炊き込みご飯は冷凍できる?保存方法や日持ち期間は?解凍のコツや賞味期限の見分け方も紹介!

炊き込みご飯は冷凍で保存できるのでしょうか?冷凍保存できれば便利ですよね。今回は、炊き込みご飯を冷凍保存する方法や日持ち期間のほか、解凍のコツも紹介します。炊き込みご飯の賞味期限が切れた時の見分け方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. 炊き込みご飯は冷凍保存できるの?
  2. 炊き込みご飯は冷凍で長期保存できる
  3. 常温・冷蔵での保存は日持ちしない
  4. 炊き込みご飯を冷凍保存する方法・日持ち期間は?
  5. 冷凍での保存方法
  6. 保存期間
  7. 炊き込みご飯を冷凍保存するポイント・注意点は?
  8. ①こんにゃくは冷凍すると食感が変わる
  9. ②炊きたてに近い状態で保存する
  10. ③傷みやすい具材入れない
  11. ④平らな状態にする
  12. ⑤一膳ずつ小分けにする
  13. ⑥密封した後に冷ましてから冷凍庫に入れる
  14. 冷凍の炊き込みご飯を解凍する方法は?
  15. ①電子レンジで加熱解凍する
  16. ②お弁当に入れて自然解凍させるのはNG
  17. 炊き込みご飯の賞味期限が切れた時の見分け方は?
  18. 賞味期限が切れた炊き込みご飯の特徴
  19. 冷凍炊き込みご飯のアレンジレシピ
  20. ①和風オムライス
  21. ②焼きおにぎり
  22. ③ドリア
  23. ④中華風お茶漬け
  24. 炊き込みご飯を正しく保存して日持ちさせよう

炊き込みご飯は冷凍保存できるの?

味が付いていていろいろな具材を入れられる炊き込みご飯は、つい大量に作ってしまいがちです。余った炊き込みご飯を美味しく保ったまま長く保存する方法は常温・冷蔵・冷凍どれがいいか見ていきます。

炊き込みご飯は冷凍で長期保存できる

炊き込みご飯は通常の白米のみのご飯と同様に冷凍保存が可能です。炊き込みご飯は白米のご飯より食材や水分が多いので、とても傷みやすいという特徴があります。ですので、炊き込みご飯が余った場合は、冷凍して保存しましょう。

常温・冷蔵での保存は日持ちしない

炊き込みご飯は具材とその水分のため雑菌の繁殖が早く、常温保存には向きませんが冷凍保存できるのなら、冷蔵での保存もできるのではないかと思いがちです。確かに保存温度を下げるという意味でなら雑菌の繁殖を抑えることはできますが、ご飯の美味しさは著しく失われます。

炊きあがりのご飯はαでんぷんという形ですがαでんぷんが2~3℃まで冷やされると、劣化して元のβでんぷんという、炊く前の状態に近くなってしまいます。そのため、冷蔵庫で保存すると炊きあがりの風味が失われボソボソとしたご飯になり、日持ちも2~3日しか持ちません。

炊き込みご飯を冷凍保存する方法・日持ち期間は?

炊き込みご飯を冷凍保存する場合は、白米のみのご飯を保存する場合とほとんど一緒です。ですが炊き込みご飯は具材が入っているので、保存期間は具材によって異なるので注意が必要です。

冷凍での保存方法

炊き込みご飯を冷凍する場合は、熱いうちに密封することが必要です。

①炊き立てをラップで包むかタッパーに入れる
②平らに形を整える
③粗熱がとれたら冷凍庫へ入れる


水分が少なくなった状態で包むと、解凍したときにパサパサになってしまいます。熱い蒸気も一緒に密封するように、炊き上がったらすぐにラップかタッパーに移して冷ましてください。

保存期間

炊き込みご飯を冷凍した場合の美味しく食べれる保存期間は約1か月です。ですが、魚介類など傷みやすい具材を使っている場合は、約2週間程度で食べきってしまうことをおすすめします。

炊き込みご飯を冷凍保存するポイント・注意点は?

長く保存できるように炊き込みご飯を冷凍する場合は、美味しさを保つために工夫が必要です。また、冷凍すると食感などが悪くなる食材もあるので、炊き込みご飯を作る際には余る可能性があるなら使用する食材も選びましょう。

①こんにゃくは冷凍すると食感が変わる

こんにゃくは一旦冷凍すると、固くなってしまいます。それは冷凍することで水分が抜けてしまって、ゴムのようになってしまうからです。炊き込みご飯を冷凍保存する可能性があるのなら、最初からこんにゃくを具材にしないようにしましょう。こんにゃくを入れたい場合は、食感が気にならないように細かく刻んで入れましょう。

②炊きたてに近い状態で保存する

関連する記事