きゅうりの保存方法や日持ち期間は?冷凍・常温・冷蔵で長持ちするコツを紹介!
【野菜ソムリエ監修】きゅうりは保存方法を知っていますか?今回は、<丸ごと・カット>別にきゅうりを<常温・冷蔵・冷凍>で保存する方法・ポイントや、保存期間の目安に加えて解凍方法を紹介します。きゅうりの賞味期限切れの見分け方や、保存用のレシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
(このページにはPRリンクが含まれています)目次
- きゅうりの保存方法は?冷凍で長持ち?
- きゅうりを長期保存する際は冷凍がおすすめ
- きゅうりは常温・冷蔵でも保存できる
- きゅうりの常温での保存方法・期間は?
- きゅうりを常温保存する方法
- きゅうりの常温での保存期間
- きゅうりの冷蔵庫での保存方法・期間は?
- ①きゅうりを丸ごと冷蔵保存する場合
- ②きゅうりをカットして冷蔵保存する場合
- きゅうりの冷蔵での賞味期限・保存期間
- きゅうりの冷凍での保存方法・期間は?
- ①きゅうりを丸ごと冷凍保存する方法
- カットしたきゅうりを冷凍保存する方法
- きゅうりの冷凍での賞味期限・保存期間
- 冷凍きゅうりの解凍方法は?
- 流水で解凍するのがおすすめ
- きゅうりのが腐った時の見分け方は?
- 腐ったきゅうりの特徴
- きゅうりの保存食向きレシピ
- ①きゅうりの漬物・ピクルス
- ②醤油漬け
- きゅうりをうまく保存して美味しく食べよう
きゅうりの保存方法は?冷凍で長持ち?
夏が旬のきゅうりはあまり日持ちしない野菜ですが、どのような保存方法が最適なのでしょうか。また、きゅうりは冷凍保存もできるかどうか気になる場合もあるでしょう。ここでは、きゅうりの保存の仕方について解説します。
きゅうりを長期保存する際は冷凍がおすすめ
スーパーでは常温で販売されているきゅうりですが、冷凍での保存も可能です。詳しい保存方法や保存期間は後述しますが、冷凍で保存することにより日持ち期間がとても長くなります。きゅうりを大量にもらった場合や、安売りしていてたくさん買ってしまった場合などには、冷凍保存を上手く活用しましょう。
ただし、冷凍保存したきゅうりは食感が変わってしまうため、サラダなどには不向きになります。
きゅうりは常温・冷蔵でも保存できる
きゅうりの最適な保存温度は10~13度のため、真夏でなければ常温でも冷蔵でも保存が可能です。きゅうりの常温及び冷蔵の保存方法・保存期間についてはそれぞれ後述しますが、適切な方法で保存をすればきゅうりの賞味期限がより長くなります。
また、きゅうりをすぐに食べる予定がある場合は、冷凍保存ではなく冷蔵保存や常温保存の方が食感が変わることなく美味しく食べられておすすめです。
福光佳奈子
野菜ソムリエ
夏野菜のきゅうりは寒さが苦手です。低温で保存すると傷みやすくなるので、夏は冷蔵庫の野菜室、冬の寒い時期は冷暗所での保存をおすすめします。また、水分や乾燥から守ることも大切です。
きゅうりの常温での保存方法・期間は?
きゅうりは常温・冷蔵・冷凍とどの方法でも保存ができますが、まずはきゅうりの常温での保存方法と賞味期限をわかりやすく紹介します。
きゅうりを常温保存する方法
きゅうりを常温で保存する方法は下記を参考にしてください。
【方法】
1、表面の水分を拭きとる
2、新聞紙やキッチンペーパーに包み、ビニール袋に入れる
3、風通しの良いところでヘタのある方を上に向け、立てて保存する
きゅうりを常温で保存する際は冷暗所での保管が鉄則のため、暑い夏場は常温保存ができません。また、きゅうりにとって水分は大敵で、表面に水分が残っているとそこから腐ってしまうので保存前にはしっかりと水分を拭きとるようにしましょう。
保存時にきゅうりを入れたビニール袋は、口をしっかり閉じてしまうときゅうりから蒸発した水分が溜まって傷む原因になるため、口は完全には閉めないようにしてください。
きゅうりの常温での保存期間
きゅうりを常温で保存した場合、冬場なら保存期間は2日ほどで、夏場の場合は持っても半日~1日なので常温保存はあまり向いていません。すぐに食べる場合は常温保存で問題ありませんが、そうでない場合は冷蔵庫又は冷凍庫での保存の方がおすすめです。
きゅうりの冷蔵庫での保存方法・期間は?
多くの家庭ではきゅうりを冷蔵庫で保存していますが、買ってきてそのまま冷蔵庫に入れるのではなく、一工夫すると賞味期限が伸びます。ここでは、きゅうりを日持ちさせる保存方法と保存期間を解説します。
①きゅうりを丸ごと冷蔵保存する場合
きゅうりを冷蔵庫で保存する方法は下記を参考にしてください。
【方法】
1、表面の水分をよく拭き取る
2、キッチンペーパーで包む
3、1本ずつラップで包む
4、ヘタを上にし、立てた状態で野菜室で保存する
きゅうりは寒さに弱く、保存温度が低いと低温障害を起こして腐りやすくなります。そのため、きゅうりを冷蔵保存する際は冷蔵庫だと温度が低すぎるため、少し温度が高めな野菜室での保存が最適です。また、きゅうりは乾燥すると水分が抜けてしまいシャキっとした食感が失われてしまうため、手間はかかりますが1本ずつラップで包んで保存するようにしましょう。