イカは冷凍保存がいい?下処理の仕方や解凍法は?日持ち期間やレシピも紹介!
イカの冷凍保存の方法を知っていますか?冷凍しておけば使いたい時に取り出すだけで使えます。今回は、イカの下処理の仕方や冷凍・解凍方法を紹介します。冷凍イカの腐った場合や活用レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
イカは冷凍保存がおすすめ…?
イカは刺身や炒め物・煮物・揚げ物とオールマイティに使える食材です。しかし、たくさんの生イカが手に入った時は、食べきれずに何とか保存しようと頭を悩ませますが、冷凍できるなら重宝します。イカは冷凍保存がおすすめと言われますが本当でしょうか?
イカを下処理する方法
イカは冷蔵保存では傷みやすいので冷凍保存をおすすめします。簡単に冷凍保存が出来るので、イカの下処理の仕方を紹介しましょう。
【下処理の方法】
1.胴と足がつながってる所を指で切り離す
2.墨袋を破らないように足とわたを一緒に引き出す
3.胴の中の軟骨を取り除く
4.足の部分は軟骨と目玉の所で足を切り離す
5.硬い口ばしをもぎ取る
6.胴と足は水できれいに洗う
7.水気を拭き取る
8.皮をむく場合はエンペラという三角の部分の裏側を外す
9.濡れ布巾などで皮を引っ張るように切り離す
イカは水分が少ないので冷凍保存することで鮮度を長持ちできます。イカの下処理の仕方は動画にもあるように短時間で簡単にできますので、新鮮なイカを美味しく食べるためにも冷凍保存前の下処理をマスターしましょう。
イカを冷凍保存する方法・期間は?
イカを冷凍保存するための下処理の方法をマスターした後は、そのイカをどのような状態にして冷凍保存すれば良いのでしょうか?3つの方法をそれぞれ紹介します。
①そのまま保存する場合
下処理したイカをそのまま保存する場合は、胴体・エンペラ・ゲソの部位ごとにラップします。水気をしっかり拭き取り、空気が入らないように密閉し保存袋に入れて冷凍庫に保存しましょう。ポイントはラップした部位ごとに保存袋に入れることで、調理をする時に取り出しやすくなります。
下処理したイカは約1か月間ほど冷凍保存が可能です。冷凍保存した日を忘れないように、保存袋に部位と保存した日を記入しておくと後々助かります。
②下味をつけて保存する場合
イカに下味を付けて冷凍保存することもできます。醤油味の下味を付ける場合は醤油・みりん・酒をベースにすりおろした生姜を入れるなどして漬け汁を用意してください。保存袋の中に下処理したイカと漬け汁を入れてまんべんなくイカが漬け汁に浸るように冷凍庫で保存します。
塩コショウの下味やトマトソースに漬け込むのもおすすめです。どの場合でも保存袋の空気を出来るだけ抜いておきましょう。下味をつけて冷凍保存する場合も約1か月間可能です。こちらも部位と何味か、保存した日を記入しておきましょう。
③天日干しして保存する場合
天日干しして冷凍保存することで、イカの旨味が凝縮され歯ごたえある食感を味わえます。下処理したイカを洗濯ばさみなどで吊るし、日光と風に当てて丸1日乾かせば完成です。また、下処理の時に胴と足を切り離さず、胴を縦に切り開きスルメのような状態で干す方法もあります。その後ラップに包み空気を抜いて保存袋に入れて冷凍保存します。
こちらの方法も約1か月間冷凍保存が可能です。同様に保存袋に天日干しと記入しておきましょう。
イカを冷凍する際のコツは?
イカを冷凍保存ずる方法をマスターしたうえで、より新鮮に調理しやすくする冷凍のコツはあるのでしょうか?2つのコツを説明します。
①急速冷凍する
魚介類の中でイカは特に冷凍保存が最適なので、生のまま冷凍保存するときは急速冷凍することが一番のコツです。とれたての新鮮さを保つために、購入後速やかに下処理をし急速冷凍することで、生のイカのような旨味と食感を味わえます。
保存袋に入れた後、急速冷凍機能があればそこに入れますが、特にない場合でもステンレス製のトレイに保存袋を平に置くことで急速冷凍ができます。ステンレス製のトレイは100円ショップのもので十分です。