業務スーパーのサーモンたたきはまずい?アレンジレシピや口コミを紹介!
業務スーパーのサーモンたたきが売ってないこともあるぐらい人気なことを知っていますか?今回は、業務スーパーの冷凍サーモンたたきのカロリーなど情報や口コミに加えて、ユッケを含むアレンジレシピを紹介します。業務スーパーのサーモンたたきのおすすめ解凍方法も紹介するので参考にしてみてくださいね。
目次
- 業務スーパーのサーモンたたきの特徴は?売ってないことはある?
- 業務スーパーでは冷凍のサーモンたたきを売っている
- 業務スーパーのサーモンたたきの特徴
- 業務スーパーのサーモンたたきの原材料やカロリーは?
- 業務スーパーのサーモンたたきの原材料
- 業務スーパーのサーモンたたきのカロリー・糖質など栄養成分
- 業務スーパーのサーモンたたきの味は?まずい?【口コミ・評判】
- 業務スーパーのサーモンたたきの味わい・食感
- 口コミ①業務スーパーのサーモンたたきを美味しいと感じる人の口コミ
- 口コミ②業務スーパーのサーモンたたきをまずいと感じる人の口コミ
- 業務スーパーのサーモンたたきのおすすめ解凍方法は?
- ①自然解凍させる方法
- ②流水を使う方法
- ちなみに再冷凍はおすすめされていない
- 業務スーパーのサーモンたたきを使ったアレンジレシピを紹介!
- ①アボカドとサーモンたたきの丼
- ②サーモン出し巻き卵
- ③ユッケタレがかかったカフェ風サーモン丼
- ④アボカドとサーモンのマヨネーズ和え
- ⑤サーモンたたきのパスタ
- 業務スーパーのサーモンたたきを試してみよう
業務スーパーのサーモンたたきの特徴は?売ってないことはある?
業務スーパーのサーモンたたきは、おつまみや夕飯のおかずの材料としても人気ですが、売ってないと言った声もあります。ここでは業務スーパーのサーモンたたきについて価格や評判などを紹介しますが、終売の可能性はあるかについても説明します。
業務スーパーでは冷凍のサーモンたたきを売っている
業務スーパーではサーモンたたきは冷凍コーナーで販売されており、小さな袋に入っています。人気商品のため店舗によっては売ってないこともありますが、他の大きな袋と並ぶと目立たないので、販売数量が少ないと見つからないこともあるようです。終売はしていませんが、テレビやネットで評判となることが多いため、売り切れていることもあるかもしれません。
春那@石見国
@higeGj
業務スーパーにサーモンたたきがあったから~・・・
なめろう VS めんつゆユッケ☆
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
とまと
@gnudoppo
業務スーパーのサーモンたたきがめちゃくちゃおいしくて大好きなんだけど近所に売ってないー。
業務スーパーのサーモンたたきの特徴
業務スーパーのサーモンたたき | |
容量 | 250g |
値段(1袋) | 498円 |
値段(100g) | 332円 |
賞味期限 | 11カ月 |
産地 | チリ産 |
製造者 | 極洋フレッシュ |
業務スーパーのサーモンたたきの、1袋の価格は498円で250g入りです。料理にもよりますが、何度かに分けて使うこともできる量なので、コスパは良く安いと言えるでしょう。製造元の極洋フレッシュはサバの味噌煮の缶詰や、スシローやかっぱ寿司などの回転寿司にも商品を卸している食品会社のため、安心して食べられます。
業務スーパーのサーモンたたきの原材料やカロリーは?
