確認しよーよ🙏😥
珍しくめっちゃお肉食べたくなったので…個室で一人焼き肉♪初体験💕
なべしまカルビランチ頂きまーす(♡˙︶˙♡) pic.twitter.com/w5tB8xeIR9
なべしまのカルビは、タレがしっかりかかっているのでご飯が進む味わいです。塩辛いとの評価もありますが、お酒ではなく食事としてご飯と楽しむのが良いお店であることがわかります。ライスはおかわり自由なので、たっぷりご飯が食べたい時にはおすすめです。
3位:安楽亭
・値段/予算:一人1500円
安楽亭がまずいと言われる理由には、以下の口コミがあります。
・肉が固い
・1皿あたりの量が微妙
・脂が多く、焼くと小さくなる
安楽亭は、焼肉チェーン店の中でも値段が安く、食べ放題やランチメニューも人気です。しかし、肉が固く小さいうえ、部位によっては脂身の多さが気になる人もいます。また、一皿当たりの量が少し物足りないとの声もありました。
峰岸孝輔
@14silvia1
やっぱり安楽亭は美味しくない😑
もう肉が固すぎてスーパーのお肉かって思う笑
これからデザートタイム!
二日連続の焼肉。やっぱり安楽亭はまずい。(笑)今日は美味しく堪能させて頂きやした。 pic.twitter.com/bRdjCQr262
— ぴぃみい (@mtimsk) June 18, 2016
安楽亭のタンは、食べ放題の場合極ゴージャスコースにしかついてきません。それより下のコースは豚タンとなるため、できるだけ安く抑えたい時には安い食べ放題コースに加えて、単品で注文するのが安いと言えます。
2位:焼肉でん
・値段/予算:一人3500円
焼肉でんがまずいと言われる理由には、以下の口コミがあります。
・値段が安いだけで美味しくない
・カルビは焼くと噛み切れない
・ネギ塩は塩だれタイプで塩辛い
食べ放題が1980円で楽しめる焼肉でんですが、美味しくないと言われています。一見美味しそうなカルビでも、焼くと噛み切れないほど固くなってしまうため、値段が安いだけと言われても仕方ないかもしれません。
YUたそ
@yuutaso_1996
焼肉でんに行こってなって行ったけど
店員態度悪いし、机汚いし、美味しくないし、の割にワンカルと500円くらいしか変わらんし、
もぉ行かんかな🤔ww
今日の晩飯。焼肉でん、贅沢国産牛食べ放題コース。50才以上は300円引だが時間が短くなってる。安いコースとは価格差は大きいが、肉質の差は小さい。近江牛食べる方が正解だった。 pic.twitter.com/TZMj8etnXD
— 横浜ラーメン福家 (@ramenfukuya) March 2, 2020
焼肉でんは肉が噛み切れないとの話もありますが、比較的厚みのある肉を使用しています。食べ放題は2680円からオーダーできますが、3280円の満足食べ放題コースにすることで丸ごと一本カルビなどのメニューが注文できるので、こちらがおすすめです。