焼肉チェーンのまずいランキングTOP20!評判悪い店・口コミも紹介!
焼肉チェーン店でまずいとされるのはどこのお店なのか知っていますか?今回は、焼肉チェーン店のまずいランキングTOP20を、実際に訪れた人の口コミとともに紹介します。焼肉チェーンでまずいとされている店がどのような人におすすめなのかも紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
G
(30代前半)
肉が全体的に薄くて味もイマイチ。油濃いので少量でお腹が一杯になり、脂身が多いので網の上で焦げてしまいます。
画像はメガ盛りセット300で、カルビやホルモンにキムチやスープのほか、ご飯の食べ放題がついてきます。肉は確かに薄く脂身が多いので、食べごたえはあまりない印象を受けます。1250円と安くはありますが、人によっては割高に感じるかもしれません。
5位:熟成焼肉いちばん
・値段/予算:一人3500円
熟成焼肉いちばんがまずいと言われる理由には、以下の口コミが多くありました。
・肉が薄くてすぐ焦げる
・冷麺がまずい
・ご飯は美味しいが肉の味は値段相応
熟成焼肉いちばんの中でまずいと言われるメニューは冷麺で、ゴムのような食感でスープもまずいと言った口コミが多い印象です。肉も薄いためすぐ焦げてしまい、旨味も感じなくなってしまうようです。
ろここ
@rococo02
焼肉いちばんの冷麺がまずくなってる💦ゴムみたいな麺…スープもまずい。
熟成焼肉一番の評価は、肉に対するものだけではなく、冷麺やキムチなどの麺やサイドメニューについての口コミが多い印象です。昔は美味しかったのに、今は味も薄く麺もまずいと言われています。値段が安いため、肉への期待値は低いのかもしれません。
(*熟成焼肉いちばんのまずいと言われる口コミについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
4位:なべしま
・値段/予算:一人6500円
なべしまがまずいと言われる理由には、以下の口コミが挙げられました。
・肉の脂が多すぎる
・タレが塩辛い
・値段の割に美味しくない
九州地方で主に展開されているなべしまは、肉の脂身が多く、焼くと赤身の部分が残らないとの評価でした。値段は1人当たり6500円となっていますが、全体的に美味しくないため、値段相応ではないとの口コミもありました。
だ〜ぅえ
@lVlenD
なべしま久々行ったけど油多すぎてまずい
なべしまのカルビは、タレがしっかりかかっているのでご飯が進む味わいです。塩辛いとの評価もありますが、お酒ではなく食事としてご飯と楽しむのが良いお店であることがわかります。ライスはおかわり自由なので、たっぷりご飯が食べたい時にはおすすめです。
3位:安楽亭
・値段/予算:一人1500円
安楽亭がまずいと言われる理由には、以下の口コミがあります。
・肉が固い
・1皿あたりの量が微妙
・脂が多く、焼くと小さくなる
安楽亭は、焼肉チェーン店の中でも値段が安く、食べ放題やランチメニューも人気です。しかし、肉が固く小さいうえ、部位によっては脂身の多さが気になる人もいます。また、一皿当たりの量が少し物足りないとの声もありました。
峰岸孝輔
@14silvia1
やっぱり安楽亭は美味しくない😑
もう肉が固すぎてスーパーのお肉かって思う笑
これからデザートタイム!