ヨーグルトを常温で保存・放置は危険?半日でもNG?腐った時の見分け方も紹介!

ヨーグルトを常温で放置・保存してしまったことはありませんか?何時間までなら大丈夫なのでしょうか?今回は、ヨーグルトは常温保存が可能かや<市販・手作り>の保存期間の目安を紹介します。ヨーグルトが腐った時の見分け方や保存方法、常温にして食べた方がいい理由も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ヨーグルトを冷蔵庫に入れ忘れた…常温で放置はNG?
  2. ヨーグルトは常温で保存可能?開封後でも大丈夫?
  3. ヨーグルトは常温で保存しても大丈夫
  4. 常温で保存すると乳酸菌が増え酸っぱい味がする
  5. ただし開封後のヨーグルトを常温で放置した場合は食べない方が良い
  6. ヨーグルトの常温での保存期間の目安は?半日はセーフ?
  7. 手作りヨーグルト保存期間の目安は2~3日
  8. 市販ヨーグルトは未開封なら賞味期限が切れても5日~1週間なら大丈夫
  9. ヨーグルトが腐った時の見分け方は?
  10. ①鼻に刺すような臭い
  11. ②苦い
  12. ③酸味がない
  13. ④変色している
  14. ⑤カビが生えている
  15. ヨーグルトの日持ちする保存方法は?
  16. ヨーグルトの常温での保存方法
  17. 開封後は冷蔵保存する
  18. 冷凍保存で1ヶ月ほど長持ちする
  19. ヨーグルトは常温保存するとメリットもある?
  20. ヨーグルトは常温に戻してからの方が乳酸の効果が増す
  21. ヨーグルトを食べる健康効果
  22. ヨーグルトは常温で食べよう

ヨーグルトが腐った時の見分け方は?

これまでにヨーグルトは常温保存できることや保存期間の目安を紹介してきましたが、ヨーグルトが腐っていないか見分けることも重要です。ここでは、ヨーグルトが腐った時の見分け方を解説します。

①鼻に刺すような臭い

市販のヨーグルトでも、製造時に多少の雑菌が混入してしまうこともあり、時間が経つと雑菌が増殖し腐る場合があります。腐ったヨーグルトは、ツーンと鼻に刺すような異臭がします。また、ヨーグルトは時間が経つと乳清という透明な水分が分離して浮き出てきますが、これがあまりにも多く分離してしまっている場合も腐っている目安です。

②苦い

通常のヨーグルトにはない苦味を感じたら、腐っているサインです。腐敗することも、発酵することも、どちらも菌が増殖することは同じですが、発酵は人間の健康にとって有益で、腐敗は健康を害するなど有害です。腐敗したヨーグルトは食べるのは止めましょう。

③酸味がない

ヨーグルトの酸味は、乳酸菌の増殖によるものです。保存環境が悪かったり食べられる期間を過ぎたものは、乳酸菌の増殖より雑菌の増殖が盛んになり、酸味がなくなっていることがあります。酸味がなくなっているものは腐っている可能性があるので食べるのは止めておいた方が良いでしょう。

④変色している

普段は真っ白なヨーグルトですが、長く保存し過ぎたヨーグルトは茶色く変色していることがあります。この場合は雑菌が繁殖して腐っている可能性があり、健康に害を及ぼすことも考えられるので食べるのは止めておきましょう。

⑤カビが生えている

ヨーグルトは乳製品の中では腐りにくい食品ではありますが、腐ってしまったヨーグルトにはカビが生えてくることもあります。特に、一度開封してしまったものや手作りのヨーグルトでは、空気中の雑菌に触れたりスプーンに付着した雑菌が入ってしまったりしてカビが生えやすくなるので注意しましょう。

(*ヨーグルトが腐るとどうなるかについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)

ヨーグルトが腐るとどうなる?カビる?見分け方や腐らない保存法を紹介!

ヨーグルトの日持ちする保存方法は?

買ってきたヨーグルトも手作りのヨーグルトも、できるだけ長くおいしく保存したいものです。ヨーグルトはどのように保存したら日持ちするのか、ポイントを解説します。

ヨーグルトの常温での保存方法

ヨーグルトを常温で保存するときは、以下のことに気を付けましょう。

・市販のヨーグルトは未開封のまま保存する
・手作りヨーグルトを作るときは清潔な器具を使う
・手作りヨーグルトを保存するときはしっかり蓋ができるものを使う
・火気の近くや直射日光など高温になる場所を避ける


雑菌が入り込み増殖することでヨーグルトは腐るので、雑菌を入れないよう心がけましょう。蓋をして空気に触れないようにし、清潔な器具を使用することで、空気中の雑菌や器具に付着した雑菌が触れることを防ぎ保存期間を延ばすことができます。

市販のヨーグルトはメーカーによって、10度以下で保存することが推奨されています。高温に置くことで雑菌が繁殖するので、常温保存するには部屋の中でも涼しい場所を選びましょう。

関連する記事