ズッキーニの種類は?丸型・UFO型など形や色の特徴は?活用レシピも紹介!
ズッキーニの種類について知っていますか?今回は、緑と黄色のズッキーニの<生・炒めた・茹でた>場合別の味や食感の違いや、種類を画像とともに紹介します。ズッキーニの種類別の形や味・食感の特徴や、活用レシピも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
目次
- ズッキーニの緑と黄色の種類で味・食感に違いある?
- ①生で食べた場合
- ②炒めた場合
- ③茹でた場合
- ズッキーニを種類別に紹介【画像】
- ズッキーニの種類①きゅうり型(緑・黄)
- きゅうり型ズッキーニの味や食感
- 活用レシピ①ズッキーニのツナマヨチーズ焼き
- 活用レシピ②ズッキーニとベーコン炒め
- ズッキーニの種類②丸型(緑・黄)
- 丸型ズッキーニの味や食感
- 活用レシピ①丸型ズッキーニの肉詰め
- 活用レシピ②丸型ズッキーニのピザ
- ズッキーニの種類③UFO型(緑・黄・白)
- UFO型ズッキーニの味や食感
- 活用レシピ①UFOズッキーニのグラタン
- 活用レシピ②UFOズッキーニの肉巻き
- ズッキーニの種類④花ズッキーニ
- 花ズッキーニの味や食感
- 活用レシピ①花ズッキーニのフリット
- 活用レシピ②花ズッキーニの肉詰めフリット
- ズッキーニの種類⑤トロンボーンズッキーニ
- トロンボーンズッキーニの味や食感
- 活用レシピ①トロンボーンズッキーニのリゾット
- 活用レシピ②トロンボーンズッキーニのスープ
- ズッキーニの種類⑥ズッキーニ・スピノーザ
- ズッキーニ・スピノーザの味や食感
- 活用レシピ①スピノーザのスープ
- 活用レシピ②トルタ・デ・チャヨーテ
- ズッキーニの種類は様々
・緑色のきゅうり型ズッキーニ:きゅうりの味に近く、味が濃いため青臭さや苦みを感じることがあります。外側は噛み応えがありますが、中心は柔らかくとろりとしているのが特徴です。
・黄色のきゅうり型ズッキーニ:茄子の味に近く、クセが少ないので食べやすい味わいです。緑色同様外側はきゅうりよりも固く、中心部分は柔らかいのが特徴となっています。
(*ズッキーニの苦みについて詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。)
活用レシピ①ズッキーニのツナマヨチーズ焼き
あっさりとした味のズッキーニをコクのあるツナマヨネーズを絡め、チーズをかけて焼いたレシピです。子供も食べやすい味になっています。
活用レシピ②ズッキーニとベーコン炒め
ズッキーニとベーコンを炒めるだけのシンプルで美味しいレシピです。にんにくとオリーブオイルを加えることで手軽にイタリアンの味になります。最後にかける粉チーズも良いアクセントになっています。
ズッキーニの種類②丸型(緑・黄)
丸型のズッキーニはいくつもの品種がありますが、大きさは大体直径6~10cmほどで、形は球形や長楕円型をしています。濃い緑色のものや薄い緑色で縞模様の入ったもの、黄色い色のズッキーニなど色も種類によって様々です。
丸型ズッキーニの味や食感
・緑色の丸型ズッキーニ:瑞々しい果肉が中心部分までしっかりと詰まっており、味はきゅうり型と大差はありません。きゅうり型よりも果肉の白い部分が多く、やや黄色味が買った緑色をしているものは甘味が強い傾向にあります。
・黄色の丸型ズッキーニ:緑色の丸型ズッキーニと同様、きゅうり型と味や食感は変わりません。黄色いものはゴールディーと呼ばれる品種で、他の丸型ズッキーニ同様とても柔らかくクセもないため幅広い料理に使えます。
活用レシピ①丸型ズッキーニの肉詰め
下茹でしてくり抜いたズッキーニに、炒めた玉ねぎと挽肉を詰めてオーブンで焼いた料理です。手間はかかりますが見た目が可愛らしく、おもてなしの際や特別な日にぴったりの料理です。