10月10日が「トッポの日」の由来・理由とは?11月11日も?記念イベントなど紹介!

トッポの日は10月10日と知っていますか?今回は、トッポの日が10月10日の理由・由来や、10月10日に行われるイベントを紹介します。ポッキー&プリッツの日「11月11日」についてや、他の記念日も紹介するので参考にしてみてくださいね。

(このページにはPRリンクが含まれています)

目次

  1. トッポの日といえば?何日?
  2. トッポの日とは?なぜ10月10日?いつから?
  3. トッポの日が10月10日の理由は「トッポの円筒で細長の形」に由来する
  4. トッポの日の由来・できた理由
  5. ちなみに「ポッキーとプリッツの日」はいつ?
  6. 「ポッキーとプリッツの日」は形に由来して「11月11日」
  7. トッポの日のイベントはある?いつから?
  8. 大学生協での割引イベント
  9. トッポの日「10月10日」は他に何の記念日?
  10. ①目の愛護デー
  11. ②缶詰の日
  12. ③おもちの日
  13. 10月10日はトッポを食べよう

トッポの日といえば?何日?

トッポは株式会社ロッテから販売された細長い筒状のプレッツェルの中にチョコレートがコーティングされた有名なお菓子です。子供から大人まで幅広い世代の人に人気があり、パーティーなどでも喜ばれます。そんなトッポの日は、10月10日に設定されていますが、今回はその理由や由来などを説明していきます。

トッポの日とは?なぜ10月10日?いつから?

多くの人に人気があるトッポの日がなぜ10月10日に定められたのか知っていますか。トッポの日が定められた理由やその由来について紹介します。

トッポの日が10月10日の理由は「トッポの円筒で細長の形」に由来する

トッポの日が10月10日になった理由はトッポの形に由来しています。トッポの細長い形から「1」、円筒を横から見た形から「0」を取り、10月10日がトッポの日になりました。サクサクで美味しいプレッツェルとマイルドなチョコレートの相性が良いトッポを、トッポの日に味わってみることをおすすめします。

また、トッポという名前の語感から「10」をイメージできるため、10月10日になったとも言われています。

トッポの日の由来・できた理由

トッポはチョコが中に入っていることから、暑い日にチョコが溶けてしまっても、手を汚さずに食べられるという発想から1994年に誕生しました。10月10日のトッポの日にはたくさんの方に美味しいトッポと食べてもらいたいという思いから、このトッポの日を設定したと言われています。

ちなみに「ポッキーとプリッツの日」はいつ?

細長くて食べやすいお菓子と言えばトッポ以外にポッキーやプリッツがありますが、これらの記念日は知っていますか。ポッキーやプリッツの記念日やその理由・由来を紹介します。

「ポッキーとプリッツの日」は形に由来して「11月11日」

ポッキーとプリッツの日は細長い見た目から、販売会社である江崎グリコが11月11日に設定されました。このポッキーとプリッツの日には、各地で様々なイベントが開催され、日本全国で親しまれるお菓子です。また、11月11日はポッキーとプリッツの日以外に、チーズの日でもあり、1992年に日本輸入チーズ普及協会によって定められました。

(*ポッキーの日について詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。)

11月11日が「ポッキーの日」の由来・意味とは?いつから?記念イベントなども紹介!

トッポの日のイベントはある?いつから?

トッポの普及を目的として定められたトッポの日には何かイベントが行われるのでしょうか。ここではトッポの日に関するイベントを紹介します。

大学生協での割引イベント

関連する記事