業務スーパーのサーモンたたきは、価格が安くコスパは良いものの、産地が外国産のため食べるときに心配になるかもしれません。また、健康に気を使っている場合でも安心して購入できるように、カロリーも知っておきましょう。
業務スーパーのサーモンたたきの原材料
業務スーパーサーモンたたきの原材料は、以下の通りです。
・サーモントラウト
・食用植物油脂
・加工でんぷん
・pH調整剤
・トレハロース
・酸化防止剤
業務スーパーのサーモンたたきは、サーモントラウトのほかに食用植物性油脂を使用しており、こってりとした味わいにしています。酸化防止剤などの添加剤も使用されており、酸化からくる変色を防いで美味しそうに見せるためのもので気にするほどではありませんが、安心して食べたいなら避けた方が無難です。
業務スーパーのサーモンたたきのカロリー・糖質など栄養成分
カロリー | 235kcal |
---|---|
水分 | -g |
タンパク質 | 14.9g |
糖質 | -g |
脂質 | 18.7g |
食塩相当量 | 0.1g |
(100gあたり)
業務スーパーのサーモンたたきのカロリーや、栄養成分は上記の通りです。業務スーパーのサーモンたたきは価格を抑えるために、鮭ではなく、海で養殖したニジマスに食用植物油脂を添加して作っています。そのため通常の鮭よりもカロリーは高く、脂質も高くなりがちなので、気になるなら1食あたりを少量にした方が良いでしょう。
業務スーパーのサーモンたたきの味は?まずい?【口コミ・評判】
ここからは業務スーパーのサーモンたたきの評判を、口コミとともに紹介します。コスパが高く、安心して食べられるサーモンたたきですが、中にはまずいと言った声もあるようです。なぜそう思うのかを知ることで、自分の好みかどうかも知ることができます。
業務スーパーのサーモンたたきの味わい・食感
業務スーパーのサーモンたたきの味わいや、食感の評判は以下の通りです。
・脂が乗っている
・サーモンの食感も感じる
・なめらかな口当たり
・若干のクセがある
業務スーパーのサーモンたたきの味わいは濃厚で、脂が乗っていてなめらかな口当たりながらもサーモンの形が残った身も入っているため、食感と食べごたえも感じられます。ネガティブな意見では若干の風味の癖を感じると言った意見はあるものの、価格が安くコスパも高いため、全体的な評判は良いようです。
口コミ①業務スーパーのサーモンたたきを美味しいと感じる人の口コミ
業務スーパーのサーモンたたきを、美味しいと感じる人の口コミは以下の通りです。
・クリーミーな味わいが美味しい
・ねっとりとしている
・ご飯や他の食材に合わせやすい
業務スーパーのサーモンたたきが高コスパである理由の一つに、解凍するだけで生のサーモンが食べられることが挙げられます。クリーミーでコクがあるため、野菜との相性が良いので、さまざまな食材と組み合わせた調理方法も可能です。期待していなかったけれど、食べたら価格の割に美味しかったとの意見もありました。
まつりか
@matsurika_oba
久々に挟みました
●サーモンたたき
サーモンたたき チーズ パセリ 塩胡椒 食パン
業スーのたたきと食パンです
クリームチーズを切らしていたのでモツァレラを使いました
クリーミーなサーモンが美味しいです😚
くるみ
@kurumi_mofu2
今日の晩御飯🍚
業務スーパーのサーモンたたき🐟
今日初めて買いました😃
ねっとりで美味しい🎶ご飯が進む‼︎
子供達に大好評でした😋
ご馳走様でした🙏
口コミ②業務スーパーのサーモンたたきをまずいと感じる人の口コミ
業務スーパーのサーモンたたきを、まずいと感じる人の口コミは以下の通りです。
・鮮度は良くない
・臭みを感じる
サーモンたたきは冷凍ではあるものの、鮮度は他の刺身などに比べると劣り、若干の臭みを感じる人もいました。しかし全体的な評判は良く、まずいと感じる人の意見は少数で、ほとんどの人が価格以上に美味しいと言った意見を述べています。
mamorimorima
@mamorimorima
食べ物「業務スーパー 冷凍サーモンたたき」
期待はしていなかったとはいえ、鮮度?なにそれ?って感じ。
なので臭みが強いです。
魚好きは良いけど、魚嫌いの人に食べさせたら逃げ出すと思う。
ワサビとか醤油とか、臭みを抑える何かを一緒に使うと効果的。
A
(30代前半)
サーモン独特の香りやクセが強く、マグロたたきと比べると、魚感が強いです。サーモンらしいといえばそうなのですが、マグロたたきとやはり比べてしまい、脂身のくどさがありました。
業務スーパーのサーモンたたきのおすすめ解凍方法は?
