れんこんが腐るとどうなる?見分け方は?ピンク・茶への変色は危険?正しい保存法も解説!

【野菜ソムリエ監修】れんこんが腐るとどうなるか知っていますか?今回は、れんこんが腐った時の〈臭い・色・見た目〉など見分け方や、〈常温・冷蔵・冷凍〉など保存法別に腐るまでの期間の目安を紹介します。新鮮なれんこんの特徴や腐ったれんこんを食べた場合の対処法も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |野菜ソムリエ 福光佳奈子
HP Instagram Twitter Facebook
2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「...
HP Instagram Twitter Facebook
2008年野菜ソムリエ取得。食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイトの運営などをしている。ベトナムのドンア大学にて「野菜薬膳」の特別講義を実施。著書に『体にうれしい果実酒・野菜酒・薬用酒200』(秀和システム)がある。保有資格は、野菜ソムリエプロ、薬膳インストラクターほか。

目次

  1. れんこんが腐るとどうなる?見分け方は?
  2. ①見た目
  3. ②におい
  4. ③触感
  5. れんこんが腐ったか心配な場合とは?
  6. ①紫・ピンクに変色している
  7. ②表面がねばねばしている
  8. ③皮が黒・茶に変色している
  9. 腐ったれんこんを食べたらどうなる?対処法は?
  10. 体調に異常が出たら病院へ
  11. れんこんの賞味期限の目安は?
  12. ①れんこんを1本丸ごと冷蔵保存する場合
  13. ②カットしたれんこんを冷蔵保存する場合
  14. ③れんこんを冷凍保存する場合
  15. れんこんの傷みにくい保存方法・ポイントは?
  16. ①泥付きのまま保存する
  17. ②干しレンコンにして保存する
  18. ③新鮮なれんこんを購入する
  19. ④新れんこんは避ける
  20. れんこんが腐る前に食べよう

れんこんが腐るとどうなる?見分け方は?

様々な和食に活用できるれんこんですが、腐るとどうなるのでしょうか。れんこんが腐った時の様子を見た目、臭い、触感に分けて解説するとともに、腐ったれんこんの見分け方も紹介していきます。

①見た目

出典:http://renkon.or.jp/archives/pest/%E8%85%90%E6%95%97%E7%97%85/

れんこんが腐ると見た目に以下のような変化が現れます。

・表面に白い点が現れる
・カビが生える

れんこんが腐ってカビが生えると、表面に白い点が現れますので、食べないようにしましょう。ただし、茶色い変色は空気に反応して変色した場合もあるので、変色以外の異変や異臭の確認が必要です。

(*れんこんの黒ずみやカビについて詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。)

れんこんの黒ずみ・斑点は大丈夫?黒くなる原因は?変色を戻す方法を紹介!
れんこんにカビが生えても食べれる?種類・見分け方や正しい保存法など紹介!

②におい

れんこんが腐るとにおいに以下のような変化が現れます。

・悪臭がする
・れんこんらしくない臭いがする
・酸っぱい臭いがする


本来のれんこんはほとんど香りがしないので、れんこんらしくない香りや悪臭がしたら腐っている証拠です。見た目にカビや黒ずみがなくても異臭がしたら注意が必要です。また、腐敗が進むと酸っぱい臭いがするので、その場合は食べないようにしましょう。

③触感

れんこんが腐ると触感には以下のような変化が現れます。

・表面がヌメヌメする
・柔らかくなる
・食べると苦い


皮の中身はもともとぬめりのあるれんこんですが、皮の表面がヌメヌメする場合は腐っている可能性が高くなります。また、れんこんは腐ると触感が柔らかくなるのも特徴なので、異臭や変色がしていなくても柔らかくなっていたら腐る寸前の状態と言えます。なお、食べてれんこんが苦く感じた場合は腐っているので、そのまま飲み込まずに速やかに吐き出してください。

れんこんが腐ったか心配な場合とは?

傷みやすいれんこんは腐るとカビが生えたり、黒ずんだりと様々な変化が現れますが、同じ変色でも黒や紫であれば食べられる場合もあるようです。ここからは腐っていない場合のれんこんの変化について解説していきます。

①紫・ピンクに変色している

れんこんがピンクや紫に変色している場合は、問題なく食べられます。これは、れんこんの中のタンニンやポリフェノールが鉄と反応するのが原因で紫やピンクに変色するためです。水道水や鍋、包丁などに触れて紫色に変色する可能性もあります。れんこんの変色した部分は食べても問題ないですが、気になる場合は取り除きましょう。

レンコンが紫・青色に…大丈夫?原因・戻す方法は?防止する保存法も紹介!
れんこんが変色…食べれる?赤・紫など色別に原因・対処法を紹介!

関連する記事