岩手県のふるさと納税おすすめ返礼品10選!魅力から使い道まで徹底紹介!
岩手県のふるさと納税にはどのような返礼品があるのでしょうか?今回は、岩手県のふるさと納税おすすめ返礼品10選を紹介します。岩手県のふるさと納税の寄付金の使い道も紹介するので参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- 岩手県のふるさと納税おすすめ返礼品10選!
- ①野田村
- 野田村の特徴
- 野田村の返礼品
- 野田村の寄付金の使い道
- ②一戸町
- 一戸町の特徴
- 一戸町の返礼品
- 一戸町の寄付金の使い道
- ③滝沢市
- 滝沢市の特徴
- 滝沢市の返礼品
- 滝沢市の寄付金の使い道
- ④遠野市
- 遠野市の特徴
- 遠野市の返礼品
- 遠野市の寄付金の使い道
- ⑤久慈市
- 久慈市の特徴
- 久慈市の返礼品
- 久慈市の寄付金の使い道
- ⑥大船渡市
- 大船渡市の特徴
- 大船渡市の返礼品
- 大船渡市の寄付金の使い道
- ⑦普代村
- 普代村の特徴
- 普代村の返礼品
- 普代村の寄付金の使い道
- ⑧紫波町
- 紫波町の特徴
- 紫波町の返礼品
- 紫波町の寄付金の使い道
- ⑨岩泉町
- 岩泉町の特徴
- 岩泉町の返礼品
- 岩泉町の寄付金の使い道
- ⑩平泉町
- 平泉町の特徴
- 平泉町の返礼品
- 平泉町の寄付金の使い道
- 岩手県のふるさと納税を利用してみよう
岩手県のふるさと納税おすすめ返礼品10選!
ふるさと納税は、返礼品が受け取れるメリットがあります。全国様々な返礼品がありますが、岩手県にはどのような返礼品があるのでしょうか。ここからは、岩手県のふるさと納税おすすめ返礼品10選を紹介します。
市町村名 | 返礼品 |
野田村 | 南部福来豚肩ロース肉・山葡萄ワイン・塩蔵わかめなど |
一戸町 | カスタムオーダーフォーマル仕立券・南部味そば・りんごミックス約5㎏など |
滝沢市 | 拭き漆栃の木汁椀・ありすぽーく挽き肉小分けセット・ありすぽーくバラスライス&ローススライスなど |
遠野市 | じんぎすかん食べくらべセット・とれたてホップ生ビール・完熟りんごサンふじ3kgなど |
久慈市 | 久慈産茹でタコ1㎏・短角牛精肉お試しセット・山ぶどうWチーズケーキ5号など |
大船渡市 | 訳ありさんま2kg・缶詰3種セット・かき燻製オイル漬など |
普代村 | 北三陸産蒸したこ足約1kg・牛乳瓶入り生うに・生スルメイカなど |
紫波町 | 紫波の甘口ワイン赤・白2本セット・ベーグル14個セット・和牛ローストビーフ・フレッシュウインナー5種詰合せセットなど |
岩泉町 | 岩泉まつたけ500g・岩泉ヨーグルト・なかほら牧場ピュアグラスフェッドバターなど |
平泉町 | 南部鉄器鉄瓶・りんご園サン北斗約3kg・ひとめぼれ20kgなど |
①野田村
岩手県のふるさと納税はどのようなものがあるのでしょうか。ここからは、岩手県の野田村について村の特徴や返礼品の一部を紹介します。寄付金の使い道も紹介するので、ふるさと納税をする際は参考にしてみてください。
野田村の特徴
野田村は、岩手県九戸郡にある村です。岩手県盛岡市(岩手県の県庁所在置)から車で2時間程度の距離にあり、野田湾育ちの荒海ホタテや山ぶどうの産地になっています。山ぶどうは県内第1~2位を誇る生産量となっています。
野田村の返礼品
野田村の返礼品は、以下の通りです。
・南部福来豚肩ロース肉スライスしゃぶしゃぶ用1kg
・山葡萄ワイン紫雫~Marine Rouge~セット赤・樽熟成750ml各1本
・野田村産塩蔵わかめ3袋
・野田村産清流安家川育ちの美鮎1kg
・岩手県野田村産のだ塩300g
昔ながらの製法で作られる野田村を代表する特産品の「のだ塩」や、野田村の道の駅(ぱあぷる)で人気のわかめなど、食料品が数多く返礼品として準備されています。野田村の高品質で濃厚な山葡萄を100%使用したワインもあり、返礼品を通して野田村の豊かな食を楽しむことができます。