業務スーパーのサーモンたたきは、冷凍されているため解凍する必要がありますが、ここでは解凍方法についても紹介します。おすすめの解凍方法を知っておき、サーモンたたきを便利に活用してください。
①自然解凍させる方法
業務スーパーのサーモンたたきは、以下の方法で自然解凍させる方法があります。
1.サーモンたたきを冷凍庫から冷蔵庫に移す
2.半日ほど放置する
業務スーパーのサーモンたたきは常温保存では傷んでしまうため、冷蔵庫でゆっくり解凍するようにします。約半日ほどかかるため、仕事に行く前に冷蔵庫に移しておくと、帰宅したころには解凍されて手早く調理ができます。
②流水を使う方法
業務スーパーのサーモンたたきを、できるだけ早く解凍する方法に流水を使う方法があり、以下のように行います。
1.ボウルや鍋にサーモンたたきを入れる
2.流水に当て続けて解凍する
この方法なら10分程度で解凍が可能のため、時間がない時には便利です。業務スーパーのサーモンたたきは、電子レンジを使用するとサーモンにも熱が入って不味くなってしまうため、火が通らない方法を選んで解凍しましょう。
ちなみに再冷凍はおすすめされていない
業務スーパーのサーモンたたきは、再冷凍はおすすめされていません。味や風味が劣化してしまううえ、開封後の保存状態によっては雑菌が繁殖して、食中毒の危険があります。少しずつ使いたい場合は半解凍状態でパッケージに折り目を付けると、未開封のまま小分けにできて衛生的です。
業務スーパーのサーモンたたきを使ったアレンジレシピを紹介!
業務スーパーのサーモンたたきを使った、アレンジレシピを紹介します。何度かに分けて使用することができるサーモンたたきは、アレンジ次第で非常に高コスパの美味しい食事が楽しめます。
①アボカドとサーモンたたきの丼
アボカドとサーモンの組み合わせは定番ともいえ、卵黄が加わることでよりまろやかに美味しく食べられます。2人分90gのため、小分けにしておけば、ランチや簡単な夕飯として手早く作れます。
②サーモン出し巻き卵
サーモンたたきを出し巻き卵に入れることで、おつまみとしてもより美味しく食べられます。こちらのレシピでは棒状のサーモンを使用していますが、業務スーパーのサーモンたたきで作る場合は絞って卵に乗せることで、きれいに作ることができます。
③ユッケタレがかかったカフェ風サーモン丼
ユッケ風味のたれがかかったおしゃれなカフェ風のサーモン丼は、見た目も美しく、ヘルシーな高コスパレシピと言えます。レモンの風味がサーモンやアボカドに良く合い、脂濃いサーモンでも、さっぱりと食べられます。
④アボカドとサーモンのマヨネーズ和え
もう一品副菜が欲しいときにおすすめのレシピで、少しだけ業務スーパーのサーモンたたきが残っているときにも、無駄なく消費できます。まろやかな味わいのため、さっぱりとした主菜の献立におすすめで、パンに乗せても美味しく食べられます。
⑤サーモンたたきのパスタ
業務スーパーのサーモンたたきを使用したパスタは、パルメザンチーズとオリーブオイルを混ぜ合わせているため、本格的でお店のような味わいを自宅で楽しめます。にんにくの風味も感じられるため、サーモンの独特の風味のクセも軽減されます。
業務スーパーのサーモンたたきを試してみよう
安い価格で何通りもの食事が作れる業務スーパーのサーモンたたきは、コスパが高いうえ味も美味しく、評判は良いようです。自宅でサーモンをたたきにするには非常に手間がかかりますが、サーモンたたきを活用すれば、便利に美味しい食事が作れます。