さつまいものカビの見分け方は?食べても大丈夫?保存方法や選び方のコツも紹介!

【管理栄養士監修】さつまいもにカビが生えたことはありませんか?今回は、さつまいもにカビが生えたかどうかの見分け方やカビが生えても食べられるかを紹介します。カビを生えにくくするさつまいもの正しい保存方法や選び方も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)
専門家監修 |管理栄養士・栄養士 秋山 嘉代
Ameba
1997年管理栄養士免許取得。 大手企業で15年間、バイオ・発酵生産の研究に従事。腸内細菌について知見を深めました。 2児の子育て中、主食としてのお米の大切さを改めて実感し、...
Ameba
1997年管理栄養士免許取得。 大手企業で15年間、バイオ・発酵生産の研究に従事。腸内細菌について知見を深めました。 2児の子育て中、主食としてのお米の大切さを改めて実感し、ごはんと味噌汁を基本とした日本型の食事・健康理論を学びました。一般社団法人日本健康食育協会認定 健康食育シニアマスター取得。 2019年よりSalon Warm Beautyで食サポートを担当しています。 しっかり食べる事は自分を大切にする事、セルフケアに繋がる事をお伝えしたいです。

目次

  1. さつまいもにカビが生えた?見分け方は?
  2. さつまいもにカビが生えている可能性が高い場合とは?
  3. ①表面がプニプニと柔らかい
  4. ②酸っぱい匂いがする
  5. ③表面に滑りがある
  6. ④白いワタのようなものがついている
  7. さつまいものカビと似ている状態は?
  8. ①切り口が緑に変色している
  9. ②表面が黒い・茶に変色している
  10. さつまいもにカビが生えても食べれる?
  11. 取り除けば食べられる
  12. カビを食べてしまった場合の対処法
  13. さつまいものカビ以外で食べられるか心配な場合
  14. ①さつまいもの切り口から白い液が出る
  15. ②さつまいもから芽が生えている
  16. さつまいもの正しい保存方法・期間は?
  17. 土付きのさつまいもを保存する方法・期間
  18. 洗ったさつまいもを保存する方法・期間
  19. カット済みのさつまいもを保存する方法・期間
  20. さつまいもの選び方のポイント
  21. ①さつまいもの端での選び方
  22. ②さつまいもの見た目での選び方
  23. さつまいもはカビが生えないように保存しよう

さつまいもの選び方のポイント

続いて、さつまいもの上手な選び方を紹介します。スーパーなどで美味しいさつまいもを見分ける際の参考にして下さい。

①さつまいもの端での選び方

美味しいさつまいもを選びたいなら、端もチェックしましょう。

・端から蜜が出ているもの
・黒い斑点があるもの
・端の断面が萎びていないもの


さつまいもの端に黒い斑点が出ているとカビではないかと思いますが、これはさつまいもの蜜が染み出ている証なのでむしろおすすめです。真ん中だけでなく、端まで萎びていないものを選びましょう。

②さつまいもの見た目での選び方

さつまいもは端だけでなく、全体的な見た目もチェックしましょう。

・皮の色が濃いもの
・太くてしっかりと重みがあるもの
・毛穴が浅いもの
・デコボコが少ないもの


美味しいさつまいもを選びたい時は、上記の様なものを選びましょう。ずっしりと重く、デコボコがすくなくすっきりした形のものがおすすめです。

秋山 嘉代

管理栄養士

加熱調理したさつまいもを冷蔵保存した場合、冷たくなると舌触りが悪くなるので、再加熱して召し上がってください。 冷凍する場合は、保存袋に入れて潰してペースト状にするとスープやサラダ、コロッケなどに活用できます。

さつまいもはカビが生えないように保存しよう

さつまいもは長期間保存していると、カビが生えたり腐ったりして食べられなくなることがあります。さつまいもの状態に応じて正しく保存し、最後まで美味しく食べ切りましょう。

関連する記事