野田村の寄付金の使い道
野田村の寄付金の使い道は、以下の通りです。
・健康で生きがいを持って暮らせる福祉に関する事業
・快適な環境と安全で住みよいふるさとづくりに関する事業
・豊かな心と文化をはぐくむ生涯学習に関する事業
・地域活力を創造する産業の振興に関する事業
・その他目的を達成するために村長が必要と認める事業
上記の使い道の他にも、令和6年8月の台風による被害の災害支援を受け付けています。台風により、河川堤防が崩れたり林道の一部が流失する被害を受けています。平成28年の台風でも被害を受けて復旧していますが、再び被害が出ています。寄附金の受け付けは、令和7年3月31日までです。
②一戸町
岩手県からは23の市町村のふるさと納税を利用できます。ここからはその中から、岩手県一戸町(いちのへまち)のふるさと納税について紹介します。食品だけでなく、衣料品もあるのでぜひ参考にしてください。
一戸町の特徴
一戸町は、世界遺産の御所野遺跡があることで有名な地域です。深緑の山林と冷涼な高原、馬淵川(まべちがわ)など自然に恵まれた地域です。自然を活かして冬にはレジャーを楽しむことができます。
一戸町の返礼品
一戸町の返礼品は、以下の通りです。
・銀座山形屋カスタムオーダーフォーマル仕立券K《英国製服地使用》
・銀座山形屋レディースパターンオーダーコート仕立券R《ハイエンド》
・岩手県一戸町産南部味そば200g×20袋入
・奥中山高原ジャージーヨーグルトセット18個
・一戸町産りんごミックス約5㎏サンふじ・はるか・シナノゴールド16~18玉
一戸町では寄付金額が38万円と高額な金額を納税した人に対して、創業100年を超えるオーダースーツ専門店のスーツを受け取ることができます。オーダーした人の体系に合った仕上がりになっており、要望や着心地も伝えながら作ることができるんです。
衣料品の他にも一戸町特産のそばやりんごがあります。一戸市の高原で育てたジャージー種の生乳を80%以上使用したヨーグルトもあり、通年で受け付けています。りんごは受け付け時期があり通年ではないので、受け付け時期をしっかりと確認をしてください。
一戸町の寄付金の使い道
一戸町の寄付金の使い道は、以下の通りです。
・赤ちゃんの健やかな成長のため
・活力あるまちづくりのため
・次世代の一戸町を担う人材育成
・その他の事業
・町長が定めた施策に活用
一戸町の寄付金は、予防接種の負担軽減や妊産婦乳幼児健康診査の拡充、幼児教育・小中学校の教育環境の整備など子育てにも使われています。町の活性化のために移住・定住の促進にも力を入れるための寄付金の使い道です。
その他の事業や町長が定める施策は具体的な内容は記載されていませんでしたが、その他の事業に寄付金を希望する場合は希望する施策をアンケートに記入する形になっています。記載がない場合は、町長の定める施策に寄付金が使われるとのことです。
③滝沢市
岩手県滝沢市のふるさと納税はどのようなものがあるのでしょうか。ここからは、滝沢市の特徴や返礼品などを紹介します。返礼品は人気の品物を紹介するので、参考にしてみてください。
滝沢市の特徴
岩手県滝沢市は、岩手山や北上川、雫石川を有する自然が豊かな地域です。豊かな自然の中、スイカやサツマイモ、イワナなどが育ち、特産物として県内外へ発信しています。中でもスイカは県内一の生産量を誇り、強い甘みや食感が特徴的です。
滝沢市の返礼品
滝沢市の返礼品は、以下の通りです。
・拭き漆栃の木汁椀2客セット
・ありすぽーく挽き肉小分けセット総量1500g
・ありすぽーくバラスライス&ローススライス各500g
・ありすぽーく焼肉セット総量1500g
・たきざわスイカスパークリング6本入り
