ローストビーフの保存方法・期間は?常温はNG?冷凍・冷蔵で日持ちするコツを紹介!

ローストビーフの正しい保存方法を知っていますか?そこで今回は、ローストビーフを〈冷蔵・冷凍〉で保存する方法や日持ち期間のほか、解凍方法も紹介します。ローストビーフの腐った時の見分け方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. ローストビーフの正しい保存方法は?
  2. 常温保存には不向き
  3. 長期保存は冷凍がおすすめ
  4. ローストビーフを冷蔵庫で保存する方法・日持ち期間は?
  5. ①スライスしたローストビーフを冷蔵保存する場合
  6. ②ブロック状のローストビーフを冷蔵保存する場合
  7. 保存期間の目安
  8. ローストビーフを冷凍保存する方法・日持ち期間は?
  9. ①スライスしたローストビーフを冷凍保存する場合
  10. ②ブロック状のローストビーフを冷凍保存する場合
  11. 保存期間の目安
  12. 冷凍ローストビーフの解凍方法は?
  13. ①冷蔵庫で自然解凍
  14. ②電子レンジで解凍する
  15. ローストビーフが腐った時の見分け方は?
  16. 腐ったローストビーフの特徴
  17. ローストビーフを正しく保存して日持ちさせよう

ローストビーフの正しい保存方法は?

ローストビーフはおもてなしメニューとしても重宝しますが、一度に大量にできてしまうため、美味しく食べられるように正しい保存方法を覚えておくのがおすすめです。ここでは、ローストビーフの正しい保存方法について説明します。

常温保存には不向き

手作りのローストビーフは、常温保存には向きません。防腐剤が使用されておらず半生の状態なので、常温保存では菌が繁殖しやすくなるからです。食べきれないローストビーフは、できるだけ早く冷蔵または冷凍保存することをおすすめします。

長期保存は冷凍がおすすめ

手作りのローストビーフを長期保存したいなら、冷凍することをおすすめします。冷蔵より冷凍の方が日持ちするのはもちろん、ジューシーなまま保存しやすいことも理由の一つです。2日以内に食べきれる量でない時には、冷凍保存することを基本としてください。

ローストビーフを冷蔵庫で保存する方法・日持ち期間は?

手作りのローストビーフを短期間で食べきる予定なら、冷蔵保存もよいでしょう。その際には日持ちさせるためにも、正しい冷蔵保存方法を用いることが大事です。ここでは、ローストビーフの冷蔵保存方法と、それによって日持ちする期間を説明します。

①スライスしたローストビーフを冷蔵保存する場合

スライスしたローストビーフを冷蔵保存する方法は、以下の通りです。

①スライスしたローストビーフの表面にある水分を、キッチンペーパーで拭く
②①のローストビーフを1枚ずつラップで包む、または肉が重ならないように並べアルミホイルで包む
③②をジッパー付きの保存袋に入れて、冷蔵庫で保存する


ローストビーフを保存する際には劣化を避ける意味でも、冷蔵室より低温のチルド室で保存するのがおすすめです。

②ブロック状のローストビーフを冷蔵保存する場合

ブロック状のローストビーフを冷蔵保存する方法は、以下の通りです。

①ブロック状のローストビーフの表面についた水分を、キッチンペーパーで拭く
②①を空気が入らないように、ラップで包む
③②をジッパー付きの保存袋に入れて、冷蔵庫で保存する


ローストビーフを冷蔵するにあたり、ジッパー付きの保存袋にも空気が入らないようにするのが原則なので、袋内にストローを差し込み吸い出すとよいでしょう。

保存期間の目安

ローストビーフはブロックのままと切ってからでは、冷蔵保存できる期間が異なります。

・スライスしたローストビーフ/2~3日
・ブロック状のローストビーフ/3~4日


手作りのローストビーフを冷蔵で日持ちさせたい場合は、ブロック状のまま保存するのがおすすめです。

ローストビーフを冷凍保存する方法・日持ち期間は?

ローストビーフは冷凍することで長期保存が可能ですが、冷凍庫内のどこに置くかも大事なポイントです。ここでは、ローストビーフを冷凍保存する方法と日持ちする期間について説明します。

①スライスしたローストビーフを冷凍保存する場合

関連する記事