寄付金額が4万円以上になると、岩手山麓の山里にある工房で、一つ一つ丁寧に作られた漆器が返礼品として受け取れます。耐久性もある器なので、普段使いにもおすすめです。ありすぽーくは臭みがなく、きめ細やかな肉質が特徴的なブランド豚です。小分けされた挽肉は時短料理にも使え、焼肉セットは大人から子供まで楽しむことができます。
滝沢市の寄付金の使い道
滝沢市の寄付金の使い道は、以下の通りです。
・自然環境保護のため
・元気になる町づくりのため
・心身ともに健康で、子育てがしやすく、高齢者や障害者に優しい街づくりに活用
・子供の豊かな心を育て、一人一人が自己実現できる街づくりのため
・上記以外の発展する街づくりのための活用
寄付金の使い道になっている自然環境保護は、岩手山や鞍掛山、春子谷地など優れた自然を指しています。子育て世代から高齢者、市民一人一人が不便なく生活できる街づくりに活用される印象がある使い道です。
④遠野市
遠野市は、岩手県の中央から南側にあります。ふるさと納税を利用すると、どのような返礼品が選べるのでしょうか。ここからは、遠野市の特徴や返礼品を紹介します。
遠野市の特徴
天狗や河童、座敷童など、日本の不思議な伝承が残されていますが、発祥の地として遠野市が知られています。遠野物語の舞台にもなり、今もなお河童や天狗など不思議な信仰や風習と共存しています。自然豊かな市でもあり、不思議な雰囲気を味わえる場所です。
遠野市の返礼品
遠野市の寄付金の使い道は、以下の通りです。
・じんぎすかん食べくらべセット3~4人前
・キリン一番搾りとれたてホップ生ビール350ml×24本 1ケース
・松陽園樹上完熟りんごサンふじ3kg
・遠野で育った無農薬栽培の大粒冷凍ブルーベリーLサイズ1kg
・鹿モモ肉ブロック合計400g200g×2パック
岩手県遠野市で今年収穫したばかりのホップを使用している、期間・数量限定出荷されている生ビールがあります。遠野の自然の中で健やかに育まれた天然のジビエや地元農家が育てた美味しいりんごなど、自然の豊かさを感じる返礼品があります。
遠野市の寄付金の使い道
遠野市の寄付金の使い道は、以下の通りです。
・遠野市で頑張る若者の支援
・ビールの里プロジェクトに活用
・高齢者福祉環境の充実のため
・遠野市から本を通してさらに文化を発信するための活動に使う
・遠野市長に使い道を一任
ビールの里プロジェクトは、国産ホップを将来にわたって生産できる体制作りのために、地域活性化を目指す活動です。奨学金返還支援補助金や若年者定着促進家賃補助金に活用することで、遠野市で頑張る若者をサポートします。上記以外にも、少子化対策や自然環境、教育・文化事業などに活用する使い道もあります。
⑤久慈市
ふるさと納税は生まれた故郷や応援したい自治体に寄付する制度ですが、岩手県久慈市の返礼品はどのようなものがあるのでしょうか。ここからは、久慈市の特徴や使い道と合わせて紹介します。
久慈市の特徴
久慈市は岩手県北東部に位置し、海の幸や山の幸に恵まれた地域です。陸中海岸国立公園と久慈平庭県立自然公園などにも囲まれ、自然にも恵まれています。雨よけほうれん草や短角牛なども久慈市で栽培などが行われています。
久慈市の返礼品
久慈市の返礼品は、以下の通りです。
・久慈産茹でタコ1㎏
・山形村短角牛精肉お試しセット
・山ぶどうWチーズケーキ5号(直径15㎝)
・生うに180g×2本セット
・久慈まめぶ汁お手軽セット
久慈まめぶ汁は、久慈市山形町の郷土料理です。煮干しと昆布出汁が利いた醤油ベースの汁に、たくさんの具材とまめぶと呼ばれる小麦団子が入っています。この他にも、北三陸産生うにや茹でタコなど海の幸が返礼品として楽します。
久慈市の寄付金の使い道
久慈市の寄付金の使い道は、以下の通りです。
・移動図書館の管理経費や部活動指導員配置事業費
・さけ資源確保対策補助金
・お産・育児支援事業費
・環境パトロール員設置経費
・地域活動の支援
上記以外にも、久慈市に委任という使い道を選択できます。委任する場合は、地震・津波ハザードマップ等整備事業費や久慈湊小学校移転改築事業費などに活用されています。令和4年度の委任は寄付実績として、約1億2千万円ほどの金額です。
⑥大船渡市
続いては、岩手県南部の太平洋沿岸地域にある大船渡市です。大船渡市ならではのふるさと納税を楽しむことはできるのでしょうか。ここからは大船渡市の特徴や返礼品などについて紹介します。
大船渡市の特徴
大船渡市は、碁石海岸や五葉山などがある自然豊かな地域です。東北地方は雪が多いイメージがありますが、大船渡市は冬は積雪がほとんどなく、比較的温暖になります。夏も涼しく過ごせるため、暮らしやすい地域です。
大船渡市の返礼品
大船渡市の返礼品は、以下の通りです。
・訳ありさんま2kg
・缶詰3種セット各2個(ほたて・かき・つぶ貝)
・かき燻製オイル漬100g×5個
・フランス赤鶏鶏肉むね肉バラ1.5kg(500g×3袋)
・塩蔵生こんぶ1袋(800g)~2袋(1.6kg)
大船渡市の漁師が育てたこんぶやさんまなど、海の幸があります。さんまは申し込み期間が限定されおり、発送期日も指定されています。さんまを返礼品として受け取りたい場合は、確認をしてから申し込んでください。
大船渡市の寄付金の使い道
大船渡市の寄付金の使い道は、以下の通りです。
・農林水産業の振興
・結婚・子育て支援
・学校教育の充実
・住環境や公園・緑地などの整備
・自然・生活環境保全の推進
寄付金は2018年には、五葉山石楠花荘の改装工事に活用されました。登山者の安全確保を図るために改装し、人の命を守るために寄付金が使われています。この他、豊かな市民生活を実現する産業の振興や潤いに満ちた快適な生活環境の創造にも活用されています。
⑦普代村
地域から送られてくる返礼品は、地域活性のために使われる寄付金に対する感謝の印です。普代村の返礼品や使い道はどのようなものがあるのでしょうか。ここからは、岩手県普代村の返礼品などについて紹介します。
普代村の特徴
普代村は高齢化が進む地域ですが、保育料や医療費などの子育てに役に立つ支援もあります。小さな村は海や山に囲まれた自然豊かで、一年を通して海産物が水揚げされる地域です。大自然の中に古き良き暮らしが息づく地域です。
普代村の返礼品
普代村の返礼品は、以下の通りです。
・岩手県北三陸産蒸したこ足約1kg
・牛乳瓶入り生うに180g×1本
・生スルメイカ約1.5kg(3~8杯)
・三陸水産カットわかめ50g×2袋
・生たれホルモン3パック
生たれホルモンは、普代の昆布入り・特製生たれをホルモンに合うようにアレンジした一品です。新鮮な大腸のみを使用しており、食感が楽しめます。浜から採れたてを直送したウニや岩手県で水揚げされたタコなど、海の幸も豊富にあります。
普代村の寄付金の使い道
代村の寄付金の使い道は、以下の通りです。
・学びの環境を充実する
・水産業・農林業の元気のため
・心身の健やかな暮らしを支えるため
・自立した行財政運営を推進するため
・快適な生活環境を整備するため
普代村の寄付金は大きく分けて6つの使い道があり、上記の内容は一部です。学ぶ喜びを村づくりにつなげる事業では、学校教育に力を入れるために使われています。高齢化が進む地域でも子育て世代に役立つ使われ方がされています。
⑧紫波町
ふるさと納税には魚介類や肉類などのイメージがありますが、紫波町にはどのような返礼品があるのでしょうか。ここからは、紫波町の特徴や返礼品などをご紹介します。ふるさと納税をする際の参考にしてください。
紫波町の特徴
紫波町は、岩手県盛岡市と花巻市の中間に位置する町です。町には北上川が流れる自然豊かな地域です。もち米やフルーツなどの生産も盛んに行われ、田園風景やフルーツ王国として、リンゴやブドウ、西洋梨の果樹園の風景が楽しめます。
紫波町の返礼品
紫波町の返礼品は、以下の通りです。
・紫波の甘口ワイン赤・白2本セット
・岩手南部小麦ベーグル14個セット
・和牛ローストビーフ・フレッシュウインナー5種詰合せセット
・純国産鶏卵30個
・高原育ちのフレッシュウィンナー5種詰合せ
紫波の甘口ワインは、紫波町で育ったぶどうのみで醸造したワインです。しっかりとしたぶどうのコクに程よいまろやかな甘さが楽しめる赤ワインです。白ワインは、柔らかな口あたりと程よい優しい甘みが楽しめます。
紫波町の寄付金の使い道
紫波町の寄付金の使い道は、以下の通りです。
・健康づくり
・ごみ対策
・産業育成
・雨水対策
・子育てママ支援
紫波町の寄付金の使い道は、健康や安心、子ども・子育てなど10項目です。町の整備や市民参加などにも活用され、若い世代から高齢者まで、年齢層に関係なく活用されます。町に一任するを選択すると、まちづくり基金など町長が必要と認めた事業に活用されます。
⑨岩泉町
ふるさと納税の中には、高額な寄付金で楽しめる返礼品が数多くあります。高額な寄付金や返礼品も魅力の一つです。岩泉町では、どのような返礼品があるのでしょうか。ここからは返礼品などを紹介します。
岩泉町の特徴
岩泉町は本州の中で最も面積が広い町で、森林が面積を占めています。透明度が高い水と知られてる龍泉洞があります。豊かな自然が恵んでくれたいわいずみ短角牛や三陸わかめ、まつたけなども魅力の一つです。
岩泉町の返礼品
岩泉町の返礼品は、以下の通りです。
・岩泉まつたけ500g
・岩泉ヨーグルト(プレーン)1kg×2袋
・なかほら牧場ピュアグラスフェッドバター(100g)×2個
・龍泉洞の水500ml×24本
・龍泉洞珈琲ブラック190g缶×30本
岩泉まつたけ500gは、寄付金額が17万円と高額です。味・香り・形の三拍子が揃った良質なまつたけが楽しめます。龍泉洞から湧き出た原水を濾過などをした龍泉洞の水は、人気の返礼品です。
岩泉町の寄付金の使い道
岩泉町の寄付金の使い道は、以下の通りです。
・安心して子育てができる環境づくり
・岩泉の豊かな自然を守り育てる事業
・災害に強い地域社会の実現
・龍泉洞の保全、環境整備
・岩泉の乳製品を支える農業の発展
龍泉洞がある岩泉町は、寄付金の使い道として、龍泉洞の保全や環境整備に充てています。道の駅の整備などにも活用され、地域の整備に活用しているようです。
⑩平泉町
平泉町の特徴
平泉町は岩手県南西部にあり、岩手県内で最も小さい町です。世界遺産としても有名な地域で、登録された中尊寺や毛越寺などの遺跡は当時の繁栄を偲ぶことができます。中尊寺や毛越寺などの遺跡が多く残っている歴史と文化を感じる町です。
平泉町の返礼品
平泉町の返礼品は、以下の通りです。
・南部鉄器鉄瓶
・りんご園サン北斗約3kg (7~10玉)
・平泉町産ひとめぼれ20kg
・ホテル武蔵坊の宿泊券2名様分
世界遺産から徒歩すぐにあるホテルの宿泊券も返礼品として受け取ることができます。2名分なので、人数を追加する場合は一人に付き1万円の追加が必要です。利用する日にちによっても追加料金がかかる場合があるので、利用する際は確認をしてからがおすすめです。
平泉町の寄付金の使い道
平泉町の寄付金の使い道は、以下の通りです。
・障がい者福祉、幼児施設・学校施設などの整備
・世界文化遺産の保全
・地球温暖化防止
・農林業振興
・町長が認める事業
歴史、文化、風土などを守り活かす取組みを支援したい時は、町長が認める事業をして寄付金が活用されます。世界文化遺産の保全のために活用して欲しい時は、故きを温ね新しきを知る故郷(歴史と文化の醸成事業)を選択するのがおすすめです。
岩手県のふるさと納税を利用してみよう
岩手県のふるさと納税は海の幸、山の幸、郷土料理など幅広く食品を返礼品として受け取ることができます。食品以外にも高額な寄付金額になりますが、オーダースーツもあります。寄付金の使い道も地域によって異なりますので、応援をしたい自治体のふるさと納税を利用してみましょう。
(*全国のふるさと納税の返礼品はこちらからご確認ください)